■
■
■
砧公園と芦花公園を歩く
■
■
■

▲砧(きぬた)公園
2024年2月3日(土)
用賀〜砧(きぬた)公園〜千歳船橋〜芦花(ろか)公園〜八幡山
▼map1▼

▼map2▼

▼001▼用賀駅から歩いてここまで来ました(右が北)

▼002▼この辺はなかなかの高級住宅街

▼003▼

▼004▼地面のタイルには風流な百人一首

▼005▼

▼006▼砧公園に入りました

▼007▼都内でも有数の広大な公園

▼008▼土曜日ですが広いので閑散としているように見えます

▼009▼

▼010▼

▼011▼

▼012▼公園の左下あたりですが、ほとんど人がいません

▼013▼

▼014▼

▼015▼吊り橋があります

▼016▼

▼017▼

▼018▼世田谷美術館

▼019▼

▼020▼砧公園を出ました

▼021▼SPA成城に着いた ここで高校の新年会

▼022▼新年会を終えて、芦花公園の近くまで来たところ

▼023▼芦花公園の正式名称は芦花恒春園

▼024▼

▼025▼

▼026▼

▼027▼

▼028▼

▼029▼

▼030▼

▼031▼

▼032▼

▼033▼

▼034▼

▼035▼

▼036▼

▼037▼

▼038▼

▼039▼

▼040▼

▼041▼

▼042▼徳冨蘆花のお墓

▼043▼

▼044▼

▼045▼

▼046▼

▼047▼

▼048▼

▼049▼

▼050▼

▼051▼

▼052▼

▼053▼

▼054▼

▼055▼エアコンの無い時代、日本の伝統家屋は
とにかく暑さ対策を考えて風通しを良くした
その分、冬は寒かったが、寒さは厚着をすれば我慢できる?

▼056▼

▼057▼

▼058▼

▼059▼

▼060▼

▼061▼

▼062▼

▼063▼

▼064▼

▼065▼

▼066▼

▼067▼

▼068▼

▼069▼

▼070▼

▼071▼

▼072▼

▼073▼

▼074▼キレイな字を書くトルストイ

▼075▼

▼076▼

▼077▼

▼078▼

▼079▼

▼080▼

▼081▼

▼082▼

▼083▼芦花公園を出たところ

▼084▼

▼085▼

▼086▼

以上で全部です 最後までご覧いただき ありがとうございました

歩くの大好き
Copyright (C) M.KOSUGI. All Rights Reserved.