■
■
■
くまさんのトルコ出張旅行
■
■
■
2017年4月8日〜15日
ミュンヘン ザルツブルグ イズミール キプロス
ミュンヘン ザルツブルグ イズミール
▼1▼5年ぶりミュンヘン空港に到着

▼2▼電車でミュンヘン市内へ

▼3▼ミュンヘン中央駅

▼4▼マリオットホテル駅に近い

▼5▼翌朝ミュンヘン中央駅

▼6▼早朝でもけっこう賑やか

▼7▼ザルツブルグ行きの列車

▼8▼ザルツブルグ行きの列車ちょっとごっつい感じ

▼9▼ザルツブルグ駅到着 大野さんに合流

▼10▼ザッハー川沿いで

▼11▼モーツアルトテウム大ホールで室内楽のコンサート

▼12▼モーツアルトテウム大ホール とてもきれいで音もいい。

▼13▼モーツアルトテウム大ホール

▼14▼モーツアルトテウム大ホール

▼15▼ビヨールさんの友人のピアニスト種井さんを呼んで見晴らしの良いレストランで昼食

▼16▼種井さんと私

▼17▼種井さんと大野さん

▼18▼肉入りサラダとパスタで盛りだくさん

▼19▼

▼20▼3人で

▼21▼市内の風景

▼22▼

▼23▼ミラベル庭園 お城が見える

▼24▼ミラベル庭園

▼25▼河畔からのお城

▼26▼祝祭大ホールまでの旧市街の街並み

▼27▼祝祭大ホールまでの旧市街の街並み

▼28▼祝祭大ホールまでの旧市街の街並み

▼29▼祝祭大ホールまでの旧市街の街並み

▼30▼夜のコンサート会場 祝祭大ホール

▼31▼

▼32▼祝祭大ホールの中

▼33▼コンサートが終わって外はざわざわ

▼34▼翌朝 早朝のザルツブルグ駅。これからミュンヘン駅から空港へ行き、トルコのイズミールに入る。

▼35▼まだガラガラの急行

▼36▼早朝の牧場

▼37▼ミュンヘン駅から空港へ

▼38▼ミュンヘン空港でてんぷらそば(朝飯)

▼39▼トルコのイズミールに着。トルコ人たちが出迎えてくれてホテルに向かう

▼40▼イズミールの海辺へ

▼50▼

▼51▼

▼52▼

▼53▼

イズミール キプロス編
▼101▼イズミールの朝、ホテルのロビーにて

▼102▼イズミールのサイエンスパーク

▼103▼パートナーたちの会社が入っている建物

▼104▼主要メンバーとお客様も一緒にパチリ

▼105▼きれいな会議室

▼106▼大学の先生たちと。

▼107▼そしてイズミール空港へ。

▼108▼イズミール空港で軽食。

▼109▼キプロス島に到着

▼110▼予約したリムジンでホテルへ

▼111▼北キプロスの中心、ニコシアのメリットホテル

▼112▼海辺のシーフードレストランへ

▼113▼シーフードレストランの窓の外は地中海

▼114▼大学の先生たちと会食

▼115▼魚やたこが美味しい。

▼116▼翌朝ホテルで朝食

▼117▼車を飛ばして海辺のオテロ城へ シェイクスピアのオテロの舞台。ベルディのオペラのオテロは見ていたので感慨がある。

▼118▼オテロ城

▼119▼オテロ城の近くの古い教会

▼120▼オテロ城

▼121▼オテロ城

▼122▼オテロ城 城壁の上から

▼123▼オテロ城 城壁の上から

▼124▼オテロ城 海辺の城壁の上で

▼125▼二アーイースト大学へ でかいし広いのでびっくり生徒数25000人。130か国から集まる、校内のカフェテリア(食堂)も20か所

▼126▼二アーイースト大学

▼127▼二アーイースト大学

▼128▼教授と一緒に

▼129▼キプロステレビの取材を受ける 英語で説明〜げっ。

▼130▼大学の旗を頂く

▼131▼教授陣と会食

▼132▼さようなら

▼133▼途中のスーパー 品物は豊富 カジノがあるからか?

▼134▼飛行場で会議

▼140▼キプロスの月夜(ホテルの窓からピンボケで失礼)

▼141▼ホテルの窓から見たキプロスの街並み(早朝)

▼142▼キプロスの街並み02

▼143▼ホテルの中庭 なかなかきれい

▼144▼ホテルの裏側

▼145▼ホテル前の道

▼146▼ホテルの中庭02

▼147▼ホテルの中庭 早朝でバスや車が行きかう、賑やか。

▼148▼ホテルには カジノがついている(時差と疲れでいかなかった、残念。)

▼149▼ニコシア メリットホテル全景

▼150▼ホテルの朝食バイキング けっこう豪華

▼151▼ホテルの朝食

▼152▼キプロス空港前

▼153▼島の中央を横断する道路、遠くに山並みが見える

▼154▼ホテル前

▼155▼ニコシア メリットホテルの玄関

▼156▼ホテルのロビー

▼157▼部屋の中

▼158▼ホテルの窓から見たキプロスの街並み(昼間)

▼159▼ホテルのロビー カジノへ。

▼160▼夜の街

再びミュンヘン編
▼201▼またイズミール湾の朝

▼202▼15階以上の宿泊客用のレストランで朝食 景色はよいが客がいないのでさびしい

▼203▼ミュンヘンに向けて飛行中

▼204▼ミュンヘン着

▼205▼

▼206▼市庁舎

▼207▼バイエルン州立歌劇場 トリスタンとイゾルデを聞く

▼208▼サバリッシュ!

▼209▼ブルーノワルター!

▼210▼

▼211▼内装は豪華

▼212▼

▼213▼

▼214▼休憩時間(50分もある)に外へ

▼215▼バイエルン州立歌劇場の入り口 立派

▼216▼

▼217▼

▼218▼クナッパーツブッシュ!

▼219▼もう1度ブルーノワルター!

▼220▼もう1度、クナッパーツブッシュ!

▼221▼トリスタンとイゾルデ 終わった〜。指揮もオケも歌手もよかったがコンビチューニの演出がだめ。

▼222▼帰路に中華料理屋で肉そばを食べた。まあまあ。

▼223▼翌朝、ノイエピナコテーク モダンピナコテークへ

▼224▼裁判所

▼225▼

▼226▼

▼227▼ノイエピナコテーク とてもよかった。

▼228▼モダンピナコテーク まあまあかな。

以上で全部です 熊谷さん 貴重な写真をありがとうございました (^_^;)

歩くの大好き
Copyright (C) Y.KUMAGAI. All Rights Reserved.