このハゲー!
「このハゲー!」で一躍有名になった
「暴言議員」の豊田真由子さんが
中国コロナワクチンについて発言しています
もともと公衆衛生が専門で、なかなかのキャリアです
(^_^;)
* * * * * * * * * *
中国コロナウイルス感染症の収束に向けた鍵のひとつは、ワクチン接種です。
しかし、日本の国産ワクチン開発はなかなか進んでいません(行われてはいます)。
そして、購入を約束していた海外メーカーの中国コロナワクチンは、(当然に予想されたことではありますが)世界で争奪戦の様相を呈しております。
中国コロナワクチンが日本国内に入ってくるのは、当初の予定より大幅に遅れることが判明しました。
こうした中で、
「日本は世界有数の科学技術・経済大国であるはずなのに
どうして、国内で中国コロナワクチンが製造されず
輸入に頼らなくちゃいけないの?
国や国内のメーカーは、何をしているの?」
というご質問を受けます。
実は、これには、歴史的経緯に基づく、日本の特異な事情があります。
物事は、なんでもそうだと思いますが、「ある特異な状況が生じるには、相応の理由・背景があり、その状況を解決するためには、その理由・背景がなんであるかをきちんと知り、そこから根本的に対応していく必要がある」と思いますので、そこを明らかにしていきたいと思います。
豊田 真由子
1974年生まれ、千葉県船橋市出身。
東京大学法学部を卒業後、厚生労働省に入省。
ハーバード大学の大学院へ国費留学、理学修士号(公衆衛生学)を取得。
医療、介護、福祉、保育、戦没者援護等、幅広い政策立案を担当し、金融庁にも出向。
2009年、在ジュネーブ国際機関日本政府代表部一等書記官として、新型インフルエンザパンデミックにWHOとともに対処した。
衆議院議員2期、文部科学大臣政務官、オリンピック・パラリンピック大臣政務官などを務めた。