鉄道バス

山手線は上下に細長い

yamanote111

▲路線図ではこんなふうに丸く描かれることが多い

大ざっぱに言って、いかにも東京という都会的なエリアは下半分で

池袋は埼玉県、上野は東北地方というイメージもある

35262329

 

首都圏に住んでる人なら、山手線の全駅はともかくとして、主要駅(上の太字の駅)くらいの場所はほぼ正しく知ってると思うけど、関西人だとそうでもないみたい

大阪にも山手線みたいな「大阪環状線」があります

どんな駅があるのか東京の人はほとんど知らないし、うっかり乗って奈良方面まで連れて行かれたりもします(私も昔やった)

グルグル回ってるから丸いだろうというイメージに反して、山手線は上下にかなり細長く、品川大崎間なんて「行って戻る」みたいにとんがってて、なんでこんな変なルートにしたんだろうと不思議に思うこともあります

download

私は今、品川駅の近くに住んでるから山手線にはしょっちゅう乗るんだけど、新橋、東京、上野へ行くときは、山手線と並行して走ってて停車駅の少ない常磐線(上野東京ライン)が速くて快適です

同じ上野東京ラインでも、品川駅には途中停車するだけの東海道線経由(6番線)と違って、品川駅始発(10番線)なので必ず座れます

日中は空いてるから4人ボックス席(→)をひとり占めして、ちょっとした旅行気分も味わえます

(^_^;)

 

large_1001

large_1002

large_1003

large_1004

705px-The_Scream

 

 

有名なムンクの絵「叫び」(→)で

叫んでる男の顔の形が

山手線に似てますね

(^_^;)

 

35262331

▲新幹線が止まるので主要駅になっている上野駅だが

乗降客数ランキングでは、さほど上位ではない

銀座に近い有楽町が大崎より下、というのがちょっと意外

詳細はここをクリック

 

新橋駅前のSL広場に「高輪築堤」モニュメント

35262088

150th_logo

 

少し前から新橋駅前のSL周辺を工事していて、何だろな?と思っていたのですが、これ(高輪築堤)だったんですね

昨年秋に日本の鉄道開通150周年を迎え、鉄道開通時からある品川駅や新橋駅では、いろいろな行事が行われて、これもその一環のようです

35262089

150年以上前の日本人は鉄道など見たこともなかったので、明治政府で鉄道整備責任者になった大隈重信(早稲田大学の創立者、→)たちは鉄道用地の確保に非常に苦労しました

そのため都心の新橋品川間は、東京湾の浅瀬を埋め立てて線路(高輪築堤)をつくりました

日本に初めて出来た鉄道がいきなり海上を走るというのも奇抜で、下の絵(↓)のように対岸の高輪海岸には見物客が押し寄せ、小舟に乗って見物している人たちもいますね

港区高輪エリアは今でも高台ですが、高台に登るための道に手すりとして縄が張ってあり、それで高縄(たかなわ)と呼ばれていたそうで、それがいつの間にか高輪に変化しました

その後、東京湾の埋め立てが進んだために、海上だったはずの線路の周辺は地上になってしまい、高輪ゲートウェイ駅の工事で高輪築堤が出土した訳です

わずか150年前のものですから、1000年以上前の遺跡や歴史的建造物がいくらでもある日本では、余り大騒ぎするほどのものではありません

保存に手間をかけすぎると、現在の工事の障害になります

35262091

地元の港区には、あの有名なマック赤坂(←、本名:戸並誠、となみまこと)というタレント(?)港区議もいます

この人、これでも京都大学出身なんですよね

ちゃんと港区赤坂のマンションにお住まいです

港区長には区役所職員上がりの武井雅昭区長(↓)がいて、地味な実務家としてソツなく区政をこなしています

  (^_^;)

 

03-01-01

高縄鉄道の図

右側の高台が高縄(高輪)で見物客が集まっています

右上の線路が地上に上陸しているあたりが現在の品川駅

左上の沖合には、お台場や黒船(?)まで描かれています

35262092

 

1世紀半前の1872年、鉄道開業時の線路を敷くため、東京湾の海上に築かれた高輪築堤(たかなわちくてい)

それを再現した長さ22メートル、高さ1メートルの石垣が3月15日、東京・JR新橋駅前のSL広場に登場した。

地元の東京都港区による鉄道開業150周年の記念事業。

高輪築堤を解体した石を使い、新橋駅前のモニュメントとして親しまれているSLの土台として整備した。

品川駅周辺の再開発工事に伴い4年前に発掘された、高輪築堤の第七橋梁きょうりょう橋台部に使われていた安山岩267個を使って、実物のように30度の傾斜をつけた。

東京都港区_区長_武井雅昭

披露式典で、港区長の武井雅昭(→)は、日本初の鉄道が新橋—横浜間で開通したことに触れながら「鉄道発祥の地を一層、発信したい」とあいさつした。

地元・愛宕一之部連合町会会長の丸哲夫(81)も「SL広場に歴史的価値が加わった」と喜んだ。

港区によると、高輪築堤の実物の石を使ったモニュメントができるのは、明治新政府で鉄道整備の責任者だった大隈重信の故郷、佐賀県の県立博物館、東京・豊洲の広場に続いて3例目。

港区は、現地保存が一部にとどまっている築堤について、より広範囲な保存の必要性を訴えていきたいとしている。

 

35262093

cover

▲虹橋(レインボーブリッジ)とお台場

 

六本木が危機なんよ~

5ED6FCBLNZOIJAJPMBSHHD5V34

192ac991257d2d707a2eaa9a93ff8516

 

私は少し前まで六本木に住んでいたので、地下鉄の六本木駅は、毎日のように利用していました

日比谷線の六本木駅は大したことないんですが、後から出来た大江戸線の六本木駅は深い深い!

延々とエスカレーターを乗り継いで、まさに地球の中に潜っていく感じで、エスカレーターが壊れたら困るだろうなぁと思っていました

今回壊れたのはエレベーターなので、エスカレーターを使える人は困ってないと思いますが、車いすの人には重大事件でしょうね

壊れたのが12/17で、1か月たっても復旧のメドがつかないなんて、東京都交通局はお役所仕事が過ぎるように思います

製造元が撤退したなんて白々しく言い訳してますが、撤退したときに対策を考えておかなかったなんて、怠慢の極みです

business_yudegaeru

絶対に倒産(失業)しないという安心感が、人間をトコトン駄目にしているのではないでしょうか?

東京の地下鉄の経営体は、東京メトロ(株式会社)と東京都交通局(お役所)の2系統があります

東京メトロが東京都交通局を吸収合併するという案は昔からあるのですが、まだ実現していません

お役所のぬるま湯から出たくないという東京都交通局の関係者(避競者)が、必死になって抵抗しているのでしょうか?

今回の事故を教訓に、1日も早く吸収合併を実行していただきたいものです

kaidan_man

大江戸線の六本木駅のホームは地下7階にあるんですが、1階あたりの高さがあるので、普通の建物なら地下14階くらいの感じ

初めて大江戸線の六本木駅に来た人は、延々と続くエスカレーターにビックリするようです

私は今は14階に住んでいるので、ときどき階段で14階まで上がって足腰を鍛えています

  (^_^;)

 

35261997

 

都営地下鉄大江戸線の六本木駅(東京都港区)で、エレベーターが故障したのに部品が調達できず、復旧のめどが立っていない。

大江戸線の六本木駅は、地下鉄駅としては国内で最も深い場所にある

製造元の海外メーカーが、すでに日本から撤退しているのが原因。

深さ約42メートルの地下7階にあるホームのエレベーターが使えないため、車いすを利用する人らは迂回(うかい)する必要がある。

東京都交通局によると、2022年12月17日夜に地下5階のホームから地下1階の改札を結ぶエレベーター(2号機)が故障。

274358

このエレベーターはフィンランドのコネ社(→)製だが、同社は日本企業との競争に負けて日本から撤退していたため、部品をフィンランドから輸入しなければならない。

六本木駅のホームは上下2層構造で、地下7階にある大門方面ホームと、地下5階にある新宿方面ホームに分かれている。

上下のホームを結ぶエレベーター(3号機)もコネ社製だったことから、東京都交通局は3号機の駆動装置を流用して、2022年12月23日夜に故障した2号機を復旧したが、代わりに3号機は使えなくなった。

平成12年に全線開通した大江戸線では、複数の駅に設置されたエレベーターの入札で、コネ社などの共同企業体(JV)が受注。

大江戸線の他の駅では別メーカー製に更新されたが、六本木駅はまだ更新準備中だった。

 

39421716_m

▲六本木交差点 高架道路は首都高渋谷線 右上はヒルズ森ビル

 

_YM

▲ヒルズのクリスマス・イルミネーション

 

JRの赤字路線

1027

ekiin_untenshi_man

 

 青春18旅がダイスキな乗り鉄の私としては

  田舎の鉄道が廃線になるのはとても悲しい!

 でもJRだって民間企業ですから採算は重要

  中国コロナ生物兵器のせいで、旅行客が激減しています

ドル箱の特急列車がガラガラになり、収益が極端に悪化

線路の維持は自治体の責任にして、電車の運行は鉄道オタクのグループに任せるとか、面白いアイデアは無いかなぁ

 (T_T)

 

ruiseki-akaji

 

JRグループ5社が赤字路線の状況を公表している。

ローカル線の維持が難しくなっていることを訴える狙いだ。

7/28に公表したJR東日本は、将来のバス転換などに含みをもたせた。

鉄道は地域を支える重要なインフラだけに、見直しに向けては慎重な対応が求められる。

「鉄道は大量輸送を前提とした交通機関。

 鉄道が最適な輸送モードでないと考えられる区間もある」

JR東の高岡崇執行役員はこの日の会見でこう訴えた。

国土交通省が見直しに向けた協議の仕組みを示したことにも触れて、

「法制化された場合にはそれを含めて検討したい」

とした。

1日1キロあたりの平均利用者数(輸送密度)が2千人未満の路線区の収支は、2019年度、20年度ともに35路線66区間がすべて赤字。

100円を稼ぐためのコストがに、2万2千円を超える路線もあった。

 

蹴り鉄

35261194

▲「蹴り鉄」に壊された京浜急行「六郷土手駅」のエレベーター

densya_toritetsu

 

 鉄道ファンにはいろいろな人がいて

  私のように青春18きっぷの旅が好きな「乗り鉄

 電車の写真を撮るのが好きで

  最近、あまり評判が良くないのが撮り鉄

駅や駅員を目のカタキにして、時には暴力をふるう「蹴り鉄

 (^_^;)

 

20200219150136

京浜急行「六郷土手駅」上りホームのエレベーターが、5/11から運転停止となっている。

現場(↑)は、ただならぬ状況となり、エレベーターの扉には大きな板が当てられ、周辺はフェンスで仕切られ、網が張り巡らされ、安全用コーンバーが3本おかれている

京浜急行によると

「5月11日23時30分ごろ、破壊行為により破損しました」

「エレベーターを必要としているお客さまに対し、長期間ご迷惑をお掛けし申し訳なく思っている」

「メーカーで扉の製作に約3か月を要することから、再開の見通しは現在調整中」

「お客さまから駅係員へ、誰かがエレベーターの扉を蹴っていると申告があり、駅係員が確認したところ、扉が外れていた」

「目撃者の情報から加害者を特定し、警察へ通報、加害者を警察へ引き渡した」

「被害届を提出し、加害者へ賠償請求する予定」

 

 

35261195

 

地下鉄品川延伸

shinagawamap1

train_chikatetsu

 

 品川に地下鉄が来るのはウレシイのですが

  まだ10年くらいかかりそうですから

 気長に待つしかありません

  (^_^;)

 

東京都は、地下鉄品川延伸(東京都市計画都市高速鉄道第7号線東京メトロ南北線の分岐線)計画の都市計画素案を公表しました。

公表された位置図によりますと、延伸線は白金高輪駅にある留置線を延ばす形で建設します。

目黒通りから白金台駅付近で東に向きを変え、都営浅草線高輪台駅をかすめた後、第一京浜(国道15号)に入り込む形で南方向に転じます。

白金台駅や高輪台駅をかすめる部分では、既存駅と深さが倍くらい違います。そのため、これら既存駅に接続する南北線の途中駅は設けません。

 

shinagawamap2

 

品川駅は南北方向にホームを設置し、JR線や京急線と平行する形となります。

ホームは島式1面2線です。

 

shinagawamap3-300x223

 

地下鉄品川駅

35261151

 

東京の巨大駅の中で、品川駅だけ地下鉄が乗り入れていないのは、東京の鉄道七不思議に数えられていましたが、それもあと少しになりそうです

品川駅周辺は、都内最大規模の再開発が進められています

1)高輪ゲートウェイ駅開業:開業後も周辺工事が進行中

2)JR品川駅の大改造:激変するみたい

3)京急線品川駅の大改造:ホームを増やし、JRと同じ高さにする

4)地下鉄メトロ南北線の品川延伸:品川~白金高輪

5)ホテルグース(昔のパシフィック、↓)跡地の再開発:トヨタと京急が主体

6)リニア始発駅の建設:静岡県知事が邪魔してるけどね

7)環状4号線の道路整備

品川駅は日本で最初の鉄道駅で、6/12に開業150周年を迎えます

それに合わせて、これから数年間、品川駅は大変貌を遂げそうです

 (^_^;)

 

10430007516

▲品川駅前のホテルグース

 

141786000266833783180

 

東京都は、東京都市計画・都市高速鉄道第7号線(東京メトロ南北線、→)の品川延伸(品川~白金高輪)計画素案を公表し、正式なルート案が判明しました。

品川延伸線は、白金高輪駅から目黒通りに入り、白金台駅付近で東に向きを変え、都営浅草線の高輪台駅をかすめた後(高輪台駅には止まらない予定)、国道15号に入り込む形で南方向に転じます。

品川駅には南北方向に地下鉄品川駅ホームが設置され、JR線や京急線と平行する形となります。

白金高輪駅から品川駅までを直線で結べば約1.6km。

それに比べるとだいぶ大回りですが、なるべく道路の下をルートにすることで、用地買収や区分地上権取得の手間を省くためでしょう。

環状4号線の道路整備計画とあわせて、地下鉄を建設することになります。

白金台駅付近から国道15号までは、整備中の環状4号線の地下を活用するルートを通ります。

下図が環状4号線のルートです。

白金台・高輪区間の事業期間は2032年度までとなっていますので、品川延伸線の開業時期もそのくらいになりそうです。

 

35261150

環状4号線の道路整備計画

 

2020042300042_1

品川駅前

写真の向こう側(港南口)は、高層ビルが林立するオフィス街

こちら側(高輪口)は古いまま残されていて、これから再開発される

 

35261152

▲JR品川駅の自由通路

 

わがまま県知事

maxresdefault

愛知県知事の大村秀章     静岡県知事の川勝平太

dada_kosodate_komaru_woman

 

国民の選んだ代表が国全体の利益を考えて決めたのに、自分の県の都合だけで陰湿な嫌がらせをしているアホ知事がいましたが、

  「静岡県はワガママ県!」

との批判の嵐に耐えかねて、やっと態度を軟化したようです

 (^_^;)

train_linear_motor_car_l0

 

大井川の水量が減るとか因縁(いんねん)をつけて、リニア中央新幹線の着工を認めていない静岡県知事の川勝平太が、リニアの早期実現を目指す期成同盟会への加盟を求めました。

静岡県知事の川勝平太は6/2、中部圏知事会議に出席し、リニア中央新幹線の沿線自治体でつくる建設促進期成同盟会への加盟を求めて、会長を務める愛知県知事の大村秀章に申請書を手渡しました。

dada_koneru_man

静岡県知事の川勝平太

「『のぞみ』機能がリニアに移る可能性が高い。『ひかり』と『こだま』の本数が増えるということで、(リニアの)全線開通に反対する理由はない」

「議論を透明にして、国の有識者会議で議論していただければ、どういうことが問題になっているかがわかる」

わがままを言っているわけではない!」

静岡県知事の川勝平太は、大井川の水量が減るなどと因縁をつけて、南アルプスの地下にトンネルを掘る静岡工区の着工を認めていません。

愛知県知事の大村秀章は、6/3に開かれる期成同盟会の総会で、静岡県知事の川勝平太から申請書を受け取ったことを紹介し、メンバーから意見を聞くとしています。

 

CLMAYJFQQJISDNTEYSCLA6QJQE

リニアのルートが静岡県をわずかに通ることを悪用して

「静岡県の言うことを聞かないと、通してやらない!」

などとワガママやり放題だった静岡県知事の川勝平太

 

日本の大事件

youchien_schoolbus

 

日本のバスの運転手が、乗降ドアを閉め忘れて140メートル走り、それが大々的にニュースで報道されていることに、世界中が驚いています

たしかに海外では、ドアを開けたままバスが走るのは珍しくありません

タイ王国では暑いせいか、電車もドアを開けたまま走りますが、これはこれで開放的で悪くなかったです

とにかく、海外ニュースを見た後に日本国内のニュースを見ると、余りにも牧歌的で、まるで別な世界かと思うことが多いです

 (^_^;)

 

IMG_0666-e14834577014451

▲ドアを開けたまま走る、タイの電車

 

モノレール部品に亀裂

cover_63692574-4451-411c-b102-057abe19d94a

jishin_kiken_rakkabutsu

 

ウチの近所の歩道の上を、モノレールが走っています

モノレールですから脱線とかは無いと思いますが、部品が落ちて来る可能性があるので、モノレール通過時には、真下を歩かないようにしています

(^_^;)

 

羽田空港と東京都心を結ぶ東京モノレールが運行する複数のモノレール車両で、車体と台車を連結する部品に亀裂が見つかった。

train_monorail

東京モノレールは6/1から当面、平日午前7〜9時のラッシュ時間帯で本数を減らして運行すると明らかにした。

東京モノレールによると、亀裂が見つかったのは、最新鋭の10000形の車両。

5/30の通常点検で亀裂が見つかり、全8編成を緊急点検したところ、7編成で計24カ所発見された。

亀裂の長さは最大19センチだった。

東京モノレールでは、不足分を従来型の車両で補うが、ラッシュ時間は通常の4分間隔ではなく、5分間隔で運行する。

 

EGZ0GJUUYAAW03O