12【浮き世】

高島屋のクリスマスケーキが激しく崩れて届いた

merry_christmas_girl

 

山崎クリスマスケーキのCMが流れると、「年末だなぁ」という気分になります

山崎ではなく、デパートの高島屋が販売したクリスマスケーキが「激しく崩れて」届いたということで話題になっています

配送中に崩れないように「冷凍」して配送しているそうなので、製造ラインの冷凍前後の工程に問題があったのか?

あるいは冷凍されたケーキを崩すくらい超荒っぽい配送だったのか?

 

35262444

▲激しく崩れて届いた、高島屋のクリスマスケーキ

 

nimotsu_ukewatashi

少しぐらい崩れていても味は一緒で、食べればおなかの中でぐちゃぐちゃに崩れちゃうんだからいいじゃん

などと大らかな人は、世界一品質に厳しい日本の顧客には少ないでしょうね

製造ラインが原因なら山崎の社内組織でしょうから、該当工程の責任者は、もう正月どころじゃなくなりそう

配送に原因があるなら、その配送業者は山崎との契約を切られるでしょうから、これはこれで寒いお正月を迎えることになりそうです

物流業界の労働環境が厳しいことが問題になり、来年から新しい残業規制が始まって、産業界では物流危機の可能性が指摘されています

yuubin_takuhaiin_nageru_man

ネット通販では「送料無料」が多く、その無理なコストダウンのしわ寄せが物流業者に及び、現場担当者のストレスが限界に来ています

海外では、配送品を床にたたきつけたりして荒っぽく扱う配送担当者もいて、それが当たり前になっている国も少なくないようです

(^_^;)

 

* * * * * * * * * *

 

12/24、高島屋オンラインストアで販売した一部のクリスマスケーキが激しく崩れた状態で顧客に届いた。

「原形がないくらいに崩れていて……。

 ひどすぎて笑ってしまいました」

女性顧客(48)はそう話す。

高島屋は取材に、崩れた原因は調査中としている。

12/24午後1時現在、苦情が約220件寄せられている。

 

 

 

▲中国の配送業者 荷物を乱暴に扱っている

 

大規模言語モデルSwallow 産総研と東工大が公開

l_tm1636144_12202_1_w490

ai_pet_family

 

ChatGPTに始まった最近のAI革命は、現在も着々と進行中で、ネット空間から収集した膨大なデータを日々「学習」し、その知的能力を飛躍的に高めています

その能力向上スピードが余りにも速いので、人間の知的能力がAIによって完全に凌駕(りょうが)される日(Singularity)も近いと言われています

それが人類にとって天国になるか地獄になるか、まだ予断を許さないようですが、AIの能力向上は24時間365日続いています

特に日本語の自然言語解析に必要な大規模言語モデル(LLM)が新たに開発されたというニュースです

((((;゚д゚))))

 

* * * * * * *

 

bird_swallow_9894

 

12/19、産業技術総合研究所と東京工業大学の研究チームは、言語モデル「Swallow」を公開した。

「Swallow」は、米Metaが開発したLLM「Llama 2シリーズ」をベースに、日本語能力を改善させた、日本語に強い大規模言語モデル(LLM)

研究チームは、非営利団体「Common Crawl」が収集配布しているアーカイブ(2020~2023年に収集した約634億ページ)から日本語のテキストを独自に抽出・精錬し、約3121億文字(約1.73億ページ)からなる日本語のデータベース(コーパス)を構築した

詳細はここをクリック

 

* * * * * * *

 

35262439

「Swallow」という名称、たぶん東工大のマーク(→)から来ていると思います

産総研にも東工大出身者が多いですからね

四角い枠が東工大の「工」、中央のツバメ(Swallow)が「大」を表しています

来年、医科歯科大との統合で東京科学大学になると、このマークも変わるのかもしれません

(^_^;)

 

2bddfe8054252767773f6748ff53ae4c

 

映画「君たちはどう生きるか」

719dk+u3MyL._SL1500_

tokusatsu_kaiju_red

 

今週の 米国 映画収益ランキングで、

1位:「君たちはどう生きるか」

3位:「ゴジラ-1.0」

トップ3に日本映画2本は、ちょっとした快挙かな?

私はまだどちらも見てないので、内容についてどうこう言えません

35262443

「君たちはどう生きるか」(↑)は、吉野源三郎が1937年に出した哲学的な小説

1937年(昭和12年)は、盧溝橋事件が起きて日中が全面戦争に突入し、日米関係が緊迫の度を高めていたころです

そんな86年も前の本を、いまアニメ化しようと考えた宮崎駿監督(→)

よほど思い入れのある本なんでしょうかね?

著者の吉野源三郎という人は、東大哲学科を出て、何を思ったか26歳で陸軍に入り、2年後に辞めてからは反戦活動を始める

戦前に元陸軍将校が反戦活動をするのだから、軍や政府の上層部からにらまれるよね

35262441

もう少し後になって第二次大戦末期、時の首相の東條英機(→)は、気に入らない奴(特に左翼=共産主義者)を片っ端から徴兵して、危険な最前線に送るという手段を使った

その結果、若い人はもちろん、かなりの年配者でも最前線で亡くなったり、死ぬような苦労をした

私が東條英機を好きになれない最大の理由がこれだ

自分の周りにゴマすりイエスマンばかり集めて出世させ、優秀な人材を煙たがって左遷したのもこいつ

人間のちっぽけさ丸出しで、とても一国の首相とは思えない

今でもこんなトップのいる組織は、方向性や活力を失ってダメになりやすい

35262442

出陣学徒壮行会で「天皇陛下バンザイ」を叫んだのもこいつ(→)

こんな奴に送られて最前線へ出陣させられた学徒たちが気の毒だ

吉野源三郎も年齢的に最前線に送られておかしくなかったのだが(終戦時46歳)、運よくそうはならなかったようだ

もう少し若かったら、元軍人なんだから、間違いなく最前線送りだったと思う

戦前の左翼は命がけの覚悟が必要だったし、立派な人物も多かった

現在のふやけたパヨクとはまるで違う

戦後の吉野源三郎は、岩波書店で岩波新書や雑誌「世界」の創刊に携わり、当時の左翼運動の先頭に立った

戦後25年間くらいは左翼(共産主義)運動が盛んで、全学連などの学生が暴れまくり、日本も共産化しそうになったことがある

その最若年層に坂本龍一もいて、新宿高校で暴れていた

gakusei_undou

戦争に負けた日本(吉田茂内閣)は、米国中心の自由主義陣営と講和して国際社会に再デビューした

このとき吉野源三郎など左翼陣営は、ソ連や中国など共産国を含んだ講和を主張していた

この左翼陣営の主張が通っていたら、やがて左翼運動が盛り上がった1960年ころに日本が共産化して、現在の中国や北朝鮮のような暗黒独裁体制の共産主義国家になっていた可能性もあって恐ろしい

このころ、安倍ちゃんの祖父の岸信介首相が

「共産勢力に勝つためなら、何でも利用しよう!」

ということで、カルト宗教の統一教会(反共団体だった)に接近し、これが今に至る自民党と統一教会の腐れ縁になった

実際、共産革命を主張する全学連が国会を取り囲み(↓)、岸信介も命の危険を感じた

今では信じがたいが、日本が共産化するかどうか、紙一重だった

 

359313

▲国会を取り囲んだデモ隊(1960年)

 

統一教会のおかげも少しはあったのか不明だが、日本は共産化を免れた

当時の大学生の多くや坂本龍一は、共産革命の成功を本気で信じていた

その熱っぽい雰囲気は、柴田翔「されどわれらが日々」を読むと伝わってくる

Churchil-214x214

第二次大戦中の英国首相チャーチル(→)

「ヒトラーに勝つためなら、悪魔とでも手を組む!」

と言ったらしい(史実かどうか知らんけど)

まさに岸信介はそれを実行し、悪魔(統一教会)と手を組んだ

チャーチルも岸信介も、相当な悪党だと思うが、東條英機よりははるかに人間が大きい

政治とは結局、力(パワー)の世界なのだから、必要とあらば猫の手でも悪魔の手でも借りるくらいの器の大きい悪党じゃなきゃいけないと思う

hototogisu_tokugawa_ieyasu

黒船に乗ってペリーが日本に来てから170年、日本という国は随分と危険な橋を渡りながら現在に至っているのだなぁと思います

それでも何とか乗り切って来れたのは、徳川時代260年の天下太平の世で培われた民度の高さがあったからかな?

「どうする家康」終わっちゃったね

(^_^;)

 

* * * * * * *

 

追伸 大河ドラマ「どうする家康」の最終回

北川景子演じる茶々が、燃え上がる大坂城と血まみれの顔で最期に掃き捨てたセリフ

つまらぬ国になるであろう」

35262445

「正々堂々と戦うこともせず、万事長きものに巻かれ

 人目ばかりを気にし、陰でのみ嫉み、あざける」

「やさしくて、卑屈な、かよわき者の国に」

まさにニーチェの言った「畜群」そのもの

器の大きい悪党のいない国ですね

(;´Д`)

 

 

▲映画「君たちはどう生きるか」予告編(2023年)

 

▲学徒出陣壮行会(明治神宮外苑、1943年)

 

▲全学連の安保闘争デモ隊(1960年)

 

世界最高の料理

ff5939477018dc7a5190d9e51016853e_t

cooking_chef

 

2023年12月、料理サイト「TasteAtlas」は、

「2023年の世界の最高の料理<Cuisines>100選

(100 Best Cuisines in the World)」

を発表。

トップはイタリア料理で、2位が日本料理となりました。

 

* * * * * * *

 

Flat design Bangkok landmarks illustration vector

ベスト10は、まあ順当なところでしょうか

16位に米国(USA)、そうかなぁ?

 だいたい米国料理って何? ハンバーガー?

17位のタイは、個人的には、もっと上位にしたい

 いくら何でも、タイ料理が米国より下だなんて・・・

39位に英国(England)が来てますけど、ということは

 これ以下は人間の食い物ではない、ということ?

全般にラテン系やアジア系が上位で、ゲルマン系はダメですね

(^_^;)

 

world_venice_gondola

* * * * * * *

 

 

2023年の世界の最高の料理

1位 Italy
2位 Japan
3位 Greece

4位 Portugal
5位 China
6位 Indonesia
7位 Mexico
8位 France
9位 Spain
10位 Perudance_india_woman

11位 India
12位 Brazil
13位 Poland
14位 Argentina
15位 Turkiye
16位 USA
17位 Thailand
18位 South Korea
19位 Croatia
20位 Serbia

world_vietnam_aozai

21位 Hungary
22位 Vietnam
23位 Iran
24位 Chile
25位 Lebanon
26位 Georgia
27位 Bosnia and Herzegovina
28位 Colombia
29位 Romania
30位 Bulgaria

world_uk_heitai

31位 Malaysia
32位 Germany
33位 Philippines
34位 Belgium
35位 Czech Republic
36位 Austria
37位 Switzerland
38位 Lithuania
39位 England
40位 Algeria

9

41位 Russia
42位 Slovakia
43位 Canada
44位 Sweden
45位 Netherlands
46位 Morocco
47位 Scotland
48位 Ecuador
49位 Denmark
50位 Australia

 

* * * * * * *

 

イングランドの文学者が辞書のオーツ麦の項目に

animal_character_uma_ninjin

「イングランドでは馬の餌であるが

 スコットランドでは人が食べる」

と書いて、それを読んだスコットランドの作家が

「したがってイングランドでは馬が優秀で

 スコットランドでは人が優秀である」

と付け加えたという話がありますね

イングランド人とスコットランド人は仲が悪いけど

どちらも文明人で、ユーモアセンスがある

71541k6pb0L.__AC_SX300_SY300_QL70_ML2_

日本の周辺も、こうなるといいんですけど

すぐ頭に血が上りやすい人が多くてねぇ・・・

上のジョークのように、オーツ麦(日本語名:えん麦)は主に家畜の飼料で、オートミールの原料になって人間も食べる

右のパッケージを見たことがある人も多いと思います

何やら宗教っぽい雰囲気(→)ですが、危険な食べ物ではないみたい

オーツ麦は健康にいいことが知られていて、特に血液中のLDL(悪玉)コレステロールを低下させる作用について、多くの研究報告があります

(^_^;)

 

政治資金とイデオロギー 安倍ちゃん vs 財務省

sekigahara-emaki5

akudaikan_koban_money

 

政治資金パーティー問題で、安倍派や二階派だけでなく、岸田派(宏池会)でも実際の収入より少ない金額を収支報告書に記載していた

東京地検特捜部もこれを把握し、経緯を調べている

元々、財務省の緊縮財政(キンシュクノミクス)による景気冷え込みに安倍ちゃんが切り込み、積極財政(アベノミクス)で景気を良くしようとしたことが背景にある

Zaimusho1

そのため政界には 安倍ちゃん vs 財務省 という対立構図が出来た

安倍ちゃんが進めた積極財政(アベノミクス)と黒田日銀の円安誘導で、日本経済はデフレからの脱却に成功し、いまや世界がうらやむほどの好景気になっている

(景気実感は実際の景気よりかなり遅れるので、まだ実感出来てない人は多いと思うが)

そこに安倍ちゃん暗殺事件が起き、財務省は岸田に接近し、巻き返しをはかった

岸田に「××ミクス」と呼べるような経済政策を考える能力は無く、財務省(キンシュクノミクス)の言いなりになっている

そしてさらに財務省が台本を書き、東京地検特捜部による安部派つぶしが始まった

その火の粉が岸田派にも飛んできた、というのが現在の状況

安部派ばかりでは偏向捜査と批判されるので、それを避ける狙いかもしれない

アベノミクス成功のおかげで税収も伸びて財務省はウハウハなのだが、言いなりになる岸田が使える間にやっちゃえ!という感じで、財務省はなりふり構わず増税しまくっている

積極財政(アベノミクス)から緊縮財政(キンシュクノミクス)へ、一直線だ!

総理が岸田になった時点で予想されたことで、驚くことは何もない

選挙にカネがかかるという日本の政治風土が急に変わるはずもなく、政治家が資金集めに汲々としている状況は今後も続くだろう

img_371d42227ed91ba578bc8073897c3975569619

むしろ、そのような状況が政治家のパワーを削ぐので、政治家からのヨコヤリを排除して政治の主導権を握り続けたい官僚(財務省)にとっては都合がいい

政治とカネ(政治資金)のつながりを絶つのもいいが、それをやり過ぎればどうなるか?

もっと恐ろしいイデオロギー(宗教)

が幅を効かせるようになる!

共産党(マルクス教)や公明党(創価学会)などの宗教団体は、カネの替わりにヒト(信者、党員)を動員出来るが、ヒトが動いても政治資金としてはカウントされない

カネ(政治資金)の影響力が下がれば

ヒト(宗教団体)の影響力が上がる

81qaHeCqRcL._AC_UF1000,1000_QL80_

意図せざることとはいえ、財務省も東京地検特捜部も結果的に、共産党(マルクス教)などカルト宗教団体の先兵となって働いていることになる

イデオロギー(宗教)が政治を動かすと、十字軍から現在(ガザ戦争)に至る、気が遠くなるほど長い長~い悲劇(戦争や虐殺)になるというのが世界史の貴重な教訓だ

背中に宗教(正義)を背負ってる 正義の人 (→)は、トコトン残酷になれるので、罪悪感ゼロで敵を虐殺し続け、最後の一人になるまで「聖戦」を戦い続ける

それに比べるとカネ(損得)で動く世界は単純だ

どちらかが勝ちそうになると、みんな勝ち組に付けとばかりに裏切りが起こるから、実際の戦いはすぐに終わる

16世紀ヨーロッパでは宗教戦争(カトリックvsプロテスタント)で、100年以上もの間、普通の農民まで巻き込んで、血で血を洗うような戦争や虐殺を続けていた

まさに地獄のような状況

sengoku_busyou_shiki

そのころ日本では、天下分け目の大戦争(関ヶ原の戦い)があったが、わずか半日で終わっている

実際に関ヶ原で戦った武士は大変だったと思うが、関ヶ原周辺の農民は、弁当を持って山に登り、合戦を見物していた

(あわよくば、死者や落ち武者から武具金品を奪い取れる)

日本の戦国時代というと、日本中で毎日のように戦争をしていたと思う人もいるかもしれないが、誤解だ

当時の日本人の9割以上を占める農民(百姓)は、普通に農作業をしてコメを作り、秋になったらお祭りをしていた

たまに戦国大名の間で戦争が起きても、たいてい半日~数日で終わる

守勢が城にこもって持久戦をしても、食糧が尽きるので、せいぜい数か月で終わる

edo_hyakusyou

ほとんどの農民(百姓)にとって、そんなことは関係なく、ひたすらコメを作って、夏になったら盆踊り(実態は乱交パーティー)

当時の盆踊りは今のキャンプファイアーのようなもので、電気が無いから明るいのは盆踊りの中心にある焚き火の周囲だけ

お目当ての女がいたら、盆踊りをしながら周辺の暗闇に誘い出し、あとはやりたい放題

農民(百姓)の中にも野心的な奴がいて、

「オレはビッグになってやるぅ!」

と武士になり(戦国時代は常に武士募集中だった)、中には秀吉のように天下を取る奴も出て来る

それは超例外で、農民(百姓)出身の下っ端武士は、たいてい戦場で虫けらのように死ぬ

71rNH+LnrBL._SL1500_

そいつが妻帯者の場合、残された妻は後家さんになるのだが、当時の農村には

夜這い(よばい)

というスゴい風習があった!

村の若い衆が、真夜中に後家さんの家に忍んで来る

ダンナは死んで、もういないから安心だ

後家さんは村の若い衆に性的テクニック(前戯とか)を教授し、後家さんの性的欲求も満たされて、みんなハッピー

なんと牧歌的な世界だろう!

性に罪悪感を持たせるのはキリスト教の馬鹿げた風習で、江戸時代までの日本人は、性を大らかに楽しんでいたようです

ちなみに、この「夜這い(よばい)」という風習は、地域によっては、つい最近まで続いていたらしい(今でも続いてるかも)

イデオロギー(宗教)に毒されさえしなければ、人間は理性(損得)で動く動物だから、滅多なことでは「地獄のような状況」にはならないんだよね

白河の清きに魚の住みかねて もとのにごりの田沼恋しき

(^_^;)

 

セイコーマートの290円のクリスマスケーキ

F_63jVkbMAANsgw

merry_christmas_boy

 

全国的に師走となり、街にはクリスマスソングが流れ、何となく慌ただしい季節です

コンビニ「セイコーマートの店頭に、290円のクリスマスケーキが登場しました

「まだ早すぎる」「小さすぎる」などと思ったら、実はこれ「試食用」のケーキ

本番のクリスマスケーキは、一家でそろって食べる「儀式用」なので、サイズも大きいし結構な値段がする

christmas_cake

そんなケーキを12/24に一口食べたら、期待していた味と違ったりして

「あぁー、これ失敗じゃん!」

とガックリ経験をした人も少なくないはず

楽しいはずのクリスマスが台無しになりかねない

そこでセイコーマートが「試食用」ケーキを発売したら

「こーゆーのが欲しかったんだよ!」・・・(*)

と、ヒット商品になったそうです

試食用ケーキを買って味に安心できたお客さんの多くは、本番12/24にも同じ味のセイコーマートのケーキを買うでしょうから、顧客囲い込み戦略としても大成功!

まさに「天才の発明」です

マーケティングの世界には、「潜在ニーズ」という概念があって、顧客もまだ気付いていないニーズを発見して提供すると、(*)のような反応があって大歓迎されます

hyouzan_ikkaku

もちろん、潜在ニーズだと思って勝負したら大ハズレというケースもあるけどね

セイコーマートの試食用ケーキには、

「バタークリームデコレーション」

を筆頭に、

「ショコラピスターシュ」

「キャラメルポム」

「モンブラン」

「ショコラブラン」

「抹茶デコレーション」

など、おもわずヨダレが出てくる豪華ラインナップがズラリと並んでいます

同じくマーケティングの世界には

food_stake

ホイラーの法則:ステーキを売るな、シズルを売れ!

というのもあって、「シズル」というのは、ステーキがジュージュー焼けるような音

何かを売りたければ「おもわずヨダレが出てくる」ように、商品のセールスポイントを最前面に押し出したマーケティングが重要とされています

結局、ビジネスとか経済って、心理学なんですよねー

internal_1619002325430

コンビニ「セイコーマート」(→)は、東京では余り見ないんですけど、北海道ではそこらじゅう、セブンイレブンに負けないほど沢山あります

以前、北海道をドライブ旅したとき、その品揃え(特に食品)が素晴らしくて感動し、北海道以外にももっと進出して欲しいなぁと感じました

さすが北海道、日本最大の食品産地(特に乳製品)だけのことはありますよ

(^_^;)

詳細はここをクリック

 

リチウム価格が急落している

35262423

 

battery_lithium

リチウム価格が急落している

リチウムは、EV(電気自動車)のバッテリー原料

上のグラフの縦軸の目盛は人民元(リチウムの主要な産地は中国だからね)

最新のリチウム先物価格は1トンあたり12万6500人民元(↑)で、1人民元=20.6円だから約260万円

昨年の今ごろは、1トンあたり60万人民元(1236万円)だったから、わずか1年で5分の1に急落している

理由は、EV(電気自動車)の真っ赤なウソ(フェイク)がバレたこと

document_rule_book

ガソリン自動車では日本車(特にトヨタのハイブリッド車)の性能が圧倒的で、とてもかなわないと考えた欧州(特にドイツ)は、大々的にEV(電気自動車)を仕掛けた

オリンピックで日本人に勝てないと思った白人が、競技ルールを自分たちに有利なように変えているのと同じ

環境がどうのとキレイゴト言っているが、要するに

日本人への差別意識丸出しの卑劣な行為

car_hybrid

つい最近まで「ガソリン車の販売を、もうすぐ全面禁止する!」などと息巻いていた

そして、

「EVはCO2を排出しないから環境に優しい」

 などという真っ赤なウソ(フェイク)情報

をタレ流していた

「ガソリン車(特にトヨタ)はもうオワコンで、日本経済も終了だ!」などと豪語していた

9875969824652

ところが、同じく日本車を叩きつぶしたい中国(→)が、この動きに便乗して来た

そして中国政府がEV(電気自動車)に高額の補助金を出して、猛烈な勢いでEV生産を始めたので、リチウム価格は急騰した

中国国内では消費しきれないほどケタ外れに大量のEVを生産したので、EVに甘い欧州に大量輸出を始めた

欧州は、日本車を叩きつぶして、欧州メーカーの復活を目論んでいた

それがフタを開けてみたら、日本車に代わって中国車(EV)が大量に流入してきて大あわて

そこにウクライナ戦争でロシアから欧州への天然ガス供給が滞り、電力価格が高騰した

download

EV(電気自動車)のバッテリー充電価格が数倍にハネ上がり、

1回の満充電(満タン)で数万円

などという異常事態になって、EVに乗っている人たちから悲鳴が上がった

この異常事態(悲鳴)は、現在も続いている

さらに「EVはCO2を排出しないから環境に優しい」などという真っ赤なウソ(フェイク)がバレ始めた

EVの充電に必要な電力は、主に火力発電所で発電していて、大量のCO2が発生する

EV(電気自動車)が耐用年数を終えて廃車になると、ガソリン車とは比較にならないほど大量の環境汚染廃棄物(重金属など)が発生するが、その処理方法は確立していない

さらに中国の不動産バブルが弾けて、中国政府や地方自治体の財政が悪化し、EVへの補助金を廃止した

そんな訳で、いまEV(電気自動車)を買う人は激減しており、バッテリー生産も激減、その原料のリチウムへの需要も激減で、リチウム価格が急落している

35262424

テスラ(イーロンマスク、→)は、チャイナチス中国共産党と組んでボロ儲けしていたが、その業績も急落している

いま中国国内には、売れ残ったEVの墓場(↓)が大量発生

欧州も中国も、日本を叩きつぶそうとした卑劣な作戦が裏目に出て、いま非常に困っています

まさに自業自得ですね

(^_^;)

 

35262425

▲中国・浙江省にある「EV(電気自動車)の墓場」

こんな墓場が中国国内で大量発生して、環境を汚染している

 

田村昌宏・テレビ局幹部が「24時間テレビ」寄付金を着服

田村昌宏

money_ouryou

 

日テレ系列局の幹部が、「24時間テレビ」の善意の寄付金を、10年間にわたって横領着服していました

中韓工作員に支配されて腐敗の極みに達している日本の大手マスコミですから、この程度の内部犯罪が起きても当たり前過ぎて、何も驚くことは無いという印象です

今回発覚した事件は、たまたま個人犯罪のようですが、こんなのは氷山の一角で、中韓工作員に支配された大手マスコミなら、「24時間テレビ」で日本人から集めた善意の寄付金を、組織的に朝鮮半島などへ送金していても、何の不思議もありません

asahifake240

さらに悪質な朝日新聞(→)や毎日新聞は、ありもしない慰安婦強制問題や「日本人は変態民族だ」とするような、真っ赤なウソ(フェイク)報道をタレ流し続けて、平気な顔をしています

中韓工作員に支配された大手マスコミは、中韓に都合の悪いことは一切報道せず、常に悪いのは日本人と日本政府にしています

日本国民はマスコミ報道から真実を知ることが出来ず、日本は中韓の「報道植民地」にされています

35262422

そもそも「24時間テレビ」などという偽善番組を、性懲りもなく続けている神経が、どこか狂っています

「愛は地球を救う」(→)とかフザケた標語をかかげていますが「愛は私腹を肥やす」の間違いではないのかな?

11/28に明らかになった兇悪な横領犯人は

日テレ系列局の経営戦略局長

田村昌宏(53、懲戒解雇)

で、チャリティー番組「24時間テレビ」の寄付金など1118万円を横領着服していました

日テレ系列局(日本海テレビ)はWEBサイトで、犯人の経営戦略局長・田村昌宏が

「単年ではなく、10年間にわたり、寄付金を着服していた」

「皆様から寄せられた善意を踏みにじり、私腹を肥やした行為」

「皆様の浄財が着服されるのを、弊社は10年間も見落としていた」

と報告しました

ネット上には

face_angry_woman5

「善意を踏みにじって、ひどい!」

「人間として、ありえない行為だ」

「こんなのは氷山の一角だろう」

「24時間テレビの存在意義が問われる!」

といった怒りの声が爆発しています

 

第53回 三島由紀夫氏追悼の集い『憂国忌』

▲最初の6分間ほど空白です

 

第53回 三島由紀夫氏追悼の集い『憂国忌

とき:令和五年十一月二十五日(土) 午後二時(一時半開場)

ところ:星陵会館大ホール(千代田区永田町)

プログラム:

総合司会 佐波優子

開会 主催者挨拶 代表幹事 玉川博己

開会の辞 富岡幸一郎(文芸評論家)

講演一 演題:君たち、改憲はいつになるのか

中西哲(前参議院議員)

講演二 演題:永遠の三島由紀夫と葉隠れ 1:21~

執行草舟(実業家・著述家)

閉会の辞 松本徹(前三島文学館館長)

合唱「海ゆかば」

代表発起人:

入江隆則 桶谷秀昭 竹本忠雄 富岡幸一郎
中村彰彦 西尾幹二 細江英公 松本徹 村松英子

憂国忌実行委員会:

宮崎正弘 玉川博己 菅谷誠一郎 佐々木俊夫 比留間誠司 他