■
■
■
初もうで 明治神宮
■
■
■
▼001▼ 原宿駅 臨時ホーム

▼002▼

▼003▼ いつもの側にはロープが張ってある

▼004▼ もう次の電車が来た

▼005▼ 原宿ドットコム

▼006▼ 臨時改札

▼007▼

▼008▼

▼009▼ ちゃんとスイカも使えました

▼010▼

▼011▼

▼012▼

▼013▼

▼014▼

▼015▼

▼016▼

▼017▼

▼018▼

▼019▼

▼020▼ やはり鳥居は木でなくちゃね

▼021▼

▼022▼ いつもの巨大スクリーン車

▼023▼

▼024▼

▼025▼ もう厄年には縁のない歳になってしまった (T_T)

▼026▼

▼027▼

▼028▼ 変わらないというのは 貴重なことだ

▼029▼

▼030▼ ゴミ箱になってるね

▼031▼

▼032▼

▼033▼

▼034▼

▼035▼ 品揃え豊富

▼036▼

▼037▼

▼038▼

▼039▼ 今年の巨大絵馬

▼040▼

▼041▼

▼042▼

▼043▼

▼044▼

▼045▼

▼046▼ 賽銭箱 てゆーか 賽銭プール!

▼047▼

▼048▼

▼049▼

▼050▼ おみくじ 100円


▼051▼

▼052▼

▼053▼

▼054▼ 「商売繁盛~」と盛んに放送していた 現世利益に徹した宗教だなー

▼055▼

▼056▼ この幕は何?

▼057▼ そろそろ閉店のお時間でした 商売繁盛したかな?

▼058▼ こちらが法人受付窓口かな

▼059▼

▼060▼ お守りだけでこれだけある

▼061▼

▼062▼

▼063▼

▼064▼

▼065▼

▼066▼ 明治神宮特製? 年代物の火鉢 お尻あぶって商売繁盛

▼067▼

▼068▼

▼069▼

▼070▼

▼071▼

▼072▼

▼073▼ ふれあい広場 日本中に何千カ所もありそう

▼074▼

▼075▼ ほとんど学園祭のノリ

▼076▼

▼077▼

▼078▼

▼079▼ 臨時改札はもう閉まっていた 17時までか?

▼080▼

▼081▼

▼082▼

▼083▼

▼084▼

▼085▼

▼086▼

▼087▼

▼088▼

▼089▼

▼090▼

▼091▼

▼092▼

▼093▼

▼094▼ 竹下通り

▼095▼

▼096▼

▼097▼

▼098▼ こりゃ何だ?

▼099▼

▼100▼

Copyright (C) 2007-2010 M.Kosugi. All Rights Reserved.