ちょっといい話

読書 量子コンピューターの教本

いちばんやさしい量子コンピューターの教本 _01その昔「化学精義」という、大学受験のやや高級な参考書があって、不思議なことが書いてあった

原子を構成する素粒子(陽子、電子、中性子など)には、「位置と運動量を同時には確定できない」という不思議な性質があり、この性質に着目した場合、「量子」と呼ぶという

量子力学における不確定性原理のことだが、日常生活(ニュートン力学の世界)からは想像も出来ない、摩訶不思議な世界観である

あの天才のアインシュタインも、「神はサイコロを振らない」と言って、この原理を認めなかったそうだが、現在では科学者の常識になっている

この原理は「人間に自由意志はあるのか」という哲学の議論にも影響を及ぼしている

「位置と運動量を同時には確定できない」ということは、科学にとって困ったことのようにも感じられるが、今では量子の持つそのような不思議な特性を逆利用して、量子コンピュータの開発が進められているという

まったく世の中には、驚くような大胆な発想をする天才がいるもんだ

しかし現在の我々が使っているコンピュータが初めて登場した時、すべての情報を0と1、つまり電子ビットに還元するという大胆な発想に驚いたはずだ

10進法には、指の数以外の、何の必然性も無いことを知らされた

このときの天才は、チューリングとか、フォン・ノイマンだった

チューリングの開発した原始的なコンピュータは、ナチスのもっと原始的な軍事暗号を破り、第二次大戦における連合国の勝利に多大な貢献をした

computer_ryoushi_quantum

すべての情報を電子ビット(0と1)に還元可能なら、すべての情報を量子的不確定状態(量子ビット)に還元するという発想も有り得る

その長所は、信じられないような高速演算であり、従来型コンピュータが何年もかかる計算を、わずか数秒で終えることも可能になるらしい

広く実用化されれば、世界を一変させる可能性がある

現在のコンピュータでは、時間がかかりすぎて計算できない問題が、世の中にはたくさんあるのだ

特に既存の暗証番号による機密性保持メカニズムは、量子コンピュータなら簡単に破ってしまうというから、セキュリティの大問題となりかねない

まだまだ開発途上の技術であり、正確な未来予測は難しいが、これ以外にも、新しい薬品や工業材料の開発など、幅広い応用が期待されている

量子コンピュータの実物は、極低温による超電導を利用するので、巨大なハードウェアなのだが、現在ではそれをクラウド上に設置して、誰でもアクセス可能になりつつある

基本的な原理(量子ビット)は、電子ビット(0と1)よりは複雑だが、それほど難しいものではなさそうだ

量子コンピュータに与える演算指示(プログラムのようなもの)が、音楽の楽譜によく似ているのは面白い

(^_^;)

 

読書 ひとりぼっちを笑うな

蛭子 ひとりぼっちを笑うな (角川oneテーマ21)_01

3日前に読んだ蛭子さんの本「死にたくない」の続巻(実際は本書の方が先に出版)

友達なんていらない」と、サラっと言うところが、スゴイと言えばスゴイ

いま若い人の間では、SNSなどでも「おまえ友達いないだろ」というのが最大の侮辱の言葉になっているらしい

たしかに極端なワガママとか自己中で爪はじきになってる人もいるかもしれないけど、最初から人間関係に重きを置かないで生きてる人もいるはず

でもいまの日本で「友達なんていらない」というのは、なかなか言いにくいことであって、それを何の衒いもなくサラっと言えるのは貴重な存在だ

 「他人の道を上手に歩くより、

  自分の道を不器用に歩いた方が良い」

と言われるけれども、これがなかなか出来ない

蛭子さんの場合、肩ひじ張って「これがオレの道だ」と言うのではなく、「ボクにはこの道しか歩けないんですよ」といった感じがあって、ほのぼのしてくる

(^_^;)

 

読書 ゲゲゲのゲーテ

ゲゲゲのゲーテ (双葉新書)_01

妖怪マンガの水木しげるの愛読書がゲーテだった

カントやヘーゲル、ニーチェやショーペンハウエルも読んだが、ゲーテが一番「性に合った」らしい

「ヴィルヘルム・マイスター」や「ファウスト」より、「ゲーテとの対話」が好みだという

片腕を失った戦地にも持って行った

作品よりもゲーテの人間性や生き方が好きなのだろう

人生訓の本家のようなゲーテなので、マンガが売れなくて極貧の時代を乗り切るパワーも、ゲーテから得ていたようだ

したくもない戦争に狩り出されたので、終戦のときに本当に自由を感じたという

人生で最も大切なことは「好きなことをすること」と信じる

そして寝ることが好きだから、マンガが売れて余裕が出来てからは、毎日好きなだけ寝ているそうだ

「葉隠」の山本常朝に似ている

(^_^;)

 

ラムちゃん紫綬褒章

35260039

日本政府は2020年秋の褒章受章者を11/2付で発表した。

受章者は775人(うち女性159人)と27団体。

11/3に発令される。

学問や芸術などで功績を残した人に贈られる紫綬褒章には、漫画家の高橋留美子さん(63)、俳優の中井貴一(59)らが選ばれた。

unnamed

公共の利益に貢献した人への藍綬褒章に日本サッカー協会の田嶋幸三会長(62)ら、社会奉仕活動をたたえる緑綬褒章に「スーパーボランティア」の尾畠春夫さん(81、→)らが輝いた。

漫画家の高橋留美子さんは、ラブコメディーを中心にした「るーみっくわーるど」と称される独自の世界観が、公に認められた。

「身に余る褒章をいただき驚きもありましたが、

 しみじみと喜びを感じております」

高橋さんは紫綬褒章受章についてこう、コメントした。

1957年10/10生まれ、新潟市出身。

中学の頃から漫画を描き始め、日本女子大在学中の78年、「勝手なやつら」が第2回小学館新人コミック大賞少年部門佳作を受賞し、デビューした。

small

同年にSFラブコメ「うる星やつら」の連載を少年漫画誌で開始。

トラ柄のビキニを着た宇宙人「ラムちゃん」(←)が、多くの中学、高校、大学生男子の心をつかんだ。

80年には若い未亡人で美人のアパート管理人「音無響子」をめぐるラブコメ「めぞん一刻」も青年漫画誌で連載。

熱烈なファンを獲得した。

その後も「らんま1/2」「犬夜叉」など人気作を連発し、少年漫画の分野で女性漫画家の新境地を確立。

代表作はいずれもテレビアニメ化されヒットした。

ファンはアジア圏を中心に世界に広がり、2017年に単行本の世界累計発行部数が2億冊を突破。

19年にフランスのアングレーム国際漫画祭グランプリを受賞。

現在も「週刊少年サンデー」(小学館)で最新作「MAO」を連載中。

「これを励みに今後ますます努力を重ね、

 読者の皆様が気楽に楽しめる漫画をお届けし続けたい」

新たな世界は広がり続ける。

 

▼いままで一番ラムちゃん役にハマっていたすみれさん

article_img_a7b0a679cea9032c31c51cb9ad37e7c2

 

▼深キョンのラムちゃん

maxresdefault

 

神戸でケンカ

0413EFBE8CEFBE9EEFBE9BEFBDB8EFBE9E_E699AFE889B2_1

kenka_tsukamiai

 

こんな古典的なケンカが、21世紀の今でもあったことに驚くと共に、さすが山口組のおひざ元の兵庫県だけのことはあるなぁと、何だかウレシクなってしまいました

やっぱり若い男の子には、このくらい元気な連中がいなくちゃいけないよ

(^_^;)

 

神戸市中央区内の公園で若者約50人による乱闘があり、兵庫県警少年課と神戸水上署は26日までに、男子大学生を殴るなどしてけがをさせたアルバイトの少年(17)=神戸市中央区=ら8人を傷害容疑で逮捕した。

いずれも容疑を認めているという。

逮捕容疑は8月23日未明、19歳の男子大学生=大阪府=ら3人の顔などを殴ったり蹴ったりし、最長全治約6カ月のけがを負わせた疑い。

同署によると、被害者の知人が、交際する女性と遊ぶ様子を動画に撮って写真共有アプリ「インスタグラム」で生配信中、視聴者の女性が投稿したコメントを不快に感じ、「殺すぞ」と発言。

それを見た視聴者の女性の友人男性が立腹し、大学生らとトラブルになった。

それぞれ無料通信アプリ「ライン」でつながる仲間に声を掛け合い、公園に集まり40人対10人の乱闘になったという。

 

還暦ビキニ

enn2010230018-p1

mizugi_woman

 

 昭和のおじさんたちが

  昔を懐かしんで

 買っているのかな?

  (^_^;)

 

「鬼滅」も還暦ビキニには刃が立たない!?

40年ぶりのビキニ姿が話題の女優、宮崎美子(61)

「2021年度版カレンダー&フォトブックセット」

(12月25日頃発売)に予約が殺到している。

税込み6600円と少々値が張るにもかかわらず、アマゾンのカレンダー部門の売れ筋ランキングでは23日朝の時点で堂々の1位。

2位と3位の「鬼滅の刃」関連のカレンダーを上回っている。

4位は動物写真家、岩合光昭氏の猫カレンダー、5位は高橋の卓上カレンダーといった定番商品。

7位には人気俳優、横浜流星(24)のカレンダーがランキング入りしており、宮崎の強さが分かる。

 

 

焼肉の和民

yakiniku_party

 

 創業者でなければ出来ない

  思い切った決断ですね

 私は焼肉ダイスキなので 大歓迎です!

  (^_^;)

 

居酒屋大手の「ワタミ」は外食事業の新しいブランドのメイン事業となる焼き肉のチェーン店を立ち上げました。

12789511

「居酒屋の和民を全店

 焼肉の和民に転換します!」

 (ワタミ 渡邉美樹会長、→)

「ワタミ」はメインブランドである「居酒屋 和民」全店を「焼肉の和民」に転換すると発表しました。

来年度末までに直営店全店にあたる21店舗と「鳥メロ」などグループのおよそ3割にあたる120店舗を転換していくということです。

看板メニューの「ワタミカルビ」は牛から1%しかとれない希少部位で、390円と低価格で提供します。

お肉は新型コロナウイルスの感染対策として配膳ロボットやレーンで運ぶことで、居酒屋業態と比べ接触機会を8割減らすことができるとしています。

ワタミは新型コロナの感染拡大の影響で8月の売上高は前の年の同じ月と比べて36%に減少。

需要の回復は戻っても7割程度だと見ていて、家族など少人数で楽しめる業態への転換を図った形です。

 

天才スイマー

swi20100205040002-p1

medical_nyuin_family_woman

 

 病気する前よりも

  タイムが良くなる

 かもしれないね  (^_^;)

 

競泳・日本学生選手権第1日(1日、東京辰巳国際水泳場)白血病からの完全復活を目指す競泳女子の池江璃花子(20)=ルネサンス、日大2年=が50メートル自由形で25秒62の4位に入った。

約1年7カ月ぶりのレースとなった8月29日の東京都特別大会に続く復帰2戦目で、前回より0秒70も速かった。

24秒93の大会新記録で優勝した今井月(るな、20)=東洋大=が

「復活が早い。天才だなと思う」

と驚くほどの進化だった。

 

最近腕太くなったね

35260002

sports_swimming_woman

 

 東京五輪まで

  まだ1年ありますからね

 期待しています

  (^_^;)

 

白血病から復帰した競泳女子の池江璃花子(20)=ルネサンス=が21日、自身のツイッターを更新。

spn_spnbiglb-20200909-0191-001-p-0

最近腕太くなったねって言われること多くなった。間違いない!!」

と左腕で力こぶをつくる写真を添えて投稿した。

 

腕がたくましくなった様子が一目でわかるよう、10カ月間の療養から退院約1カ月後の1月28日と、9月21日に撮影した2枚の写真を掲載している。

池江は東京都特別大会で参加標準記録を突破し、10月1日に開幕する日本学選手権(東京辰巳国際水泳場)の女子50メートル自由形に出場する予定。