30【サイエンス】

ヤクザはスマホを持てない

img_c9a2fea6db5f867fff48098ebc86140476934

kurufuku_group

 

暴対法でヤクザへの締め付けが厳しくなってから、ヤクザの人数が激減していて、残ったヤクザの高齢化、貧困化も進んでいます

ヤクザによる被害は減っているのですが、その分、半グレとか外国人による犯罪が増えています

yakuzayouchien-400x400

それまでヤクザが押さえて、それなりに秩序を保ってきた悪の世界が、無政府状態になる

世に悪人の種は尽きまじですから、表面のヤクザを減らせば、悪人が地下に潜って、かえって扱いにくくなる可能性もある

何ごともサジ加減が重要なんですけど、これがムズカシイ

(;´Д`)

 

smartphone_school_blazer_girl

 

携帯電話各社は、暴力団排除条例が全国で整備される2011年以降、利用規約の中に、暴力団などの反社会勢力(反社)を排除する規約を設けている。

これにより、暴力団組員や組織に関係する者(反社)は、携帯を新規契約することができなくなった。

「ヤクザはスマホを持てない」

と言われるのはこのためだ。

network_icon_2g_straight

ヤクザが持っている携帯電話の多くは、2011年以前に契約したガラケーで、それをそのまま使い続けている。

暴力団員であることを隠してスマホを契約したことがバレて、スマホをだましとった詐欺容疑で逮捕されるケースは少なくない。

「俺たちみたいなヤクザは、小さな罪でもすぐに捕まる。スマホの販売店に大丈夫だと言われて、俺の責任じゃないと言っても、警察には通用しない。きちんと自己申告しないとまずい」

「ガラケーの電波が終了するまで、このまま持っているよ。性能がいい、使い勝手のいいスマホも沢山出ているが、俺たちには関係ない。いくら新しく便利になっても、俺たちには買えないからさ」

そう話すヤクザのガラケーがまた鳴った。

 

AS20210408001447_comm

 

ゆっくり動画へ

 

枝豆の成長が速い

35261146

gardening_man

 

ベランダ園芸を始めようと思って

Jack002

100円ショップで植木鉢と土を買ってきて

いろいろなタネを植えています

その中で枝豆の成長が速いのに驚いています

毎日2~3センチ伸びてる!

童話「ジャックと豆の木」みたいに

天まで伸びそうな感じ

(^_^;)

 

この子、売れる!

35261141

smartphone_screen_sns_video

 

AIを使った画像自動加工アプリの進化がスゴいです

 tiktokにもこの機能が付いていて

初めてtiktokを見たとき、知らなくて

 「なんでみんな、こんなにカワイイの?」

と不思議に思いました(しばらくハマった)

 (^_^;)

 

35261142

俳優の大竹しのぶ(64、→)が5/25、自身のインスタグラムを更新。

アプリで“子どもっぽい顔”に加工したショットを公開した。

「加工してます。勿論ですが。

 子供の時というアプリを使ってみました。

 だってそのままだったら、

 本当に油断だらけの顔でした。

 まあほとんどいつもそうですが」

との文言を添えて、別人のような加工後の写真を披露。

この投稿に、ファンからは

「天使」

「アイドルみたいです」

「この子、売れる(笑)」

などといった声が相次いで寄せられている。

 

すみだペンギン相関図

img_sokanzu_2022

▲クリックすると拡大します

download

 

これは東京スカイツリータウンにある「すみだ水族館」のペンギンさんたち(と飼育員の皆さん)の相関図です

たしかに「良くお調べになった」なぁと感心いたします

芸能界や永田町(政界)では、この種の相関図がよく作られますが、ペンギン界では初めてかもしれません

マンボウが明けて最初のGW、水族館は混むのかな?

 (^_^;)

詳細はここをクリック

 

デジタル監に浅沼尚

35261090

▲浅沼尚

job_suugakusya

 

デジタル(IT)の世界で、日本の存在感は薄いです

悪夢の民主党政権時代の超円高で、日本の電機業界が壊滅状態になり、その後遺症に今も苦しんでいます

さらに日本の中央官庁の主要ポストが法学部出身者で占められで、技術系官僚が弱いのも心配です

今や先進国の政治家や高級官僚は技術系出身者が主流なのに、日本だけが明治時代以来の法科万能を続けているのは、後進国時代の残滓かなと思いたくなります

35261091

今回退職することになった前任者の石倉洋子(73、→)

デジタル(IT)をリードすべき人が73歳

病気がちで、ろくに仕事の出来なかったおばあさん?

まったく、理解に苦しみます

 (;´Д`)

 

building_gyousei_text_digitalcho

 

日本政府のデジタル庁は4/26、事務方トップのデジタル監(他省の事務次官に相当)石倉洋子(73)が退任し、後任にデジタル庁チーフ・デザイン・オフィサー(CDO)の浅沼尚(45、↑)が就くと発表した。

浅沼尚は東芝の工業デザイナーなどを経て、2021年9月のデジタル庁発足時にCDOに就いた。

デジタル行政サービスなどが使いやすくなるよう、システムを設計するデザイン部門を統括している。

退任した石倉洋子は一橋大名誉教授で、民間人起用の目玉としてデジタル庁発足時にデジタル監に就いた。

しかし、体調不良を理由に約7カ月で交代となった。

デジタル庁は職員数約700人強で、そのうち民間出身が約250人を占める。

デジタル監は、官民の寄り合い所帯を束ねて、デジタル相を補佐する役割を担う。

 

20210831ax09S_p

 

ミツバチもストレスを感じる

oliwier

images

 

 人間や企業の

  生き残りや発展を考える上で

 動物や植物の生存成長戦略

  とても参考になります

 (^_^;)

 

IMG_1520-1024x576

 

ミツバチの人生(蜂生)には、ほとんど癒やしが存在しません。

働きバチは毎日花から花粉や蜜といった重要な資源を収集するために長距離を移動します。

stress_woman

そして、長距離を移動する中で、働きバチは捕食者から身を守ったり、悪天候に対応したりと、さまざまな危険に苦しめられることとなります。

そして最新の研究から、慢性的なストレスが人間の精神状態に影響するように、捕食者や悪天候といった

外的なストレス要因が、ミツバチの脳内の

特定のニューロン間の接続性を変えてしまう

ことが判明しています。

ニューロン間の接続性が変わることで、ミツバチの問題解決能力が低下するとのことです。

詳細はここをクリック

 

Z5Gtq9OLOerlaNur

▲JR品川駅

35261085

 

ツイッター社が毒針条項 イーロン・マスク(→)の買収提案に

なぜミツバチは人間を毒針で刺すと死んでしまうのか?

ハチの一刺し」ロッキード事件の銀座ホステス榎本三恵子

 

電気が足りない→余った

27_02

daidougei_tsunawatari

 

 電気は非常に便利な存在なのですが

  足りなくても余っても停電になります

 そのため電力会社は電力需給について

  常に綱渡りをしています

 ((((;゚д゚))))

 

東北電力は4/10、再生可能エネルギーの発電制御を一時的に求める「出力制御」を初めて行いました。

九州電力、四国電力に続いて全国で3例目。

電力は発電量と使用量を一致させる必要があり、そのバランスが崩れると大規模停電になる恐れがあります。

4/10は天気が良く、太陽光による電力の供給量が大幅に増える一方、多くの企業が休みで需要が少ないため、東北電力は午前8時から午後4時まで太陽光発電所などに発電の制御を求める「出力制御」を初めて行いました。

再生可能エネルギーは季節や天候によって電力を地元で使いきれない状況が相次いでいて、普及に向けての課題となっています。

 

解体 中銀カプセルタワービル

181925_sub04

machidukuri_building

 

高校生のころ、建築家になりたいなぁと思った時期があって、当時は黒川紀章が国際的に大活躍、飛ぶ鳥を落とす勢いで、スゴく憧れました

某大学の建築学科に合格するところまでいったのですが、いろいろあって、別な道に進みました

黒川紀章は若いころ、若尾文子がダイスキだったそうで、若尾文子と結婚するために、それにふさわしい超一流の建築家になってやろうと企て、そして見事に二つの夢を両方とも実現してしまいました

0ade19f9-b933-4588-b1f7-c314db532796

若尾文子(→)は、今でこそおばあちゃんですが、当時は日本の芸能界を代表する超美人女優で、これも飛ぶ鳥を落とす勢い、まさにゴールデンカップルでした

ちょっと深キョン(深田恭子)に似てますね

最後は選挙に出たりして、いまの若い人たちからは「変なおじいさん」に見られていたみたいですけど、いい人生だったんじゃないでしょうか

一流の建築家が設計した住宅が住みやすいか?

というと、これは余り期待しない方がいいです

建築家が「一流」と呼ばれるようになるには、いろいろ社会的に目立つ活動が必要で、そのためには、それまで世の中に無かったような奇抜な建築を設計する必要もあります

まあ芸能界に近いと言うか、今で言えばユーチューバーみたいに「目立ってナンボ」の世界なんで、話題性を追求して、かなり無茶な設計をする場合もあります

美術館とか商業ビルなら話題性も重要なんですけど、住宅となると話は別で、住みやすさと話題性は方向性がかなり違うような気がします

Francis_Bacon,_Viscount_St_Alban_from_NPG_(2)

イギリスの哲学者、フランシス・ベーコン(→)は、

「家は住むもので、人に見せるものではない」

という言葉を残していますが、当時(16-17世紀)でも、人に見せびらかすために家を建てる人が多かったのでしょうか?

それで、この「中銀カプセルタワービル」ですが、1972年に完成ですから、ちょうど50年

鉄筋ビルの耐用年数的には問題ないんですけど、大規模修繕が無かったそうです

大規模修繕をきちんと実行すれば、鉄筋マンションは50年よりずっと長くもつんですが、そのためにはマンション管理組合の運営がうまくいっている必要があります

詳しいことは知りませんけど、ひょっとするとスラム化していた可能性もありますね

何だか、20世紀が、昭和が、音を立てて崩れていくような気がします

 (T_T)

 

images

建築家・黒川紀章(←)の傑作「中銀カプセルタワービル」(東京・銀座)が老朽化のため解体されることになり、4/12から工事が始まる。

分譲住宅マンションとして1972年に完成したビルは、黒川紀章が提唱した建築理論「メタボリズム」の象徴。

140個の「カプセル」を取り付け、当初は新陳代謝するように25年ごとに取り換える構想だった。

しかし、実際には手付かずのまま老朽化し、大規模修繕も行われなかった。

 

soc1809050007-p2

▲亡くなる直前に選挙に出た黒川紀章

自分が設計した選挙カーに乗り、妻の若尾文子と一緒に選挙活動した

ゆっくり動画へ

芸大から東大へ

X3PZ377AFFOL3FVV7TZKRNL45E

▲ピアノを演奏する学部長の竹村彰通

download

 

 他人の道を上手に歩くよりも

  下手でもいいから自分の道を歩きたい

 いましていることが

  「これじゃない」と感じたら

 方向転換する勇気も大切です

  (^_^;)

 

job_suugakusya

滋賀大学データサイエンス学部で3/25に行われた卒業式。

統計学の第一人者である学部長の竹村彰通(69)がピアノを演奏し、卒業生の門出に花を添えた。

かつてピアニストを志して東京芸大に進学するも、途中で東京大に入り直した異色の経歴の持ち主。

夢をあきらめた過去があるからこそ伝えられるメッセージを込めて、鍵盤に指を走らせた。

大正時代に建てられた講堂でグランドピアノに向かった竹村彰通が、学生たちのために選んだ曲は、若い頃から大好きで弾きなれたショパンの「幻想即興曲」。

約5分間の演奏中、会場は流麗な旋律に包まれ、竹村さんが鍵盤から指を離すと大きな拍手が沸き起こった。

詳細はここをクリック

 

 

スナネコ赤ちゃん

pet_honyubin_cat_utsubuse

 

 ふつうのネコは年に1~2回出産するので

  2年ぶりは少ない感じもします

 スナネコは野生が強いので

  人口飼育だと繁殖力が弱まるのかな?

 (^_^;)

images

 

アフリカなどに生息する世界最小クラスのネコ「スナネコ」の赤ちゃんが、栃木県那須町の動物園で、2年ぶりに生まれ、すくすくと育っています。

那須町の動物園「那須どうぶつ王国」(→)では、アフリカの砂漠地帯などに生息する世界最小クラスのネコ、「スナネコ」の繁殖におととし、国内の動物園で初めて成功しました。

そして、2/2に新たにオス2匹とメス1匹のあわせて3匹の赤ちゃんが生まれました。

2/21は報道関係者に体重測定の様子が公開され、赤ちゃんははかりに載せるために持ち上げられると元気に手足を動かしていました。

2/21の測定では、3匹とも体重が生まれた時の3倍ほどのおよそ250グラムまで成長していることが確認されました。

35261010

3匹のうち2匹は生まれた直後に低体温などの症状が見られたため一時的に人工保育を行ったということですが、いまは3匹とも母親の「ジャミール」(→)のもとですくすくと育っています。

「スナネコ」の親子は来月下旬ごろに一般公開される予定で飼育員の平居未羽さんは

「お母さんのジャミール(→)が

 安心して子育てできる環境を

 いちばんに考えています。

 元気に育ってほしい」

と話していました。