■
■
■
板橋赤羽散歩
■
■
■
2018年10月某日
板橋〜赤羽
▼map1▼

▼map2▼

▼map3▼

▼map4▼

▼001▼新撰組、近藤勇のお墓 板橋駅前にあります

▼002▼小さな公園のようになってます

▼003▼近藤勇像 高幡不動にある土方歳三像に比べると少々ショボい (~_~;)

▼003+▼高幡不動にある土方歳三像 さすが幕末のジャニーズ系 (^_^;)

▼004▼このお墓のすぐ近くで処刑されたのですが
賊軍でしたから 当初はまともなお墓を作れなかったのか (T_T)

▼005▼

▼006▼

▼007▼近藤勇の墓 土方歳三と一緒になってます
偉い人のお墓は分骨されて、あちこちにあるんですね

▼008▼永倉新八の墓 新撰組No.1の剣豪
剣豪ぞろいの新撰組のNo.1ですから スゴイ腕だったんでしょう
その腕を買われて北大剣道部の指導もして、75歳まで生きた

▼009▼

▼010▼

▼011▼

▼012▼

▼013▼お墓のすぐ前がJR板橋駅

▼014▼

▼015▼駅前広場を改良工事中

▼016▼駅ホームから見たところ

▼017▼ホームの逆側 板橋駅は大改造してますね

▼018▼埼京線で2駅 赤羽に着いた

▼019▼赤羽駅東口

▼020▼赤羽一番街 DEEPな飲み屋街です (^_^;)
赤羽は「住みたい街」ランキングで人気急上昇中!

▼021▼一通りグルっと見て 焼鳥「かぶら屋」に入る

▼022▼猛烈に安いですね \(^o^)/

▼023▼

▼024▼来ました焼き鳥 テングより美味かも

▼025▼焼き鳥など12本、生ビール3杯、サワー2杯で3070円 (^_^;)

▼026▼

▼027▼

▼028▼すぐ近くにもう1軒あった どちらもほぼ満席

▼029▼

▼030▼すしざんまいもある

▼031▼一番街メインストリート

▼032▼「赤羽トロ箱」というお店も大繁盛していた

▼033▼この雰囲気 いいなぁ〜 (^_^;)

▼034▼「まるます屋」 ここも繁盛していた

▼035▼

▼036▼このおでん屋は常に行列

▼037▼

▼038▼

▼039▼

▼040▼

▼041▼

▼042▼

▼043▼上の写真の左のホームを拡大
昭和5年(1930年=88年前)はこんな格好していた

▼044▼

▼045▼赤羽駅ホーム 19時半ころ

以上で全部です 最後までご覧いただき ありがとうございました

歩くの大好き
Copyright (C) M.KOSUGI. All Rights Reserved.