動く老人ホーム
まだ死人が出ていないのが
不思議なくらいだね (;´Д`)
クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」では、これまでに乗客と乗員のあわせて174人と、船内で検疫を行った男性検疫官1人の感染が確認されています。
厚生労働省は船内に残る乗客と乗員およそ3500人について、原則として初めて船内で乗客の感染が確認された今月5日から2週間がたつ19日までは、客室などで待機するよう求めています。
厚生労働省によりますと、当初、船内にいた乗客2666人のうち、
60代が910人、70代が1008人、
80代が215人で、90代も11人いる
ということで、60歳以上が8割を占めています。
しかし、待機日数が長くなるにつれて特に高齢者や持病のある人などは体調が悪化していくおそれがあることから、厚生労働省はそうした人たちを早めに下船させる方向で検討を進めています。
対象となる具体的な人数や日程、それに下船した人たちの受け入れ先についても検討を進めています。
さらに厚生労働省は船内に残っている乗客と乗員について、全員を対象にウイルス検査を行うかどうか、検討しています。