12【浮き世】

53年目の憂国忌

bd1fbf9f829b31bc362c3443af3c7347_1

▲1970年11月25日、陸上自衛隊市ヶ谷駐屯地で演説する三島由紀夫

 

今日は、憂国忌(ゆうこくき)です

憂国忌とは、作家・三島由紀夫の命日の11月25日で、憂国忌実行委員会が毎年追悼集会を開いています

2190940i

三島由紀夫は、今から53年前の1970年(昭和45年)11月25日に、陸上自衛隊市ヶ谷駐屯地で割腹自決しました(三島事件

生きていれば今98歳で、再来年には生誕100年

熱烈なファンにとっては教祖的な人

三島事件の年、大阪では日本万国博覧会が開催され、日本中がお祭りムードに包まれていたので、かなりショッキングな事件として報道されました

三島由紀夫は、文学者としては文句なしの天才で、自決しなければノーベル文学賞は確実だったと言われています

三島由紀夫の師は川端康成ということになっていますが、川端康成自身も

「文学的才能は三島由紀夫の方がはるかに上」

と認めていたようです

三島由紀夫は三島事件の当日、市ヶ谷駐屯地の自衛官を前に壇上で演説をしました

上の写真(↑)はそのときのものです

このとき三島由紀夫は、自分が演説をすれば自衛官が同調して革命を起こせる、などと本気で信じていたフシがあります

実際は、三島由紀夫の演説を聴いていた自衛官から多くのヤジが飛び、まったく相手にされていなかったようです

芸術的な天才には、現実感覚のアブナイ人が多いように感じます

35262427

三島由紀夫とか、坂本龍一(→)とか、芸術的な天才が政治に関与すると、現実離れしたおかしな言動をすることがよくある

天才というのは、脳内世界が常人に比べてケタ外れにデカいので、現実世界(リアル)より脳内世界(理想=イデオロギー)を優先しがちです

天才の現実感覚がアブナくなる原因の一つは、天才が先を読み過ぎてしまうこともありそうです

すべての天才がそうとは限りませんが、100年後がリアルに見えてしまう天才の現実感覚が、今現在のリアルからは遊離してしまうのは仕方のないことかもしれません

政治の世界で、現実よりもイデオロギーを優先すると、宗教政治になります

ナチス教、共産教、一神教(ユダヤ、キリスト、イスラム)など、世界史レベルの大虐殺のような悲劇のほとんどは、宗教政治が原因のように見えます

ですから多くの国の憲法で「政教分離」の原則を定め、宗教が政治に介入することを防いでいます

35262428

政教分離原則で宗教団体の政治介入を防ぐことが出来ても、ある種の天才のような「宗教的人間」が政治家になることを防ぐことは不可能です

ヒトラー(→)も、才能の使い方を間違えたような感じはありますが、ある種の天才でしたし、もともとは芸術家(画家)です

(画家としての才能は、大したことなかったようです)

世界史的に見たら規模は小さいですが、天狗党の乱など、幕末の水戸藩の悲劇は、イデオロギーの怖さを感じさせてくれます

akudaikan_koban_money

これに比べると損得勘定の現実主義者の政治は、ときどきワイロに走ったりする程度で、カワイイもんだと思います

ただ日本のワイロは数十万円~数百万円といった金額でカワイイですが、チャイナチス中国共産党のワイロは数億円~数百億円ですからカワイくありません

わずか数十万円のワイロで日本の政治家が捕まっていると知ると、中国の政治家はビックリするそうです

今でもガザ地区などでは宗教戦争が続いており、宗教が関わる戦争は、数十年~数百年も続きます

どちらも自分は正義だと確信して「聖戦」を戦っています

もちろん純粋100%の宗教戦争というものは少なく、そこには領土紛争などの現実的な利害も絡みます

イデオロギー(理想、宗教)は非常に危険なのですが、さりとてイデオロギー無しでは人々のパワーを集めて大きな変革をすることはできない

そこに人間という生き物の、宿命的な悲しさを感じます

(^_^;)

 

▲川端康成ノーベル文学賞受賞(1968年)直後、三島由紀夫との対談

三島由紀夫は、この2年後(1970年)割腹自決している

さらにその2年後(1972年)川端康成も自決した

この対談の時、すでに死を覚悟していたのか? ((((;゚д゚))))

 

▲川端康成は、三島由紀夫とは違って寡黙な人なので

こうやって対談に出て来て話すのは非常に珍しい

堂々と話す三島由紀夫と、オドオドと話す川端康成

どっちが師だか弟子だか分からない (^_^;)

 

 

* * * * * * * * * *

 

35262429

o0500037514085103848

▲三島由紀夫は、ネコが好きだった (^_^;)

 

日本の65~69歳の就業率が50%を突破

35262422

▲日本の高齢者の就業率推移(2011年~2021年)

job_roudousya_old

 

良いことか悪いことか判断に迷いますが、日本の

65~69歳の就業率が50%を突破

だそうです(↑)

高齢者(65歳以上)の就業率を国際比較(↓)すると、

韓国が飛び抜けて高い

日米は同じくらいだったが、最近の日本は急上昇気味

South korea flag combined with france flag

ヨーロッパは全般に低く、特にフランスが低い

ということが分かります

高齢者の就業率で、韓国はフランスの10倍以上です!

 

35262421

▲高齢者(65歳以上)の就業率を国際比較(2011年と2021年の比較)

undou_ashibumi_obaasan

 

高齢者の就業率を左右するものには

要因1)高齢者の健康状態(医療の進歩などで少しずつ改善)

要因2)高齢者の経済的豊かさ(働かなくても食えるか?)

要因3)勤労意識(価値観)の違い(民族や宗教によって異なる)

という3つの要因があるように思います

世界的に高齢者の就業率が上昇しているのは、要因1(健康)の影響でしょうか

たしかに「元気な高齢者」が増えているのは、周囲を見ても感じます

平均寿命だけでなく、健康寿命も伸びているのかもしれませんね

 

【要因2】高齢者の経済的豊かさ(働かなくても食えるか?)

韓国の高齢者の貧困率が高いことは、かなり以前から指摘されており、最近は急激な韓国経済の崩壊でさらに悪化していることが背景にあるようです

35262424

韓国人は極端な反日教育を受けて育ち、そのせいで異常な反日を続けてきましたが、それが行き過ぎて、最近では日本人に愛想を尽かされつつあります

東日本大震災で日本人がたくさん死んだことを祝う韓国人→

日本政府も日本企業も韓国に関わることを避けるようになり、これまで韓国に進出していた日本企業が今、ナダレをうって日本へ引き上げています

今までおんぶにだっこで韓国経済の面倒を見てきた日本人が、ついに韓国を無視するようになりました

そのせいなどで韓国経済は建国以来最大最悪の経済危機に直面しており、しかも改善の見通しはまったく立っていません

韓国人の若者がそれを見て、将来に絶望して子どもを作らなくなり、韓国の異常な少子化につながっており、やがて労働人口が減少して経済崩壊や国家崩壊に拍車をかけることは確実です

自業自得と言うほかありません

 

【要因3】勤労意識(価値観)の違い(民族や宗教によって異なる)

マックス・ヴェーバー「プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神」で指摘したように、カトリックに比べるとプロテスタント(カルヴァニズム)の勤労意欲は高く、これに匹敵する(むしろ超える)のが日本人の勤労意欲だと言われています

publicdomainq-0018804bvhcqp

実は世界の宗教の多くで、勤労は悪(勤労よりも信仰を優先、労働は神が与えた罰、など)とされています

一日に何回も仕事を中断して、メッカに向かって礼拝するイスラム教徒を見れば、それがよく分かります

むしろ「勤労は善」と考える宗教の方が、世界的に見たら極めて少数派です

フランス人やイタリア人が低いのは、ラテン民族の享楽的価値観にカトリックの思想(勤労は悪)が影響していそうです

海外から日本人を見ると、その特徴は勤勉、精密機械、アニメ」だと言われています

日本人の勤勉の源流には、江戸時代に活躍した岩田梅岩の思想(石門心学)などがあると言われており、「日本人とユダヤ人」を書いた山本七平「仕事の思想」として研究しています

35262423

もうすぐ一万円札の顔(→)になる渋沢栄一にも、このような勤勉思想の影響が濃厚に表れているようです

日本人はこれをはっきり宗教とは認識していませんが、山本七平は、これは宗教だ!(日本教)と主張しています

むしろ、宗教として意識しないほど、無意識の中に深く食い込んだ思想(価値観)であるために、日本人の思考や行動に強い影響を与えていると思われます

最近の若い人たちを見ても、友達が多いとか少ないとか、仲間内でウケるとかウケないとか、そんなことに一生懸命で

あー、日本人って、変わらないなー

と思います

(^_^;)

詳細はここをクリック

 

新宿を歩く(3)二の酉

073

▲「よぉ~、シャンシャンシャン!」

詳細はここをクリック

 

下は、花園神社で熊手が売れて、「よぉ~、シャンシャンシャン!」している動画です

下をクリックしてから表示されて動き出すまで、少し時間がかかる場合があります

モバイル接続の場合、ギガをそれなりに消費します

受信環境によっては、まれに動画を見れない場合もあります

(^_^;)

シャンシャン動画1(56MB)  シャンシャン動画2(64MB)

 

Gメール・アドレスへのメール送達不能問題

unnamed

mail_couple

 

今年の夏あたりから、

Gメールのメルアドにあてた

私からのメールが送達不能になる

という問題が発生していました

仕方ないので、LINEをしている人へはLINEで連絡したりして何とかしのいでいましたが、LINEをしていない人へは、ほとんどコミュニケーションが不可能な状態に陥っていました

昨日ネットでいろいろ調べたら、

35262426

この不具合(送達不能)が

世の中で広く発生している

ことが分かりました

特にメールソフトにサンダーバード(Mozilla Thunderbird)を使っていると、不具合になることが多いようです

私もメールソフトにサンダーバードを使っています

直接の原因は、Googleがセキュリティを高めるために、今年の夏あたりからGメールの機能変更をしたことにあるようです

spam_mail

さらにその原因には、セールスメールを何十万通も大量に送信するような悪質なスパム業者などがいて、Googleなどネットインフラの側でも、やむをえずセキュリティ機能を高めている事情があるようです

ただそのせいで多くのユーザーにとって、

メールがどんどん使いにくくなっている

のも事実

メールを使うための設定などがセキュリティ対応でドンドン複雑化して、多くのユーザーの手に余る状態になり、結果として

ネット・コミュニケーションの主流が、メールから

computer_message_app

SNS(LINEなど)へと移りつつある

ようにも見えます

LINEなどのSNS業者が、メールを敵視して、メールを使いにくくさせるために、スパムをバラまいているんじゃないかと邪推したくもなります

 

* * * * * * *

 

■現在発生している問題と取り得る対応:

(Gメール以外のアドレス&サンダーバード)→(Gメールアドレス)

送信側がGメール以外のアドレスから、メールソフトのサンダーバードを使って、受信側のGメールアドレスにあててメール送信すると、送達不能になる

A)メール送信側が取り得る対応:

(A-1)メールソフトにサンダーバード以外を使って送信する

(A-2)Gメールアドレスを使って送信する

B)メール受信側が取り得る対応:

(B-1)Gメール以外のメールアドレスを使う

(B-2)SNS(LINEなど)を使う

受信側としては、必ず対応しなければならない状況ではありません

ただ、気が付かないうちに、一部の送信者からのメールが届かなくなっている可能性はあります

送達不能の場合、送信側には送達不能連絡がありますが、受信側には何の連絡もありませんからね

 

komatta_man2

■メール送信側としての私の対応:

(A-1)はいろいろ大変なので、とりあえず(A-2)で、

今までのメルアドから送達不能になった人には、

Gメールアドレスを使って再送信する

ことにしました

Gメール以外のアドレスと同じように、Gメールアドレスを使って、サンダーバードから送受信することは可能です

Gメールは非常に多機能ですし、他のGoogleサービスを使うにはGメールアドレスを取得する必要があるので、私もGメールアドレスを持っていますが、

Gメールは非常に多機能すぎて少々使い勝手が悪い

ところもあり、今のところ私はGメールアドレスをメインのメルアドにするのを躊躇(ちゅうちょ)しています

thumb_w800_7128d75e-9591-4811-aa00-3c439d1646c4

ただ今回のようなことがあったので、もしかすると今後は、メインのメルアドをGメールアドレスに変えるかもしれません

(Googleの策略に、まんまと乗せられているような気もしますが・・・)

(^_^;)

 

キレイ過ぎる証明写真

35262424

▲タレントの菊地亜美(33) 右がパスポート写真

travel_passport2

 

パスポートとか運転免許証の写真って、人に見せるためじゃなくて、本人確認のためにあるのは当然なんですが、そうは言っても少しでもキレイに見せたいというのは人情

それをやりすぎて、本人確認に支障をきたしたという、よくありそうなお話

韓国式写真」というのは初めて知りました

もともと韓国という国は、母親が年頃の娘に美容整形手術を受けるようにススメたりするお国柄ですから、何でもアリ

usotuki

しかもウソをつくことへの抵抗感が異常に乏しい

韓国の偽証罪の発生率は、日本の100倍!

日本人は、世界一お人好しで正直で人を信じやすいので、いつも韓国人お得意の真っ赤なウソにダマされ続けています

従軍慰安婦ネタの真っ赤なウソでは、トコトン因縁をつけられ、しつこく謝罪や賠償を要求されて、さんざんタカられたのは記憶に新しいところ

しかも、その従軍慰安婦ネタの真っ赤なウソの出所というのが、あの中韓工作員の巣窟、朝日新聞です

真っ赤なウソがバレて、朝日新聞の社長(中韓工作員のボス)がウソだったことを認め、嫌々ながら形式的な謝罪をしましたが、まったく反省していません

asahifake240

「ダマされる日本人が悪い」くらいに思っています

そんな訳で、「韓国式写真」なるものが、原形をとどめないほど徹底的に加工されているであろうことは容易に想像がつきます

ただ上の証明写真(右)は、その割にはマトモな感じ

空港で毎回のように足止めされているのは、写真のせいじゃなくて、化粧がキツ過ぎるからじゃないのかなぁ?

(^_^;)

 

* * * * * * *

 

タレントの菊地亜美(33)が、空港で毎回のように足止めされている。

菊地亜美によると

「コロナ禍の間にパスポート期限が切れちゃって

syoumeisyashin_woman

新しく撮り直そうと思った時に

免許とかパスポートの証明写真って

顔がだいたい変になるじゃないですか。

“10年使うし、絶対キレイにしよう!”

と思って、韓国式写真ってのがあるんです。

韓国って多少、加工しても許されるって。

それを聞いて撮りに行ったんです」

とキレイに写るように、わざわざ韓国式の証明写真を撮りに行ったという。

travel_zeikan_engish

ところが

「あまりにもその写真がキレイ過ぎて…

絶対、止められるんですよ、空港で」

と実物よりキレイな映りのため、空港で足止めをくらうと明かした。

 

藩校サミットを観る

0001
藩校(はんこう)とは、江戸時代に諸藩が藩士子弟などを教育するために設立した学校

藩校ではないが、江戸幕府にも公式の学校として昌平坂学問所(湯島聖堂)があった

藩校サミットでは、これも含む

詳細はここをクリック

 

本当にダサい県はどこか?

35262417

35262418

▲左は埼玉県知事の大野元裕

 

私はマンガ家、魔夜峰央(まやみねお)の大ファン!

彼の代表作パタリロ(→)は、私の愛読書です

「パタリロ」は単行本で100巻以上もあって、日本のマンガ史に残るほどの超長期連載マンガですが、ほぼ全巻もってます

魔夜峰央は新潟県出身で、埼玉県に住んでいたこともある

埼玉県民としてやや自虐的に描いたマンガ『翔んで埼玉』が売れて、映画化もされたが、それも大ヒット

埼玉県の「都会のような、田舎のような」ビミョーなポジションが埼玉県民の自虐趣味につながり、有名なダさいたまという流行語になりました(タモリの造語らしい)

joukyou_inakamono

本当に文字通り「ダさい田舎」(例えば佐賀県みたいな)に向かって「ダさい」なんて言ったら、もうシャレにならない

(佐賀県のみなさん、ごめんなさい)

だから埼玉県は、ちょうど良かったんでしょうね

いずれにしても、日本は政府が地方交付税なんかを使って都会と田舎の格差を減らす努力をしてきたので、今の日本国内に本当の意味で救いようのない「田舎」なんてありません

・・・というのは、牧歌的な日本国内のお話

これが中国とかになると、上海などの都会と中国奥地では経済的にも文化的にも、とても同じ人類とは思えないほどスサマじい隔絶した違いがあって、話題にすることすら憚(はばか)られるほどです

3224896-1

上海などの都会には、チャイナチス中国共産党の幹部などで、年収1000万円を超えるような連中がいっぱいいて、豪邸に住み、日本へ海外旅行に来て大金を使ったりしています

その一方で中国奥地には、年収が数万円といったレベルの人たちもいて、とても人類とは思えないような生活をしています

さらにその奥のウイグル国やチベット国(どちらの国も中国が侵略・占領して、今は勝手に自治区にしている)には、

アウシュビッツのような強制収容所

があり、ウイグル人やチベット人に対して、今も虐殺や拷問が行われています

チャイナチス中国共産党は、現地のウイグル人やチベット人に対して強制避妊手術をして子どもを作れない体にし、民族絶滅をはかっています

 

 

中国では住むところ(住所)を変えるのにも役所の許可が必要になるので、田舎の人が都会へ引っ越すことも簡単ではありません

共産党幹部以外には地獄のような中国

何をするにも役所の許可(とそのためのワイロ)が必要な中国

ローンを組んでマンションを買っても、工事が止まって住めない中国

(しかも払ったお金は帰って来ず、ローンの支払いだけが続く)

それに比べると、日本はいい国だなぁと思います

まあ、赤組(中露韓北)に比べれば、世界中が「いい国」かもしれませんが

それにしても、上の写真の埼玉県知事・大野元裕さん

田舎の村長さんみたいな、実にいい味、出してますねぇ~

(^_^;)

 

* * * * * * *

 

 

「埼玉県民の日」11/14に合わせ、11/23公開の『翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~』のイベントが埼玉県庁で行われた。

前作『翔んで埼玉』(2019年)興行収入37.6億円のヒットを記録した。

原作は1982年から1983年にかけて掲載された魔夜峰央による漫画。

当時の流行語だった「ダさいたま」が、そのベースになっている。

埼玉県在住の男女500人に、本当にダサい県はどこか?をアンケート調査した。

【第1位】220票 埼玉県

pose_saitama_man_woman

【第2位】136票 茨城県

【第3位】65票 群馬県(最近注目のグンマー

【第4位】26票 千葉県

【第5位】25票 栃木県

【第6位】20票 東京都

【第7位】8票 神奈川県

なんと、圧倒的な票を集めたのが地元・埼玉。

自虐的な意味もこめて「ダサい」。

しかし、その裏には埼玉県民たちの深い「埼玉愛」が込められている。

詳細はここをクリック

 

キヤノン高精細複製・日本画展を観る

011

▲重要文化財 狩野山楽・山雪  竹に虎図襖(部分)

 

machine_printer_plotter

 

カメラやプリンターのキヤノンが、日本の名画を高精細複製して展示してます

見分けが付かないのなら、美術館の展示は、高精細複製コピーでいいような気もします

近所だったので、ちょっとのぞいてみました

芸術の三大分野(音楽、美術、文学)のうち、音楽は生演奏というオリジナルも楽しむけど、ほとんどはCDとかDLという複製コピーで楽しんでますよね

slump_bad_man_write

文学に至っては、「活字の本」という複製コピーで読むのが普通で、オリジナル(作家の自筆生原稿)で小説を読むなんて、考えにくいし読みにくい

だいたい最近の作家は、最初からワープロで書く

美術だって鑑賞だけなら高精細複製コピーで良いし、オリジナルにこだわる必要なんてあるのかなって思います

美術品を投資ビジネスの対象とする人は、本物にこだわるんでしょうけど

高精細複製コピーが素晴らしいのは、国宝でも重要文化財でも、ギリギリ数センチくらいまで近寄って見ても、制止されたりせずに見れることですね

bijutsu_art_paint

専門家ならともかく、シロウトがどんなに近寄って見ても、見分けが付かないと思います

今回は日本画だったので基本は水彩画だから絵の具の凹凸は重要ではなかったけど、西洋画の絵の具の凹凸を高精細複製コピーでどのように再現するのかな?

絵の具の凹凸の再現が絵画鑑賞上どれくらい重要なのか、私にはよく分からないけど、技術的にはさほど困難とも思えない

これを技術的にクリア出来たら、「美術館の展示は高精細複製コピーが原則」という時代が来るかもしれませんね

それから今回気付いたんだけど、水墨画にプロジェクション・マッピングすると、とても面白い見方が可能です

プロジェクション・マッピングという新しい技術の可能性は、まだまだ広がっていくような気がします

(^_^;)

詳細はここをクリック