5年連続で開幕局となる渋谷セルリアンタワー能楽堂
藤井人気で盛り上がる将棋界
さすがに対戦会場も
超一流どころばかりです
(^_^;)
仁和寺宸殿(京都市)
数字は対局料(単位・万円)
賞金:優勝賞金4400万円/準優勝賞金1650万円
第34期竜王戦の七番勝負、開催地が決まった。
今期開催地の印象や過去の七番勝負の思い出について、竜王経験者の広瀬章人八段(34)に語ってもらった。
5年連続で開幕局となる渋谷セルリアンタワー能楽堂
藤井人気で盛り上がる将棋界
さすがに対戦会場も
超一流どころばかりです
(^_^;)
仁和寺宸殿(京都市)
数字は対局料(単位・万円)
賞金:優勝賞金4400万円/準優勝賞金1650万円
第34期竜王戦の七番勝負、開催地が決まった。
今期開催地の印象や過去の七番勝負の思い出について、竜王経験者の広瀬章人八段(34)に語ってもらった。
とても人間ワザとは思えません
まさに神ワザです!
(^_^;)
久しぶりにスポーツを観て
心の底から感動しました!
(T_T)
競泳の東京五輪代表選考会を兼ねた日本選手権2日目が4日、東京アクアティクスセンターであり、女子100メートルバタフライ決勝では白血病から復帰した池江璃花子(20)=ルネサンス=が57秒77で優勝。
400メートルメドレーリレーの派遣標準記録(57秒92)を突破し、リレーメンバーとしての東京五輪代表入りを決めた。
電光掲示板を確認した池江の目にみるみる涙があふれた。
「今までのつらかったことが、
あの一瞬ですごく思い出された。
ここまで戻ってこられたんだと」
闘病中の写真→
感情を整理するように時間を置いてプールサイドへ上がると、また顔を覆った。
代表を争ったライバルたちが、悔しさを脇に置いて次々と池江を祝福した。
2月末の東京都オープンでのタイムは59秒44。
バタフライは体力の消耗が激しく、池江自身も
「この種目で戦えるようになるのは先のこと」
と苦戦を覚悟していた。
3日の予選、準決勝と泳ぐたびにタイムは縮めた。
それでも五輪切符は難しいのでは、それが大方の見方だった。
予想を覆したのは天才肌の勝負眼だ。
決勝では、準決勝まで苦しんだターンを
「スタートからのドルフィンキックの数を変える」
ことで調整。
後半に向けて体力を温存する策も的中し、残り25メートル付近でトップに立ち、タイムも57秒台まで引き上げた。
「何が起こったのか。気持ちの整理がつかない」
神懸かり的なレースだった。
この2年間の歩みは苦難に満ちていた。
女子自由形とバタフライで次々と日本記録を塗り替え、東京五輪の主役と目された天才スイマーが白血病を公表したのは2019年2月。
長い闘病生活に入った池江にとって、五輪どころか、人生そのものが根底から揺らいだ。
20年3月にプールに戻った時点で体重は約15キロ減。
スタート台から満足に飛び込むことができず、チームメートと練習すると、
「誰にも勝てなかった」
と池江は言う。
東京五輪は1年延期となったが、池江は
「これからが第2の競技人生。目標は2024年パリ五輪」
と明言。
「まず3食をしっかり食べること」(西崎勇コーチ)
から始めた地道な復活への歩みが、一度は諦めた東京五輪を現実にした。
16歳で出場した16年リオデジャネイロ五輪では、100メートルバタフライで5位。
2度目の五輪へ、池江は
「このタイムでは世界と戦えない。さらに高みを目指す」
と貪欲に語る。
新型コロナウイルスに揺れる東京五輪に、大病を乗り越えた20歳が目に見えない力を吹き込みそうだ。
* * * * * * * * * *
池江の所属先であるルネサンスの前社長である吉田正昭氏(64、→)=現同社顧問=も、復活への道のりを支えてきた一人だ。
中学生の頃から成長を見守ってきた吉田さんが、再び五輪の舞台へ立とうとしている池江への思いを語った。
去年の8月の復帰レースの時に、私も辰巳に行ったんです。
璃花子はプールじゃなくて、会場の外にいました。
僕が新木場駅から歩いてきたら、何人かの人影が見えて、その中に璃花子がいたんです。理由を聞くと「中が寒くって…」と。
不安とかドキドキがいっぱいで、1か所に落ち着いてとどまることができないんじゃないか、緊張しているな、と思ったものです。
白血病の一報を聞いたときは、考えられない、信じたくないという思いでした。
世界と戦えるメドが立ってきた時です。そこまでの努力、葛藤も見てきましたが、それが一瞬にして消えました。
言葉になりませんよ。生きてくれっていう思い、それだけです。
元気になればプールにも入ればいいだろうし、と。
競技に戻ってここまで上がってくることは考えられませんでした。
ルネサンスにとっても池江璃花子はシンボルチックな選手で、背負ってくれた部分があると思います。決して強い、勝つというだけではない。存在が誇りです。
入院中には会長や社員、選手までメッセージを集めて、動画にして送りました。
お見舞いに行っても、我々の前では「きつい」とか、弱音は絶対吐きませんでした。
体調が悪くて話せないという日は顔だけ見て帰りました。しっかり治療しよう、病院食もしっかりとるように、と言葉はかけていました。病院食が食べられないでいるときには、おいしいサンドイッチを探しに行ったりもしました。
退院して、去年の3月にプールにつかったときも、まだ泳げる筋力ではなかったと思います。あのときの笑顔は、子供がプールに入ったときの表情。一番うれしいことだったのでしょう。
璃花子との出会いは彼女が中学1年の頃ですが、プールを離れれば完全に現代っ子。ファッションセンスもいいし、音楽も好きですし。
でもやっぱりプールに入ったら、ひとかきで進む距離、パワーの出しどころ…練習を見ていても、モノが違います。
5年間は病気の制約がありますから、まずは体調に気をつけながら、完治を目指してほしい。
練習量がまだ全然少ない中でこれだけの成績なわけですから、どこかで過去を超える時が来ると信じています。
過去の璃花子は、日本でも例を見ないすごい選手でした。
未来の璃花子には、人間としての可能性も含めて、もっとスケールの大きな人になってほしいと願っているんです。
とある街中にて筋トレに励む猫現る pic.twitter.com/vBXQfBnycK
— 最多情報局 (@tyomateee) March 29, 2021
東京・新宿区の「夏目坂メディカルクリニック」の院長、栗原隆容疑者(45)が、覚醒剤を使用した疑いで警視庁に逮捕されました。
医師の栗原隆は、去年12月、東京都内などで覚醒剤を使用した疑いがもたれています。
医師の栗原隆は、スポーツドクターとしてテレビ番組にも出演していました。
警視庁によりますと、去年12月末に医師の栗原隆の家族が
「意識がもうろうとしている」
と119番通報し、医師の栗原隆が病院に運ばれていて、その際の検査で覚醒剤の陽性反応が出ました。
医師の栗原隆は退院した今月2/19に逮捕されましたが、取り調べに対し
「何のことか分からない」
などと容疑を否認しているということです。
警視庁は、医師の栗原隆が自宅で覚醒剤を使用していたとみて調べを進めています。
▲時津風親方
この人、何だかすご~く気になるんです
47歳といえば分別盛りのお年ごろ
それが十代の不良少年のようなルール破り連発
確信犯としてやっているような臭いがする
2007年に当時の師匠(先代の時津風親方、→)が暴行死事件で協会を解雇され、タナボタ的に部屋持ちの親方になった
その直後から、まるで協会への当てつけのように、不祥事を連発しているんですよ
「あんな奴らの決めたルールなんか、守ってられるかよ!」
というような感じで、協会首脳部に対して、何か怨念でもかかえているのではないのかな?
(・_・?)
日本相撲協会は2/22、東京・両国国技館で臨時理事会を開き、時津風親方(47=元前頭時津海)の処分を協議し、退職勧告の懲戒処分を決定した。
時津風親方は、初場所中にマージャン店に出入りするなど、協会作成の新型コロナウイルス対策のガイドラインに違反した。
親方が提出していた退職届は同日付で受理。退職金は30%減額された。
事実調査を行ったコンプライアンス委員会によると、時津風親方は初場所期間中に5日間、マージャン店に出入りしていた。
都内の風俗店とマッサージ店にも行っていた。
協会関係者によると時津風親方は、マージャン店出入りは認めたものの、マージャンは打っていないと否定した。
協会は昨年12月の年寄総会で、初場所千秋楽までの間、治療のための通院・整体などを除き、原則外出禁止の通達を出していた。
時津風親方は昨年9月にも、県外に旅行してゴルフコンペに参加して処分を受けたばかり。
コンプラ委は
「反省の態度や師匠としての自覚など
みじんも見て取ることは出来ず、
厳しい非難に値する」
とし、解雇に次いで2番目に重い退職勧告の懲戒処分を、理事会に答申。
理事会はこれを受けて、処分を決定した。
処分内容は八角理事長(元横綱北勝海、→)から直接、時津風親方に言い渡された。
同理事長が
「何かあるか?」
と声をかけると、謝罪したという。
芝田山広報部長(元横綱大乃国、→)は
「私的には申し訳なかったというような感じは受けなかった」
と私見を述べるなど、協会内部からは厳しい視線が向けられていた。
時津風部屋は、部屋付きの間垣親方(元前頭土佐豊)が、年寄「時津風」として継承することも決定。
協会は全協会員に、ガイドラインと協会指示の行動規制の順守を徹底するように通知した。
時津風正博(ときつかぜ・まさひろ)
元前頭時津海。本名・坂本正博。
1973年(昭48)11月8日、長崎県五島市生まれ。
東農大から1996年春場所で幕下付け出しデビュー。
1997年夏場所で新十両。1998年秋場所で新入幕。
2007年の秋場所後に序ノ口力士暴行死事件発覚で、当時の師匠(先代の時津風親方)が日本相撲協会を解雇され、現役引退と同時に「時津風」襲名で部屋を継承。
最高位は東前頭3枚目。通算466勝485敗43休。技能賞4回。
時津風親方の過去の主な処分
2010年5月に発覚した野球賭博問題に関与。
「主任」から「年寄」への1階級降格と5年間の昇格なしの処分を下された。
2011年には八百長問題に部屋の所属力士が関与。
3年間の昇格なしの処分を下され、野球賭博問題の処分と合わせて計8年間の処分となった。
昨年9月には、友人と宮城県に旅行してゴルフコンペに参加。
協会作成の新型コロナ対策のガイドライン違反となり「委員」から「年寄」への2階級降格処分を科された。
「ウルトラマンさ~ん
電話ですよ~」
「ジュワッキ!」
(^_^;)
男の子なら、誰もがウルトラ怪獣を好きになったことがありますよね?
好きな怪獣は人によってさまざまですが、やはりウルトラマンたちを苦しめた強い怪獣の人気は高いものです。
昭和世代で強い怪獣と言えば、必ず挙がる名前はやはり「ゼットン」。
ウルトラマンに完全勝利した怪獣だけに、誰もが「強敵」「最強」と認めていました。
〇〇怪獣でなく「宇宙恐竜」というセンスのいい別称。
目や口が記号化しているポーカーフェイスな顔。
ウルトラマンの銀に対して黒いボディ。
そして「1兆度の火炎」というオーバースペックなパワー。
だいたいの男の子はゼットンで「兆」という単位を知りました(笑)。
ワーナー・ブラザースとレジェンダリー・ピクチャーズが製作する「ゴジラVSコング(仮題)」が、「ゴジラvsコング」の邦題で5月14日から全国で公開することが決まった。
今作は、2014年の「GODZILLAゴジラ」(ギャレス・エドワーズ監督)、17年「キングコング:髑髏島の巨神」(ジョーダン・ヴォート=ロバーツ監督)、19年「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」(マイケル・ドハティ監督)に続く、「モンスターバース」の第4弾。このほど全世界版予告編がお披露目されると、YouTubeでは88カ国で急上昇ランク入り、Twitterでは28カ国でトレンド入りするなど、大きな話題となった。
ゴジラにとって“故郷”といえる日本での公開日が決定するまで、紆余曲折あった。
当初は20年3月全米公開を予定していたが、中国コロナの感染拡大を受けて11月20日に延期となり、その後、21年5月21日に再延期となっていた。
そして現時点では北米、中国、日本を除くワーナー配給地域では3月26日に封切られ、北米では3月31日に劇場公開とともにHBO Maxで同時配信されることになる。
日本での公開日決定とあわせて、日本版予告編(↑)が完成。
想像を絶するスケールで繰り広げられる、ゴジラとコングによる圧巻の肉弾戦の模様がふんだんに盛り込まれ、“地球最大の究極対決”の一端を確認することができる。
同予告編は、2月11日から全国の劇場で順次上映予定だ。
また、今作で満を持してハリウッドデビューを果たす小栗旬(→)は、芹沢蓮(せりざわ・れん)に扮している。
同シリーズ前2作で渡辺謙が演じた芹沢猪四郎博士の息子という設定で、重要な役どころを担っているという。
同作にはほか、アレクサンダー・スカルスガルド、ミリー・ボビー・ブラウン、レベッカ・ホール、ブライアン・タイリー・ヘンリー、エイザ・ゴンザレス、ジュリアン・デニソン、カイル・チャンドラー、デミアン・ビチルらが出演している。
日米決戦だ! と言う人もいますけど
私には
ゴジラ=日米台=青組
コング=中韓北=赤組
に見えてしまいます
(^_^;)
▲森喜朗と池江璃花子 まるで銀座のクラブ
83歳ですから、もうたぶんボケてますね
本人には何の悪気も差別意識も無さそう
幼児のように天真爛漫に放言してるだけ
この人は政策策定能力はゼロに近いが
元ラグビー選手で、後輩への面倒見がいい
多くの後輩政治家が「森さんには世話になった」と義理を感じている
だから面と向かって「辞めろ!」とは、なかなか言えない空気がある
真珠湾攻撃の直前に「この戦争は無茶だ!」と誰も言えなくなった空気に似ている(そして310万人が死んだ)
とにかく調整役が重要なプロジェクトでは便利な存在なので
「神輿(みこし)は軽くてパーがいい」
という訳で、かつぎ上げられて東京五輪のトップになった
海外にはあまりいない、人間関係至上主義の日本独特の政治家
正確には政治家と言うより「人間関係調整屋」とでも呼ぶべきか
(^_^;)
* * * * * * * * * *
東京五輪・パラリンピック組織委員会の会長・森喜朗が2/4、都内で取材に応じ、女性蔑視発言について「おわびしたい」と陳謝し、発言を撤回した。辞任は否定した。
森喜朗は2/3の日本オリンピック委員会(JOC)臨時評議員会で
「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」
などと放言。
女性参画の時流に逆行する舌禍で国内外からバッシングされていた。
といっても、森会長は〝失言王〟で知られ、特に女性蔑視は強いとされる。
過去には2014年2月、ソチ五輪のフィギュアスケート女子ショートプログラム(SP)で浅田真央さん(→)が転倒して16位発進となったことに
「大事な時には必ず転ぶ」
とぶちまけている。
ほかにも、競泳女子の池江璃花子(20=ルネサンス)を強引に同席させて周囲をドン引きさせたことがあった。
2019年1月、都内で電通の新年会があった。
政財界やスポーツ界、芸能界などから4000人ほどの関係者が出席。
五輪を通して電通と太いパイプがある森喜朗、そして当時は白血病を公表する直前の池江の姿があった。
「森会長は電通の人と懇談していましたが、
池江選手の姿を見かけるや『ここに座って!』と声をかけ、
自分の左隣に座らせたんです。
しかも結構、強引に(苦笑)」(出席者の一人)
池江は当時、東京五輪の金メダル大本命と評されたトップスイマーだったが、組織委のドン森喜朗から〝指名〟されれば断りきれないだろう。
出席者は一様に
「会長、ここはキャバクラじゃありませんよ」
と本人に聞かれないよう陰で笑っていたという。
手帳やカレンダーを
修正しておかないと
当日になって大アワテ
するかもしれませんよ
(^_^;)
祝日名 | 例年 | 2021年の特例措置 |
---|---|---|
海の日 |
7月の第3月曜日 |
7月22日(木曜日) |
スポーツの日 |
10月の第2月曜日 |
7月23日(金曜日) |
山の日 | 8月11日 |
8月8日(日曜日)※ |
※8月9日は振替休日となります
特例措置によって急遽、変更が決定した2021年の祝日について、カレンダーを発行する企業などが、手持ちのカレンダーの修正を行うようアナウンスを行っている。
特例措置により、2021年の祝日の移動が決定したのが先月11月27日。
この時点では2021年のカレンダーや手帳の多くは刷り上がっており、現在販売および配布されているこれらのほとんどは、移動後の正しい祝日が反映されていないとみられる。
こうしたことからカレンダーや手帳の発売元が、年越しを前に、カレンダーや手帳の使用にあたって祝日を書き換えるようアナウンスを行っている。
誤って祝日に出勤したり、平日に無断欠勤する悲劇を起こさないためにも、年末年始のうちにチェックしておきたい。