横須賀の米軍基地を歩く 















2025年3月22日(日)

横須賀・ヴェルニー公園を散歩してから

在日米国海軍横須賀基地(▼097▼あたりから)

軍艦に乗船!

日米親善 よこすかスプリングフェスタ 2025
















▼map1▼





▼map2▼





▼001▼汐入駅に着いた





▼002▼これは先日乗った軍艦クルーズ





▼003▼





▼004▼





▼005▼今日も海自の潜水艦とまってる





▼006▼軍艦クルーズの船





▼007▼ヴェルニー公園を散策





▼008▼





▼009▼





▼010▼





▼011▼





▼012▼





▼013▼





▼014▼





▼015▼





▼016▼





▼017▼





▼018▼





▼019▼





▼020▼





▼021▼





▼022▼





▼023▼





▼024▼





▼025▼





▼026▼





▼027▼





▼028▼





▼029▼





▼030▼





▼031▼





▼032▼製鉄所と共に、近代的な経営管理(マネジメント)が導入された





▼033▼





▼034▼





▼035▼





▼036▼





▼037▼





▼038▼





▼039▼





▼040▼





▼041▼





▼042▼浦賀にペリー艦隊が上陸したとき、こうやって出迎えた





▼043▼





▼044▼





▼045▼





▼046▼





▼047▼





▼048▼女子大の卒業式みたいな格好で働いている

横須賀市の職員?





▼049▼





▼050▼





▼051▼





▼052▼





▼053▼バラ園





▼054▼雅子さまのバラもあった!





▼055▼





▼056▼





▼057▼





▼058▼





▼059▼横須賀の港は、海上自衛隊と米軍が共同利用している





▼060▼戦艦陸奥の主砲





▼061▼





▼062▼長さ1.5mくらいある大砲の弾





▼063▼





▼064▼





▼065▼





▼066▼





▼067▼





▼068▼ヴェルニー記念館





▼069▼JR横須賀駅 階段が無いことで有名





▼070▼





▼071▼





▼072▼改札を入れば、すぐにホーム





▼073▼





▼074▼





▼075▼





▼076▼





▼077▼右がJR横須賀駅





▼078▼





▼079▼





▼080▼





▼081▼汐入駅から米軍基地の入口に向かって歩いている





▼082▼





▼083▼





▼084▼





▼085▼





▼086▼





▼087▼





▼088▼





▼089▼





▼090▼奥は戦艦三笠





▼091▼





▼092▼





▼093▼





▼094▼ここで国籍をチェックする 皇居一般参賀みたい





▼095▼ここを左へ行って艦船を見学することにした





▼096▼





▼097▼ここはすでに基地の中





▼098▼写真撮影にもにこやかに応じる米兵さん





▼099▼





▼100▼





▼101▼マクドナルドのお店





▼102▼





▼103▼なぜかちんどん屋さん





▼104▼模擬店がいっぱい出ていて、大学の学園祭みたい





▼105▼自衛隊もお店(ブース)を出している





▼106▼自衛隊の軍艦内で使っている食器





▼107▼





▼108▼基地内はとにかく広い 基地というより都市





▼109▼





▼110▼





▼111▼軍艦見学のために並んでいるところ





▼112▼奥は軍艦「ブルーリッジ」





▼113▼





▼114▼





▼115▼





▼116▼





▼117▼





▼118▼この国旗がいっぱいある軍艦(イージス艦?)を見学する





▼119▼





▼120▼





▼121▼





▼122▼





▼123▼





▼124▼





▼125▼奥に巨大な空母「ジョージ・ワシントン」が停泊している(見学不可)





▼126▼





▼127▼





▼128▼





▼129▼





▼130▼後ろにもいっぱい並んでいる





▼131▼





▼132▼





▼133▼





▼134▼





▼135▼





▼136▼





▼137▼





▼138▼





▼139▼





▼140▼





▼141▼





▼142▼





▼143▼





▼144▼





▼145▼





▼146▼





▼147▼





▼148▼なかなか前に進まない (;´Д`)ツカレタ





▼149▼





▼150▼





▼151▼





▼152▼





▼153▼





▼154▼ポスターそ売っている





▼155▼





▼156▼





▼157▼





▼158▼





▼159▼





▼160▼





▼161▼





▼162▼この橋から乗船する





▼163▼





▼164▼





▼165▼





▼166▼今日のイベントのためなのか、女性兵士が多かった





▼166T▼





▼167▼形からすると、たぶんイージス艦





▼168▼





▼169▼





▼170▼乗船しました





▼171▼奥に見えるのが空母「ジョージ・ワシントン」





▼172▼すぐ隣、軍艦「ブルーリッジ」の船首を正面から見る





▼173▼実にフレンドリーな水兵さんと一緒に記念撮影





▼173T▼本日最高の写真です!





▼174▼甲板の高い部分に上がる





▼175▼空母がすぐ目の前に見える





▼176▼





▼177▼





▼178▼





▼178T▼





▼179▼





▼179T▼





▼180▼左の四角いフタのようなものが開くとミサイルが発射される





▼181▼





▼182▼





▼183▼





▼184▼





▼185▼





▼186▼





▼187▼船首側のナントカ砲 ミサイルがあるから、巨大な大砲は不要





▼188▼船首甲板は木製なのかな?





▼189▼





▼189T▼





▼190▼





▼190T▼





▼191▼いかにも海軍士官





▼192▼迷彩服を着た米兵も時々見かける





▼193▼





▼194▼





▼195▼USS BENFORID(DDG65) この軍艦の名前?





▼196▼ここから下船する





▼197▼ミサイル駆逐艦?





▼198▼セーラー服の水兵さんが、飲み物やお菓子を売っている





▼199▼





▼200▼





▼201▼





▼202▼





▼203▼





▼204▼





▼205▼





▼206▼





▼207▼





▼208▼





▼209▼





▼210▼米軍の消防車 かなりデカい!





▼211▼





▼212▼今日はいろいろ催し物があるのだが

艦船見学で疲れたので、ほとんどパス (^_^;)





▼213▼





▼214▼





▼215▼





▼216▼奥は軍艦三笠





▼217▼ディズニーランドから来たみたいな女の子





▼217T▼





▼218▼基地内には劇場もある





▼218T▼





▼219▼





▼220▼劇場内の舞台





以上で全部です 最後までご覧いただき ありがとうございました

* * * * * * *

今回の米軍基地見学ツアーを立案企画してくださった竹永さん

楽しい時間をありがとうございました  (^_^;)〜♪









歩くの大好き









Copyright (C) M.KOSUGI. All Rights Reserved.

なお上記に関わらず、写真番号のあとに「T」が付いている写真の著作権は、竹永さんに所属します