ちょっといい話

青銅器が作れる

l_mori_201228yoshinogari01

himiko

 

 発見当時は 卑弥呼のいた邪馬台国か!

  と大騒ぎになった吉野ヶ里遺跡

 歴史オタクには たまらない魅力です

  (^_^;)

 

吉野ヶ里遺跡、1月〜2月限定で本物の青銅器作れるから超オススメ…

なんなら来年も行きたい…

鏡は超磨いたら写真(↓)みたいにピカピカになるよ…

l_mori_201228yoshinogari02

詳細はここをクリック

 

火災保険の活用法

img_8

unnamed

 

 知ると知らないとでは大違い

  それが本当の知識

 というものです

  (^_^;)

 

突然だが、あなたは「火災保険」に加入しているだろうか?

一戸建てに住む人なら、もちろん「Yes」と答える方が大半だろう。

しかし、「今まで保険金を受け取ったことがあるか?」という質問には、ほとんどの方が「No」と答えるのではないだろうか。

「火災保険」はその名前の印象から、「火災」が起きなければ保険金の対象にならないと勘違いしている人が多いが、実は「台風」や「雪」などによる被害も対象だ。

しかも、実は経年劣化による “ちょっとした被害” でも、それが「災害の影響」と判断されれば、保険金がおりることを知らない人は多い。

その額なんと「平均104万円」。

「築7年以上の一戸建て」のうち「約95%以上」がその対象となり、受け取り金額の平均は「104万円」にものぼるというのだ。

今回は、戸建てに住んでいる人なら知っておくべき「火災保険の実態」と、加入者であれば絶対に活用したい「驚きの裏ワザ」をご紹介したい。

詳細はここをクリック

 

忘れ物が戻った

2020-02-24

job_police_man

▲万世橋警察署

いつも持ち歩いてるバッグをどこかに置き忘れてガッカリしていたのですが、警察から電話があって、心当たりがあるなら取りに来てくださいとの連絡だった

バッグの中に「拾ったら連絡ください」という紙を入れて、名前と電話番号とメルアドを書いておいたのが良かったみたい

こうやって遺失物がちゃんと戻って来るのは、世界中で日本だけかもしれません

日本人に生まれて良かったなぁ、と感じました

そんな訳で、秋葉原駅の近くにある万世橋警察署に出かけました

「秋葉原警察署」にした方が通りが良いように思うのですが、警察署の名前って割と保守的で、めったなことでは変えませんね

例えば警視庁って、本来なら「東京都警察本部(都警)」とするのが筋なんですが、明治の初めから使ってる伝統的な名称を使ってます

job_maid_meido_kissa

そのために警視庁と警察庁と検察庁という似たような名前が並び、その違いをちゃんと言える人の方が少数派かもしれません

そのあと電気街を散歩したんですけど、かわいいメイドさん(→)がいっぱい客引きをしていて、日本は平和だなぁ、なんてホッコリしました(日本人に生まれて良かったなぁ)

12年前には、スゴイ事件が起きたけどね

(^_^;)

 

池江璃花子

35260076

sports_swimming_woman

 

 この人は大人っぽく見えるけど

  まだ20歳なんですね

 大復活を期待してます

  (^_^;)

 

白血病からの完全復活を目指す競泳女子の池江璃花子(ルネサンス)が、2021年の初レースとして1月10日に東京辰巳国際水泳場で行われる東京都新春競技会の100メートル自由形に出場することが13日、関係者への取材で分かった。

12月3~6日の日本選手権は体づくりなど強化に専念するため欠場しており、10月の日本学生選手権以来の試合となる。

池江は長期の入院生活を経て、8月に約1年7カ月ぶりに実戦復帰。

個人種目は50メートル自由形のみに出場してきた。

短水路(25メートルプール)で争う今回は距離を延ばし、自身が51秒62の短水路日本記録を持つ種目で泳ぎの感触を確かめる。

 

スナネコ赤ちゃん

4225

 

 とにかくカワイイ

  死ぬほどカワイイ

 (^_^;)

 

動植物の施設「神戸どうぶつ王国」(神戸市中央区)で、11/6にスナネコの赤ちゃんが誕生。

今年8月の出産から約3カ月ぶり、2頭目の赤ちゃんとなる。

愛らしい姿から「砂漠の天使」とも呼ばれる世界最小のねこ・スナネコ。

今年3月同施設に来園したムスタ(オス)とバリー(メス)が両親で、第1子となるオスの赤ちゃんが現在同施設内で公開されている。

今回生まれた赤ちゃんはオスで、出生時の体重は104g。

前回は母ねこが子育てをしないので人工哺育だったが、今回は母ねこが子育てをおこなっており、現在赤ちゃんと母ねこは個室獣舎で過ごしているという。

生後約2週間経った現在では体重266gと倍以上の大きさになるなど、日々すくすくと成長している。

同施設が「王国」なことから「王子」の愛称で親しまれている第1子のスナネコに、弟ができたニュースが発表され、SNSでは

「王子もお兄ちゃんになるのですね」

「なんてうれしいニュース。健やかに育ちますように」

など、お祝いの言葉で溢れた。

今回生まれた赤ちゃんの公開については、今後決まり次第発表される予定。

現在、新型コロナウイルス感染防止対策を実施して営業しており、一部ショーや飲食店は休止中。

営業時間は平日10時〜16時、土日祝は10時〜17時。

 

 unnamed

 

unnamed

 

カーネル・サンダース

egypt108

アメリカ大統領選挙の決着がつかないので、ジョージアとか、ミシガンとか、接戦州の名前がニュースに登場しています

日本では、各州に日本独特のイメージがありますね

バーモント州と言えば「カレー」、アイダホ州なら「ポテト」

15a3f4a030b192e012ba4cc0db89d2ce_fd1340bd6e273440c76ead63694f3e28

そしてケンタッキー州なら「フライドチキン」

みんな食べ物由来です

創業者は、カーネル・サンダース(→)

KFC(ケンタッキー・フライド・チキン)のお店の前に立ってる白ひげのおじさん

この人、普通のチキン屋のおやじだったんですけど、60代の半ばに、独特の調理法ノウハウの提供と引き換えに、フライドチキン1羽につき5セント受け取るというフランチャイズ・チェーン契約を始め、これが大ヒットして現在のKFC帝国を築き上げました

KFCのお店は現在、世界に約2万店あります

新しいビジネスを始めるのに60代はけして遅くない、という例としてよく使われます

彼はチェーン店のチキンの調理法や味がキチンと維持されてるかどうかを確認するために世界中をまわり、日本にも何度も来ています

結局、1980年12月16日、90歳で亡くなります

来月で没後40年ですけど、KFCとあの人形がある限り、世界中の人々の記憶に残るでしょう

pyramid_sphinx

KFCのお店で有名なのは、エジプトにある「スフィンクス前店」

上の写真のように、KFCでチキンを食べながら、ピラミッドやスフィンクスを眺めることが出来ます

むしろ「荒涼たる砂漠の中に屹立するピラミッド」をイメージしていた観光客は、実際のピラミッドが余りにも俗っぽい街中にあるのにビックリするという訳です

(^_^;)

 

▼スフィンクス側からもお店が見える(左下中央)

egypt106

 

▼拡大すると

egypt107

 

▼上から見ると

35260067

 

包丁の切れ味

EnRBLTzVgAAu94Z

download

 

 いま日本製の包丁の切れ味が

  世界中で注目の的だそうです

 さすが日本刀の伝統!

  (^_^;)

 

先日買った宗近の切れ味凄まじいんだけど

手前が今まで使ってた包丁。

これスベスベすぎて味染み込まないのでは…。

 

社民党 事実上の消滅

AS20201114001689_comm

shyabondama_girl

 

 こんな吹けば飛ぶような泡沫政党

  さっさと消え去るのが日本のため

 だと思いますけどね~  (^_^;)

 

025070706

11/14に開かれた社民党臨時党大会で、衆院議員の照屋寛徳(衆院沖縄2区、→)が

「先輩方が築いた遺産を、全て食いつぶしたのは、

 あなた(福島瑞穂)だ!」

として、党首の福島瑞穂を激しく面罵する場面があった。

かねて照屋寛徳は福島瑞穂の党運営に批判的で、日頃の不満が爆発した形だ。

立憲民主党への合流に反対する福島瑞穂がまず

「総選挙勝利を実現したい」

などと、何の新鮮味も無い決まり切ったあいさつ。

合流に賛成の立場の照屋寛徳は質問に立つなり

「心底むなしい、悲しい!」

とばっさり。

「総選挙を勝利するには、あなたが衆院にくら替えして立候補しなさい!」

と参院の比例代表でぬくぬく当選を重ねてきた福島瑞穂に、衆院へのくら替え要求を突き付けた。

これに対し、福島瑞穂は答弁で

business_yudegaeru

「私のみが社民党を食いつぶしてきた

 と言われるのは極めて残念だ」

と反論。ただ、くら替えについては

「社民党を再生するために

 頑張って恩返ししたい」

と述べるにとどめた。

 

アルツハイマー病の元バレリーナ

e0337849_11225559

 

 鬼気迫る動画ですね

  ((((;゚д゚))))

 

アルツハイマー病を患う女性が、チャイコフスキー作曲「白鳥の湖」の振り付けを思い出し、踊る動画が話題となっている。

元バレリーナのマルタ・ゴンザレスさんが踊る動画は、スペイン・バレンシアの介護施設で撮影された。

ゴンザレスさんは撮影から間もなく、2019年に亡くなった。

アルツハイマー病患者の生活向上のために音楽を活用しているスペインの慈善団体「Asociacion Musica para Despertar」が動画を公開した。

 

おっさんコアラ

35260051

zoo_doubutsuen

 

 今や動物園経営にとって

  スターの存在は重要です

 (^_^;)

 

「終電を逃した酔っ払いのおっさんみたい」

と話題になっているコアラが淡路島にいる。

ぽっこり出た腹で壁にもたれ、地面にへたり込む様子が、SNSでは「まるで自分のよう」と共感も集めている。

兵庫県南あわじ市にある観光施設「淡路ファームパーク・イングランドの丘」で飼育されている雄のだいち(7歳)

ぺたんと座る姿は施設にいる4匹のうち、最も若いだいちだけが見せる格好だという。

今年の夏に飼育責任者の後藤敦さん(38)が

「中に小さなおじさんが入っているんじゃないかと疑う」

とツイッターでつぶやき、動画を発信すると、

「中の人、暑くないかな」

「だれか、背中のチャックあけてビールあげて」

「1時間前の私だ……」

などと反応が相次いで話題に。

2013年8月に施設で生まれただいちは、5年ほど前から木の上でも器用に座る。

新型コロナウイルスの影響で、施設は今春、約2か月にわたって臨時休園したが、最近はだいちの人気もあって客足が戻ってきたといい、後藤さんは「救世主になってくれた」と感謝している。