京都を歩く(4) 















2019年10月2日(水)

嵯峨嵐山〜清水寺界隈




▼map▼

















▼301▼





▼302▼





▼303▼





▼304▼





▼305▼





▼306▼





▼307▼





▼308▼





▼309▼





▼310▼





▼311▼





▼312▼





▼313▼





▼314▼





▼315▼





▼316▼何だか銀行の受付カウンターみたいですが

ここで信者の願いごとなどを受け付けるのでしょうか?





▼317▼





▼318▼





▼319▼



妙法院は、京都市東山区妙法院前側町にある天台宗の寺院。

山号を南叡山と称する。本尊は普賢菩薩、開基は最澄と伝える。

皇族・貴族の子弟が歴代住持となる別格の寺院を指して「門跡」と称するが、

妙法院は青蓮院、三千院とともに「天台三門跡」と並び称されてきた名門寺院である。

また、後白河法皇や豊臣秀吉ゆかりの寺院としても知られる (ウィキペディアより)




▼320▼





▼321▼





▼322▼





▼323▼ここは方広寺の大仏殿があったところ

奈良の大仏より大きかったそうですが 今はただの原っぱ





▼324▼





▼325▼





▼326▼夏草や・・・





▼327▼





▼328▼





▼329▼





▼330▼





▼331▼徳川家康が因縁をつけて 豊臣家滅亡のきっかけとなった梵鐘





▼332▼





▼333▼「国」「君臣豊楽」の字句が

白くマークしてあります (^_^;)





▼334▼



▼335▼





▼336▼





▼337▼





▼338▼





▼339▼豊国神社の秀吉像

彼が子宝に恵まれていたら 歴史は変わっていましたね





▼340▼





▼341▼ファーウェイの安いスマホなので

暗くなるとボケやすくなる (T_T)





▼342▼





▼343▼





▼344▼





▼345▼この辺にはお年寄りがいっぱい住んでいる ということ?





▼346▼





▼347▼このお店の板前さんは 大学の先生もしているのかな?





▼348▼





▼349▼





▼350▼





▼351▼橋のたもとに梵鐘が!

まさか捨ててある訳でもないだろうが





▼352▼





▼353▼





▼354▼





▼355▼





▼356▼このビル もしかして任天堂の発祥の地?





▼357▼





▼358▼





▼359▼





▼360▼唯気論 (^_^;)





▼361▼





▼362▼





▼363▼五条大橋





以上で全部です 最後までご覧いただき ありがとうございました









歩くの大好き









Copyright (C) M.KOSUGI. All Rights Reserved.