ボロ市が中止
クリスマスやお正月も
盛り上がらないだろうし
季節感に乏しい
年末年始になりそうです
(T_T)
東京世田谷区の冬の風物詩「ボロ市」が、今シーズンは新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止される。
主催する「せたがやボロ市保存会」によると
「開催するとすごい密状態になり、感染防止対策も難しいため」
という。
ボロ市は、毎年十二月と一月の十五日と十六日に、同区世田谷一の世田谷代官屋敷前のボロ市通りを中心に開かれる。
都内最古級の季節市で、都の無形民俗文化財にも指定されている。
日用品や雑貨、飲食などの出店が並んでにぎわい、例年は四日間で計約八十万人が訪れる。