■
■
■
満開の高輪白金を歩く
■
■
■
新高プリの庭
2023年3月30日(木)
品川駅 〜 新高プリ 〜 白金八芳園 〜 目黒駅
▼map▼

▼001▼近所の桜も満開

▼002▼

▼003▼コクヨの本社

▼004▼

▼005▼

▼006▼品川駅高輪口 駅前右奥のホテルGOOSが解体されて消えた

▼007▼静岡県知事が意地になって邪魔してるけど、もうすぐリニアが来ます

▼008▼GOOSが無くなると、なんだか穴が空いたような感じ

▼009▼こっちの京急品川駅も、もうすぐ大改造で変貌します
いま2階にある線路をJRと同じ1階に降ろします

▼010▼

▼011▼

▼012▼

▼013▼JR品川駅も大改造中

▼014▼たぶん駅ビルとして巨大な高層ビルが建つのかな

▼015▼

▼016▼

▼017▼

▼018▼ホテルGOOSの解体はまだ下層&基礎部分で続いているようです
この辺にトヨタの東京本社も出来る予定

▼019▼

▼020▼

▼021▼

▼022▼奥に見えるのが新高プリのルーム棟

▼023▼19時まで半額

▼024▼品プリ

▼025▼

▼026▼

▼027▼今日は楽天が株主総会やってますね
最近、業績が悪いから荒れてるかも

▼028▼

▼029▼ホテルの裏に回って、これは従業員の寮
使ってないみたいで廃墟化してます

▼030▼

▼031▼黒いビルが高プリ 奥の白いビルが新高プリ

▼032▼

▼033▼

▼034▼

▼035▼

▼036▼

▼037▼

▼038▼

▼039▼

▼040▼

▼041▼楽天の株主総会は、右下の飛天でやってるみたい

▼042▼プール

▼043▼ホテルの庭に出てみましょう

▼044▼ばっちり満開です

▼045▼

▼046▼

▼047▼これは夜桜ライトアップ用の照明でしょうかね

▼048▼

▼049▼

▼050▼

▼051▼

▼052▼

▼053▼高プリのエントランス

▼054▼高プリの貴賓館 かなり古い建物です

▼055▼

▼056▼目黒の庭園美術館に似た内装

▼057▼

▼058▼

▼059▼細かいところに古さがにじみ出ている

▼060▼結婚式場などに使っているので、内装はキレイです

▼061▼貴賓館は、高プリの横に2階建てでくっついてる感じ

▼062▼左下が貴賓館

▼063▼

▼064▼再びお庭へ

▼065▼

▼066▼プリンスさくらタワー

▼067▼新婚さんがお庭で記念撮影

▼068▼

▼069▼

▼070▼

▼071▼

▼072▼

▼073▼

▼074▼

▼075▼

▼076▼

▼077▼

▼078▼ホテルの中にお寺がある

▼079▼

▼080▼

▼081▼

▼082▼

▼083▼

▼084▼

▼085▼

▼086▼

▼087▼

▼088▼ホテルを出ました

▼089▼空海さんの東京支店

▼090▼

▼091▼

▼092▼

▼093▼

▼094▼

▼095▼独特な形の高輪消防署

▼096▼明治学院

▼097▼この街路樹、道路に出っ張ってますね

▼098▼

▼099▼白金八芳園に入る

▼100▼

▼101▼

▼102▼

▼103▼

▼104▼

▼105▼

▼106▼

▼107▼

▼108▼

▼109▼

▼110▼

▼111▼

▼112▼

▼113▼

▼114▼大きな鳥がいる

▼115▼

▼116▼

▼117▼

▼118▼

▼119▼

▼120▼

▼121▼

▼122▼

▼123▼

▼124▼

▼125▼

▼126▼

▼127▼

▼128▼

▼129▼

▼130▼

▼131▼

▼132▼

▼133▼

▼134▼八芳園のすぐ近くの神社

▼135▼

▼136▼

▼137▼

▼138▼

▼139▼

▼140▼港区議会のアイドル

▼141▼

▼142▼

▼143▼

▼144▼

▼145▼

▼146▼

▼147▼

▼148▼

▼149▼

▼150▼

▼151▼

▼152▼

▼153▼

▼154▼庭園美術館

▼155▼ここも旧皇族邸だったので、さっきの貴賓館と似ています

▼156▼

▼157▼

▼158▼

▼159▼

▼160▼庭園美術館の庭

▼161▼

▼162▼歩き疲れて、冷たいビールを飲んで、外に出たらもう夜

▼163▼

▼164▼

▼165▼

▼166▼

以上で全部です 最後までご覧いただき ありがとうございました

歩くの大好き
Copyright (C) M.KOSUGI. All Rights Reserved.