ちょっといい話

ハゲが治る!

35260822

▲開発者の理学博士、辻孝氏(59)

さすがフサフサ! (^_^;)

hair_usuge_young

 

 多くの悩める男性からの

  歓喜の声が聞こえてくるようです

 ビジネス的にも莫大なマーケットが

  誕生する可能性があります

 (^_^;)

 

日本を代表する自然科学の研究機関「理化学研究所」のチームが、脱毛症や薄毛を完全に克服する、要するにハゲが治る!」世界初の治療法を確立した。

国内だけで2400万人という、男性型・女性型脱毛症患者への福音は、いかに実現されたのか。

先端科学を用いた研究の賜物で、いうなれば

「人体の器官を丸ごと再生する技術」

でフサフサの髪を蘇らせるものだ。

理化学研究所で、器官誘導研究チームを率いる理学博士の辻孝氏(59)は語る。

「私のチームは、この技術を『器官原基法』と呼んでいます。

 2007年(平成19年)にイギリスの科学雑誌『ネイチャーメソッズ』に

 歯や髪の毛が再生できることを証明した論文を発表したところ、

 国内にとどまらず、世界各国から大きな反響がありました」

開発責任者が語った“夢の技術”のレポート。

詳細はここをクリック

 

迷子の迷子のインコちゃん

yukuefumei_pet_cat

 

 スゴイ奇跡だし いい話だなぁ

  ネコは話せないので 猫を飼っている皆さんは

 連絡先を書いた首輪を付けておくといいですよ

  (^_^;)

 

 

世界遺産 縄文遺跡と石器ねつ造事件

9

337af_1594_de8cfac102bba5be4e108df547359b82

 

上の写真は、三内丸山遺跡のシンボル、巨大な物見やぐら?

右は、ギッチリ詰めれば数百人が集会を開けそうな巨大建築で、30×10メートルくらいあります

下のニュースにも書いてありますが、遺跡というものは基本的に、地下に埋まっているので、地上からは簡単には見えません

上のような建物は、柱の跡(穴)などから、現代の考古学者が推察して地上に再現した実物大の模型です

job_hakkutsu

正しいのは、柱の位置と太さや深さくらいで、あとは考古学者の想像(空想)です

左の物見やぐらも、本当に4階建てだったのか、高さや形なども、真実は闇の中です

右の巨大建物(公民館?)も、屋根が茅葺きになっていたのか、こんな形だったのか、こんな大きな建物の中で何をしていたのか、正確なところは不明で、ほとんどは考古学者の想像です

でも巨大な遺跡(多くは県立や市立の遺跡公園と資料館になっている)を維持し、今後の発掘研究の費用を捻出するためには、歴史マニアのお客さんをいっぱい呼び込んで、入場料収入をいただく必要があります

そこで、なるべく話題性があってニュースネタになりそうな地上模型を作るのも、考古学者の腕の見せ所かもしれません

もちろん真っ赤なウソは、いけないんですけどね

とにかく世界遺産に登録されれば、またお客さんで、ドット混むことでしょう

 

* * * * * * * * * *

 

20年くらい前に、遺跡(石器)をねつ造する事件がありました

unnamed

余りにも見事に石器を発掘(発見)するので「神の手」と呼ばれていた考古学者が、実は事前に自分で石器を埋めて、それを後から掘り出して「発見」したと主張していたことが発覚した事件です

当時は大騒ぎになりました

これは縄文時代より前の旧石器時代(260~1万年前)のことなのですが、考古学者だって人の子ですから、「大発見をして脚光を浴びたい」という欲求はあって当然です

「神の手」(藤村新一、→)が発見した石器は、後から調べたらいろいろ矛盾だらけだったのですが、考古学会の主流は、その矛盾を追求せずに、彼の「発見」を鵜呑みにしていました

このねつ造(犯罪)をあばいたのが、考古学者ではなく新聞記者だったので、考古学会に対する世間の信用は地に堕ち、日本の旧石器時代の歴史は、全面的に書き換えを迫られました

camera_bouen_lens

一部の考古学者の間で「あるウワサ」が広がっているのを聞きつけた新聞記者が、夜中に遺跡の近くで張っていたら「神の手」がやってきて、石器を埋めていたのです

もちろんカメラマンも一緒でしたから、バッチリ証拠写真を撮って公表しました

私は、ある考古学者が書いた旧石器時代の本を、事件の前と後に出た2冊もっていますが、まったく書いてあることが変わっています

(^_^;)

 

119552211_796110221158039_95043239194853

 

ユネスコは7/27、「北海道・北東北の縄文遺跡群」の世界文化遺産への登録を決めた。

ユネスコの諮問機関は5月、

「先史時代の農耕を伴わない定住社会と複雑な精神文化、

 定住社会の発展段階や環境変化への適応を示している」

と報告した。

yoshinogari-remains_01c

「縄文都市」の異名を持つ巨大集落、三内丸山遺跡(青森市)では、道路や大型建物を計画的に作ったことが分かるほか、石を環状に並べた大湯環状列石(秋田県)は葬送や祭祀(さいし)の文化をうかがわせる。

御所野遺跡(岩手県)では、焼けた木の実が見つかり、祭りに火が使われていた可能性が判明した。

地元自治体は観光への効果に期待するが、遺跡自体は定住跡などで地中にあるものも多い。

観光資源とするためには、わかりやすく価値を伝える工夫が必要になる。

 

35260828

 

三内丸山遺跡を歩くへ

ゆっくり動画へ

兄妹同日金メダル

35260823

hyousyou_sports_man

 

 事前のオリンピック反対ムードも

  日本人選手の金メダルが出始めると

ニッポンチャチャチャ!」ムードに一変

  オリンピックの期間中、日本人は

 国粋主義者に変身すると言われています

  (^_^;)

 

柔道の阿部一二三(パーク24)と妹の阿部詩(うた、日体大)が、日本史上初の

兄妹同日金メダル

を達成した。

sports_judo_woman

ともに初出場の五輪で、それぞれ男子66キロ級、女子52キロ級を制覇。

日本のお家芸で、世界最強の兄妹が誕生した。

阿部詩は

「兄もしっかり優勝してくれた。

 家族一丸でつかんだ金メダルだと思います」

と喜んだ。

 

ありがとう霧ヶ峰!

15c794235b5afab51044442f16be15ab_640px

eakon_reibou

 

 エアコンは真夏に故障すると

  生命にかかわりますので

 故障しないエアコンについてググったら

  三菱電機とダイキンが、東西の横綱でした

 (^_^;)

 

40年以上の使用に耐え、寿命を迎えつつある、三菱電機のエアコン「霧ヶ峰

きっかけになったのは

「さすがに寿命か…。なんせもう40年以上使ってるし。

ってか、むしろ今日まで壊れなかったことを褒めてやりたい。

このエコって言われる時代に、エコとは全く無縁の

単に部屋を冷やすだけのエアコンだけど

“部屋を冷やす”って本来の能力は、最新のエアコンも比じゃない。

ありがとう霧ヶ峰!

▼霧ヶ峰高原

443e1071854635b9234260c1d40c760bd72add1f

詳細はここをクリック

 

猫の治療薬 東大

Shoot my pet's cat

pet_loss_dog_woman

 

 ペットを失うのは 家族を失うようなもので

  ペットロスのショックで精神の安定を失う人も

 世の中にはたくさんいます

  (T_T)

 

飼い猫がかかることが多い腎臓病の治療薬を開発している東京大の研究に対し、一般の人からの寄付が殺到している。

東大によると、19日夕までに約9900件の寄付があり、総額は1億2370万円に達した。

東大の担当者は

「史上最速のペース。猫への深い愛情を感じた」

と驚いている。

猫は5歳頃から腎臓に異常が出始めることが多いが、有効な治療法はない。

ペット保険大手「アニコム損害保険」によると、12歳以上の猫の死因トップは腎臓病を含む泌尿器疾患で、約3割を占めるという。

2018020800005_2

東大の宮崎徹教授(免疫学、→)らは2016年、腎臓にたまった老廃物の除去に必要なたんぱく質「AIM」が先天的に機能しないことが、猫の腎臓病の原因となっていることを突き止めた。

企業と協力して治療薬の開発を始め、昨春には実際に猫で効果を確かめる試験の一歩手前までこぎ着けた。

だが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で研究費不足に陥り、開発は中断してしまったという。

こうした経緯を伝える記事が11日、インターネット上に配信されると、東大への寄付が急増。

東大基金には、寄付とともに

「早く研究が再開できるよう祈っています」

「猫の幸せの時が長く続きますように」

といったメッセージが寄せられている。

宮崎教授は

「一般の人から研究に対してこれだけ反響が集まるのは初めての体験。

 薬を皆さんに届けられるよう全力を尽くしたい」

と話している。

東大は現在、この研究への寄付専用のページを開設している。

寄付はこちらへ

 

美人すぎる魚屋さん

35260784

animal_chara_neko_sakanaya

▲森朝奈さん

 

 若い女性の魚屋さんって、確かに余り見ませんね

  おまけに「ITにも強い魚屋さん」となると

 マスコミが放っておく訳がありません

  (^_^;)

 

森朝奈さん(34)は、東京の大学を出て、IT大手の楽天に入社したが、10年ほど前に実家を継ごうと、名古屋市にUターン。

現在は、鮮魚の販売や居酒屋を展開する寿商店の常務取締役として、社長の父を支えている――。

森朝奈さんは毎朝、寿商店の社長である父・嶢至(たかし)さん(61)とともに、名古屋市中央卸売市場へ魚の買い付けに行く。

夫婦で鮮魚店を営む人も多く、市場では「魚屋のおかみさん」はちらほら見かけるが、やはり圧倒的に男性が多い。

job_ryoushi

「若い女性はほとんどいないですね。

 (家業を継ぐために名古屋に戻り) 父と市場に来始めた当時

 私は24歳でしたから、もしかしたら市場に出入りする

 女性の中では 最年少だったかもしれません」

森さんはその後、社内のシステム化や効率化を推し進め、

当初2店舗だった居酒屋を12店舗にまで拡大

する土台を作った。

SNSを駆使するなど、広報活動も積極的に行った。

東京の大手IT企業を辞めてUターンしてきた、業界には珍しい若い女性の跡取り。

取材の申し込みも相次いだ。

取り上げられた記事の見出しには

“美人すぎる魚屋”

“若くてきれいな跡取り娘”

といった言葉が並ぶ。

詳細はここをクリック

 

 

縁結びのネコ

p1oBCMmEkA6tbkL

nakayoshi_cats_couple

 

 こんなことってあるんだね

  いい話だなぁ~

 (^_^;)

 

実家で飼ってた猫が、外から友達を連れてくる様になった
真っ黒いうちのヤツと真っ白な友達がじゃれたり、遊んだり、
並んでご飯食べたりしてる光景はなかなか和めた

5LGLBvwQ5wBFEsD

でもその白いの、なにげに毛並みもいい感じだし、そもそも
首輪付けてるしってんで、これは野良では無いと思った俺は、
白猫の飼主に届く様にその首輪に手紙をくくりつけた
文章はどう書いたか忘れたけど、まあこんな感じの内容

「可愛い白猫が遊びに来てくれて家の者が癒されてます」
「うちで○○というエサを食べて帰りました」
「うちのが遊びにいって粗相をしてたらゴメンナサイ」

しばらくして、今度は外から帰ってきたうちのヤツの首輪に、
こんな感じの手紙がくくりつけられていた

pet_doctor_juui_woman

「素敵な黒猫さん、お行儀がよいので大丈夫です」
「うちであげてるご飯と好みが一緒ですね」

オマエ外ではお行儀良いの?借りてきた猫とはまさにこの事?
とか、猫と遊びながら読んだ手紙が俺と嫁さんの最初の会話

その後、動物病院で初対面して一目惚れ

 

ガッキーの素顔

 

新垣結衣は、私生活ではインドア派として知られている。

CTdXtr3UkAMjtgL

2006年に弾けるような笑顔で「ポッキーダンス」(↑)を披露して大ブレーク。

「天真爛漫(らんまん)、明るく元気なガッキー!」

というイメージが定着したが、新垣結衣の素顔は、それとは正反対。

取材すると聞こえてくるのは、「人見知り」「もの静か」な女性ということ。

意外にもダンスは得意ではないらしい。

「ガッキーは沖縄の中学生時代、ティーン向けファッション誌『ニコラ』のオーディションに合格しデビュー。

 以後女優として活躍しましたが、本来の性格は恥ずかしがり屋の引っ込み思案。

 派手な芸能界になじめず『沖縄に帰りたい』とホームシックになったことも。

 外で遊び歩くアクティブなタイプではなく、家にいるのが好き。

 心配したスタッフがガッキー会と称して食事やボウリングに連れ出していたこともありました」

 (スポーツ紙記者)

yui1-1

自宅でイラストを描いたり、読書したり、詩を書いたり、カメラ撮影したり、と典型的な“文系女子”。

2年前に死んでしまったが「シーちゃん」(→)と呼ぶペットのヒョウモントカゲモドキ(ヤモリの一種)を溺愛していたという。

また

「Tシャツの値段が6000円以上だと買うのに迷う」

とバラエティー番組で発言したように、金銭感覚も庶民的なようだ。

仕事においては真面目、努力家、律義という文句なしの評判である。

download

そんな新垣結衣を

「本当にすてきな、普通の女の子」

と絶賛した星野源(→)

俳優やシンガー・ソングライターとして才能あふれる星野源とは、趣味嗜好(しこう)がマッチしたのだろう。

まさに新垣結衣と星野源、お似合いのカップルだ。

 

若者はテレビを見ない

ent2104010011-p1

tv_obaasan

 

 いまどき紙の新聞をとって

  1日中テレビを見ているのは

 後期高齢者だけ!

  という現実が背景にあるようですね

 (^_^;)

 

smartphone_nekorogaru_woman

10代、20代の若者の半数が、ほぼテレビを見ない。

NHK放送文化研究所が、5/20に発表した国民生活時間調査で、「テレビ離れ」が急速に加速している実態が浮かび上がった。

この調査は、日本人の生活実態を探ろうと、1960年から5年ごとに実施。

今回は昨年10月に行った。

全国10歳以上の7200人を無作為に抽出し、郵送によって、4247人から有効な回答を得た。

テレビ視聴は、調査日にテレビを15分以上視聴した場合のみ「見た」として集計。

平日に「見た」人は、10~15歳56%(前回2015年は78%、22ポイント減)

 

▽16~19歳47%(同71%、24ポイント減)

▽20代51%(同69%、18ポイント減)

いずれも5年で20ポイント前後も激減した。

download

▽30代63%(同75%、12ポイント減)

▽40代68%(同81%、13ポイント減)

▽50代83%(同90%、7ポイント減)と減少。

▽60代は前回と同じ94%

▽70歳以上は95%で1ポイント減だった。  

全体でも85%から79%に下落している。

若年層のテレビ視聴減少の背景要因として、主に夜間帯はインターネットの利用の活発化、朝の時間帯は男女を問わず化粧や身支度などの身の回りの用事が増えていることを挙げている。

NHK放送文化研究所の研究員、渡辺洋子は

衝撃的なデータ! 若者にとってのテレビは

 毎日見る『日常メディア』ではなくなってしまった

とみている。

 

download

 

NHK関係者には「衝撃的」かもしれませんが、世の中全体にとっては、どうでもいいことです

社会にとって不要になったサービスや組織は、社会から消え去っていただくのが、資本主義社会の自由競争経済の基本ルールです

このような新陳代謝をしなければ、旧ソビエト連邦のように、社会全体が崩壊してしまいます

(^_^;)