危険なお祭りでは
西の横綱です
よく死人が出ます ((((;゚д゚))))
大阪府岸和田市の伝統行事で令和初となる「岸和田だんじり祭」が14日、始まった。
各町のだんじり34台が商店街などを駆け巡り、勢いをつけて道路を曲がる「やりまわし」を豪快に披露した。
15日には、だんじりが市内3神社に入る「宮入り」が行なわれる。
0旅と散歩
佐藤竜彦 逮捕 東名高速エアガン発射事件
▲犯人の佐藤竜彦の顔写真
40代にもなって
ガキみたいな犯罪
情けない (;´Д`)
愛知県内の東名高速道路で乗用車が後続のワゴン車にあおられ、エアガンのようなものを発射された事件。
愛知県警が14日、器物損壊容疑でワゴン車を運転していた佐藤竜彦容疑者を逮捕した。
佐藤竜彦容疑者は兵庫県尼崎市内の警察署に出頭した。
捜査関係者によると、佐藤竜彦容疑者は8日午前7時ごろ、愛知県の東名高速上り線で、乗用車に向けてエアガンの弾を発射し、車体を傷つけた。
ワゴン車は盗難車で、この約1時間20分後に燃料切れのため岐阜県内の中央自動車道上で停車しているのが見つかり、岐阜県警が事情を聴こうとした際に、佐藤竜彦容疑者が逃走した。
東名高速の事件の際、佐藤竜彦容疑者は、プレートに数字が書かれたマグネット式のパーツを貼り付けて偽装工作をしていた。
瑞浪市の中央道の路肩に停車しているのが見つかった際は、パーツをはがしていたとみられ、ナンバーが異なっていた。
佐藤竜彦容疑者は容疑を認めていて、動機を次のように警察に話したということです。
「私がやったことに間違いありません。
追いついたにもかかわらず、前の車がどいてくれず、最初はパッシングで気づいてもらおうと思ったのですが、気づいてもらえず、次にハイビームをしましたが気づいてもらえず、さらにクラクションを鳴らしてもどいてくれませんでした。
どいてくれないどころか、ブレーキを踏まれてぶつかりそうになったので腹が立ち、車の中にあったエアガンで車に当てるつもりで打ちました」
なお、神戸市内でも7~8月、車や歩行者が特徴の似たワゴン車からエアガンのようなもので撃たれる事件が3件発生していた。
兵庫県警が器物損壊容疑などで捜査、東名高速の事件との関連を調べている。
捜査関係者によると、神戸の事件のうち2件は、阪神高速道路で車が黒っぽいワゴン車から繰り返しあおられ、エアガンのようなもので撃たれて車体が傷つき、1件は一般道で歩行者が撃たれた。
千葉県は停電中
台風が東京湾に沿って進んだので
内房がやられました (T_T)
台風15号の直撃を受けた関東南部では、9月8日(日)夜から9日(月)朝にかけて猛烈な風が吹き荒れ、暴風被害が各地で発生。
東京電力によると、9日(月)朝7時45分時点では、約93万戸の大規模な停電が発生。
3日経過した12日(木)現在も千葉県内では停電が続いています。
猛暑は今日まで?
過去最強クラス 台風15号 東京直撃
とりあえずベランダに置いてあるものを
室内に避難させました ((((;゚д゚))))
強い台風15号は8日、伊豆諸島・八丈島の南海上を北西へ進んでいる。
8日夜遅くから9日昼前にかけて、暴風域を伴って関東甲信または静岡県に上陸する見込み。
この勢力のまま関東地方に上陸すれば過去最強クラスの台風上陸となる。
気象庁によると、台風15号は8日午前11時現在、八丈島の南南西約140キロを時速30キロで北西へ進んでいる。
中心気圧は960ヘクト・パスカル、中心付近の最大風速は40メートル。
急激に雨や風が強まり、首都圏を含め記録的な暴風となる恐れがある。
9日までの最大瞬間風速は東海と伊豆諸島、関東で60メートルと予想されている。
JR東海は、8日午後6時以降の東海道新幹線の運行を上下線合わせ、計50本運休する。
日本航空も8日の羽田空港発着の国内線23便の欠航を決めた。
藝祭みこし
藝大は美校と音校に分かれています
美校の学生さんたちには
まさに腕の見せどころです (^_^;)
東京藝術大学の学園祭「藝祭2019」が9月6日からスタートし、学生たちが作り上げた迫力の「みこし」が今年も観客の度肝を抜いています。
発泡スチロールをベースにした芸術的な「御輿」を趣向を凝らした「法被」をまとって披露することで人気の「神輿パレード」。
例年完成度の高い作品が集うことから、Twitterなどにも大きな反響が寄せられます。
「素晴らし過ぎです 、特に最初の馬のやつ 買いたいw」
「めちゃくちゃすごいの召喚されてる」
「レベル高ぇ〜 最新の恐竜像もカラフルだね〜」
といったコメントが寄せられています。
9/6終日運休 京急川崎横浜間
悲しいことに 人身事故が非常に多い京浜急行ですが
復旧にこれだけ時間のかかる事故は珍しい (;´Д`)
京急脱線事故、同線は事故から一夜明けた6日も始発から京急川崎―横浜駅間で上下線の運休が続いている。
他の区間では折り返し運転を行い、JRなどへの振り替え輸送も実施している。
横浜駅から下り方面については運行本数を削減していることもあり、同駅などは朝のラッシュ時、通勤・通学客らで大混雑した。
京急電鉄によると、事故が起きた神奈川新町駅南側の踏切付近では、事故車両の撤去のほか、損傷した架線や線路の改修など復旧作業が続いている。
同社は6日、全線での運転再開が「7日始発」になると発表した。
京急が踏切内でトラックと衝突
京急はよく利用するので ゾッとします
踏切内の巨大物体を 自動運転AI技術で探知して
自動ブレーキが かけられないものか (;´Д`)
9月5日午前11時40分ごろ、横浜市神奈川区の京浜急行・神奈川新町駅近くの踏切で、青砥発三崎口行き快速特急(8両編成)が、線路上で立ち往生したトラックと衝突した。
トラックの運転手の男性が車両の下敷きになり、病院に搬送されたが死亡。
電車は1両目がトラックに乗り上げるような状態になったほか、3両目付近まで脱線。
乗客の一人が開けた窓から脱出したという。
「死ぬかと思った」と振り返った。
トラックが炎上した影響で現場からは黒煙が上がり、電車の側面などが黒く焦げたほか、線路脇の鉄柱の一部が大きく折れ曲がった。
現場付近で事故を目撃した横浜市泉区の男性(30)によると、京浜急行の快特電車と衝突したトラックは、線路沿いの乗用車1台が通れる程度の細い側道から右折して、踏切に進入したところで停止。
この男性によると、内輪差の影響などで曲がりきれず、まず、踏切内に頭を突っ込んだ状態で立ち往生したとみられる。
運転手が車を降り、切り返しができるかどうか、確認しているような様子も目撃されていた。
踏切の遮断機はトラックにかぶさるような形で下りていた。
快特電車が踏切を通過する場合、その約40秒前に警報が鳴って、遮断機が下り始める。
遮断機は約20秒かけて閉まり、完全に閉まってから、約20秒後に電車が通過する。
京急が設置している現場付近のカメラ映像を確認したところ、遮断機が下りる30秒ほど前からトラックが切り返しを繰り返し、立ち往生していた様子が写っていた。
目撃者によると、踏切を抜けようとしたトラックの左側面に電車が衝突。
トラックは約80メートル引きずられて炎上し、電車も脱線した。
京急によると、事故が起きた神奈川新町-仲木戸間は通常、時速120キロで走行する区間。
踏切には遮断機が下りた後、車などの障害物をセンサーで検知する「障害物検知装置」が設置されていた。
この装置が作動すると、異常を知らせる信号機が点滅、電車の運転士に知らせる。
今回の事故でも運転士は踏切内のトラックを覚知、手動でブレーキをかけたが間に合わなかったとみられる。
キーエンスの社員だった
茨城県内の高速道路上で煽り運転を繰り返した末に、男性ドライバーを殴りつけた宮崎文夫容疑者(43)。
警察は宮崎容疑者を全国に指名手配し、8月18日午前に大阪市内で逮捕した。
「名前を見て彼だと分かった時、ああ、やりそうだな、と思いました」
こう話すのは、宮崎容疑者と同期入社した男性だ。
関西の有名私大を卒業した後に、宮崎容疑者が入社したのは、精密機器を製造販売する東証1部上場の超優良企業キーエンスだった。
同社は世界約50カ国に進出し、海外売り上げ比率が5割を超える。
社員の待遇が良いことでも知られ、上場企業の平均年収ランキングでは常に上位。
2019年3月期の平均年収は実に2110万円(平均年齢35.8歳)。
「今思えば彼が入社できたのは不思議ですが、キーエンスにはコネ入社は無いと言われます。筆記試験はありませんでしたが、適性試験があり、面接も3回か4回行いました」(同期入社の男性)
その後うまく辞めてくれたらしいけど
彼を合格させたキーエンス面接担当者の
「人を見る目の無さ」がスゴイ! (^_^;)
成田空港
JALあたりが 国交省を通じて卑劣な圧力をかけ
LCCの利便性を わざと低下させているのかも
企業でも政府でも 独占(独裁)は腐敗の温床
いまNHKも 似たようなこと始めそう (;´Д`)
私は日本の航空業界にLCC(ローコストキャリア)という波が吹き荒れたことを大変喜んだ一人です。
2000年代から仕事でアジアに行くことが増えたのですが、例えばタイの国内路線は早くからエアアジアなどが参入し、片道1万円以下で往来できていたので、その流れが日本に来た時は嬉しくてたまりませんでした。
飛行機に乗るのは「目的地へ行く」ことが目的ですから、快適な空の旅なんてどうでもよく、とにかく安く行けることが人々の往来を盛んにし、ひいては経済を活発にしますよね。
少なくとも私は「そっち派」です。
優雅に行けるのか、安く行けるのかという考え方の違いはあれど、飛行中の安全基準などは同じな訳ですから、選択肢が増えることは素晴らしいことなのです。
……しかし、成田空港はその辺りをまったく理解していないように見えます。
先日、福岡に用事があり、結構急だったので羽田発の便はチケットが高くなっていました。
なぜだか羽田からのLCCって少なくて、意外と値がはるんですよ。
そうなると“行きたくもない成田”を選択せざるを得ません。
もう何度も使っていますが、成田からジェットスターを使えば数千円で福岡まで行くことが出来ます。
しかし、あんな千葉の山奥にまで行くのは本当に億劫!
「東京の玄関」ってすました顔で言ってるけど、噴飯モノですよね。
まだ浦安のディズニーランドは許せますが、あの距離で「玄関」は無理があります。