■
■
■
太田くんを囲む会 温泉合宿2015春
■
■
■
2014年4月11日(土)〜12日(日)
宝川温泉「汪泉閣」
映画「テルマエ・ロマエ」のロケ地です
▼001▼水上(みなかみ)温泉近くの利根川

▼002▼

▼003▼

▼004▼

▼005▼水上温泉

▼006▼

▼007▼

▼008▼水上駅に停車中のSL臨時列車「ばんえつ物語号」

▼009▼

▼010▼これは高崎から乗ってきた各駅停車

▼011▼太田くん、新津さんと合流

▼012▼

▼013▼バスの発車まで少し時間があったので 再びSL臨時列車「ばんえつ物語号」

▼014▼

▼015▼これはグリーン車

▼016▼

▼017▼

▼018▼

▼019▼

▼020▼

▼021▼

▼022▼

▼023▼お子さまのお遊びルーム

▼024▼

▼025▼

▼026▼展望車

▼027▼まだ先頭の蒸気機関車(SL)が接続されていない

▼028▼

▼029▼

▼030▼

▼031▼

▼032▼

▼033▼向こうから蒸気機関車(SL)が来ました

▼034▼鉄道おたく(撮り鉄)

▼035▼

▼036▼C61形の蒸気機関車

▼037▼

▼038▼

▼039▼

▼040▼ちゃんと石炭 積んでます

▼041▼接続直前

▼042▼接続した ガシャーン!

▼043▼接続完了

▼044▼

▼045▼線路の逆側から見たところ

▼046▼のんびりSLの写真を撮っていたら、バス発車時刻5分前なのに
旅館の送迎バスの運ちゃんから「みんなそろったから、もう出ますよー」と言われ
あわてて水上駅前からバスに飛び乗り、宝川温泉へ 所要30分
バスの時計が5分進んでいた (T_T)

▼047▼

▼048▼

▼049▼

▼050▼昨日からの雨は上がった \(^o^)/

▼051▼

▼052▼

▼053▼

▼054▼

▼055▼

▼056▼上の白黒水玉模様は、バスの窓に描かれた「宝川温泉・汪泉閣」の文字

▼057▼

▼058▼東京では桜がかなり散ったのに まだ雪がチラホラ残っている

▼059▼

▼060▼

▼061▼スキー場 スキーはもう無理だろうけど かなり雪が残っている

▼062▼

▼063▼

▼064▼

▼065▼

▼066▼

▼067▼

▼068▼

▼069▼

▼070▼雪が増えてきた

▼071▼

▼072▼トンネル通過中

▼073▼

▼074▼

▼075▼

▼076▼

▼077▼

▼078▼

▼079▼

▼080▼

▼081▼

▼082▼

▼083▼

▼084▼宝川(たからがわ)温泉に着いた

▼085▼

▼086▼

▼087▼宿帳に記帳中

▼088▼

▼089▼

▼090▼

▼091▼

▼092▼汪泉閣(おうせんかく)の玄関

▼093▼

▼094▼

▼095▼

▼096▼

▼097▼お部屋のご案内

▼098▼床の間の掛け軸

▼099▼部屋の窓からの景色(正面) 熊小屋(・(ェ)・)が見える

▼100▼部屋の窓からの景色(右)


歩くの大好き
次につづく
Copyright (C) M.Kosugi. All Rights Reserved.