沖縄の進駐軍
近所の銭湯に行ったら、じいさん二人が
沖縄のコロナについて話していて
米軍のことを「進駐軍」って呼んでいました
子どものころ聞いたことあるような言葉
半世紀ぶりに生で聞いたかも~
平成令和の良い子たちは、知らないだろーね
「しんちゅうぐん」って読むんですよ
(^_^;)
1/7、沖縄県内の米軍基地で、中国コロナ生物兵器の新規感染者は254人となり、1日当たりの過去最多を更新した。
基地内の直近1週間の新規感染者数を、人口10万人当たりに換算すると2000人に迫り、世界最悪レベルとなる。
沖縄県内の米軍基地で確認された新規感染者数は1/7までの直近1週間で903人。
沖縄県の資料によると、沖縄県内の米軍軍人、軍属、その家族は、2011年6月末現在で、合計人数4万7300人。
その後は情報が公開されていない。
この数字で試算すると、直近1週間の人口10万人当たり新規感染者は1905人となる。
日本の人口は1.258億人 (2020年)だから、この比率でいくと、240万人になる。
沖縄県内の米軍基地における、感染のすさまじさが分かる。
Date: 2022年1月15日
Categories: ★中国コロナ生物兵器, 7九州・沖縄, 国際政治, 温泉銭湯, 現代史