9月15・16日、大阪府岸和田市のだんじり祭りを見てきました (^_^;)
4日本国内
おたる水族館と青塚食堂の旅
詳細はここをクリック
もうすぐ阿波踊り8/12-15
もうすぐ阿波踊り8/12-15ですね。今年の「阿波踊り萌え」ポスターです (^_^;)
子猫支援20キロ圏内
東京都千代田区は東京電力福島第1原発事故のため、警戒区域に設定されている原発から半径20キロ圏内で保護された子猫の里親探しの支援に乗り出す。
福島県動物救護本部(福島市)に保護された子猫を千代田区内の動物病院に移送し、健康チェックを行った後、区内の住民や在勤者でつくるボランティア「ちよだニャンとなる会」が一時預かり。
その後、インターネットなどで希望者を募集、面接を経て新たな飼い主を見つける手伝いをする。放射性物質の付着の有無などのチェックは現地ですでに終えているという。
6月21日午後に10匹の子猫が区内の動物病院に到着する。福島からの移送や健康チェックに掛かる費用は千代田区が全額負担。新たな飼い主が見つかれば今後も数回、受け入れる見通し。
「ちよだニャンとなる会」によると、警戒区域に取り残された猫は生き延びることができても不妊手術を受けていない例が多く、えさが満足にない状況下で繁殖しているとみられる。
同区の石川雅己区長は、警戒区域に住む人々が家族同様のペットを残して避難せざるを得なかった当時の状況を踏まえ「残された犬や猫を救うためボランティアの方々が被災地で苦労されていることも聞いている。被災地への支援は終わっておらず、命ある動物に対する支援も人への支援と同様に重要と考えています」とコメントしている。
千代田区は昨年、仙台市内で保護された子猫、成猫計38匹を受け入れ、新たな飼い主に譲渡した。
【写真】2011年、仙台市から移送され千代田区内の病院で健康チェックを受ける子猫
日食と地震
金環日食ブームの一方、見逃せないのが「日食と地震」に関する不気味な諸説だ。
月と太陽の引力が地球に大きく作用することは科学的に証明されている。独立行政法人「防災科学技術研究所」は10年1月に、「地殻のひずみが十分にたまったときに、月や太陽の引力が地震発生の最後の引き金になると考えられる」と発表したから、日食が大地震を引き起こしてもおかしくない。
さらに、「ニュートリノ説」も出てきた。今月6日、米ケーブルTVチャンネルが、「日食と地震」の関係を指摘。日食になると太陽から放射されるニュート リノが月のレンズ効果で増幅され、地球の核に影響。その核に引っ張られた圧力波が地表に伝わるという。ニュートリノが集中して降り注ぐのが、日食が見られ る地域の軌道上だ。
例えば、1999年8月11日。ヨーロッパで皆既日食が観測されたが、その6日後の17日、死者約1万7000人を出したイズミット地震(トルコ)が起 きている。ヨーロッパなどで皆既日食が見られた06年3月29日には、2日後の31日に日食帯付近のイラン西部で死傷者1000人を超える大地震が発生し ている。
ちなみに、21日の金環日食をバッチリ観測できる地域は、房総半島、東海・東南海・南海地震の発生予想地域となぜか重なる。
日食を見るついでに外出して
屋外にいたほうがいいかも ((((;゚д゚))))
金環日食 5月21日朝7時すぎ
さあ、ついにあと1日足らず!
2012年5月21日の朝、九州・トカラ列島から福島県南東部にかけての日本の太平洋側の広い地域で、太陽がリング状に欠けて見える珍しい天文現象 金環食(金環日食)が観測できます。
下の図は当日の金環食帯を地図上に示したものです。
この上下のオレンジ色の線に囲まれた帯の中にいれば金環食を観測することができます。
金環にはならないそれ以外の地域でも、三日月のように細く欠ける大変見応えある部分日食が日本全国で楽しめます。
素晴らしいことに、今回の日食では東京・大阪・名古屋の三大都市圏が金環食帯に入っている上、中心食線(日食帯の中心線)が南関東・静岡・紀伊半島南部などの多数の都市・観光地を通ります。
図鑑で見るような真円のリングが国内で観測できる、またとないチャンス!
金環食が観測できる代表的な都市と大体の最大食時刻
* 鹿児島 … 7:22:10頃
* 高知 … 7:26:46頃
* 大阪 … 7:29:52頃
* 名古屋 … 7:31:35頃
* 静岡 … 7:32:13頃
* 東京 … 7:34:33頃
* 水戸 … 7:36:22頃
※場所にもよりますが最大食の約2分半前位から金環となりますので少し早めに観察を始めましょう。
太陽を直接見ると、目を痛めるので、ご注意くださいね (^_^;)
福島第一原発の放射能汚染
この動画を見ると、半径××キロという基準が余りアテにならない気がしてくる。ただ不幸中の幸いなのは、偏西風によって海に向かって風が吹いている時間が長いこと (^_^;)
動画はここをクリック
立山黒部アルペンルート
詳細はここをクリック
ひこにゃん音頭