■
■
■
インドの旅(要約版)3
■
■
■
2013年4月2日〜12日
以下、約5300枚の中から、コメント付き写真だけ抽出、約280枚です
▼3007▼インド政府・人権省 中には入れなかった

▼3021▼プラーナー・キラー ムガル帝国2代皇帝フマユーンの都城 16世紀半ばの建立

▼3138▼デリーの高級住宅街

▼3141▼デリーの金持ちは どんなクルマに乗っているのか?

▼3159▼こんな豪邸が ズラーッと並んでます (^_^;)

▼3174▼それぞれの豪邸に 守衛などの使用人が 10人くらいいる感じ

▼3208▼エートコの子供

▼3321▼急にゴチャゴチャする ここは使用人が住むエリアか?

▼3403▼再びニューデリー駅

▼3423▼ニューデリー駅にある 外国人専用のキップ購入窓口
窓口のおっさんは ポテトチップ食いながら ダラダラ仕事していた

▼3425▼明日のアグラ往復を申し込む 有名なタージマハルを見たいのさ

▼3465▼ラクダ

▼3467▼突然 馬の踊りが始まる 道路は大渋滞 動画あり

▼3479▼ラールキラー ムガル帝国5代皇帝シャー・ジャハーンの造った要塞

▼3500▼デリーの秋葉原

▼3531▼シーク教の寺院 頭にターバン巻いているのがシーク教徒
ヒンズー教徒より真面目なので 社会的成功者が多い

▼3543▼女性のサリーに対する男性の正装らしいが これを来て街を歩いている人を見なかった

▼3548▼お酒を売る店に人だかり なぜだろう?

▼3585▼再びシーク教寺院 入ろうとしたら「異教徒はダメ」

▼3609▼カレー屋は そこらじゅうにある

▼3612▼ここでも酒屋に人だかり そんなに先を争って買うようなものか?

▼3617▼働く牛も ごくまれにいる

▼3626▼ジュースを飲む 生水入ってそう

▼3627▼サトウキビを絞る

▼3665▼やっとホテルに帰り着いた

▼3667▼シャツが汚れたねー
ちなみに今回は 着替え持参せず 夜洗って翌朝までに乾かす

▼3677▼翌朝 今日は鉄道でアグラへ行く

▼3679▼超汚い公衆便所

▼3684▼ミネラルウォーター 1リットル20円

▼3700▼11時半の電車なので まだ時間あり

▼3714▼赤帽さん

▼3761▼巨大なモスク(イスラム教会) ジャマー・マスジット

▼3775▼モスクでは 短パンや肌の露出の多い服装は禁止

▼3784▼遠くから眺めると美しいのだが・・・

▼3799▼ミナレット(塔) あとで登った

▼3807▼オサマビンラディンみたいな男が寝ている

▼3825▼お祈り中

▼3864▼ミナレット(塔)の中を登る

▼3868▼ミナレット(塔)の途中からの眺め

▼3873▼ミナレット(塔)の頂上からの眺め

▼3879▼ここからコーランを朗詠して礼拝を呼びかける 今はスピーカー

▼3914▼積み過ぎ〜 (^_^;)

▼3927▼牛車

▼3944▼行きのキップ 700ルピー(1400円) 急行で3時間

▼3945▼帰りのキップ 400ルピー(800円) 特急で2時間 なぜか特急の方が安い

▼3950▼あと10分で発車

▼3956▼乗客名簿に名前があった

▼3957▼こんな風に貼ってある

▼3958▼エアコン付き車両

▼3962▼動き出した 超ゆっくり

▼3968▼車内販売で本を売りに来る

▼4004▼車掌が乗客名簿をチェック

▼4005▼窓ガラスがゆがんでいる

▼4013▼向かいの席の二人組 ロンリープラネットを「声を出して」読んでいた

▼4084▼アグラに着いた

▼4160▼アグラ駅前

▼4164▼オートリクシャでタージマハルへ

▼4192▼タージマハルの正門

▼4220▼タージマハル 想像以上に美しく 想像以上に大きい

▼4293▼王の棺

▼4465▼アグラー城

▼4602▼再びアグラー駅

▼4664▼隣の席が向かい合わせになっていて 合コン状態だった

▼4697▼写真を撮っているのに気付いて 全員でポーズ!

▼4711▼合コン会場だったテーブル

▼4714▼ニューデリー駅に着いた これからすぐに空港へ

▼4729▼空港までタクシーを手配 600円

▼4745▼デリー空港

▼4825▼デリーから上海へ飛行中

▼4901▼AV女優の波多野結衣が上海に来る! それを歓迎するファン
中国では 日本のAVが 大変な人気なんだとか

▼4939▼磁浮(リニアモーターカー)800円

▼4956▼発車すると急速に加速 最高速度(450キロくらい)に達すると すぐに減速

▼4959▼もう着いた 乗車時間わずか7分

▼4960▼実用品と言うより 単なる見せ物
地元の人は乗らず 外国人観光客が 話の種に乗るだけ

▼4987▼上海動物園駅 この近くに今日のホテルを予約してある

▼4999▼今晩止まるホテル

▼5003▼1泊2500円の部屋
インドの汚い宿に慣れた目には 超キレイに見える (^_^;)

▼5098▼上海のコジキ

▼5196▼翌朝 今日は日本に帰る日

▼5198▼ホテルをチェックアウト

▼5210▼荷物のX線検査 こんな風に写るのか

要約版は、これですべてです
最後までご覧いただき ありがとうございました (^_^;)
最初に戻る
Copyright (C) M.KOSUGI. All Rights Reserved.