日本の神仏 川崎大師 





▼電車の中にも しっかり宣伝






▼これはライバル?






▼京急川崎で乗り換える






▼3つ目が川崎大師駅













▼六本木から三田経由で480円






▼表参道の入り口






▼大きな寺社の周りでは電話ボックスの屋根に特徴を出す













▼風が強くて寒かった ((((;゚д゚))))






▼寒さにもめげず すごい人手!









































▼こーゆーお店 好きだなー






▼この角から向こうが川崎大師の敷地






▼右側が川崎大師 明治神宮みたいな周囲の森は無く 住宅地の真ん中に突然お寺がある






▼「おまんじゅう」ではなくて「おまんう」



























▼巨大だるま15万円 意外に安いよーな気もする(買わないけど)













▼空海さんが開いた寺なのかな






▼ここから参道を右折






▼また右折すると仲見世













▼仲見世はお帰り用なので、みんな住宅街の中をゾロゾロ歩く




















▼不謹慎かもしれんが わら人形を思い出してしまった (;´Д`)






























































▼境内には出店がビッシリ






▼八角の五重塔 法隆寺の夢殿を五層にしたよーな感じ













▼人なつこくて 近寄っても逃げない





































































▼客寄せに有益なら何でも設置するとゆー マーケティング魂を感じる






























































▼この筒は何?






▼お護摩祈願者は中に入って座ってる






▼お護摩を待っている人たちの列


































▼「同行二人」 空海さんのキャッチフレーズ






▼銀行の窓口みたい


































▼品揃え豊富






▼仲見世を通って帰る













▼トントントントン 飴を切る〜♪



























▼飴を練る機械


































▼おなか空いたのでお寿司 (^_^;)











日本のまつり トップページへ戻る