鉄道バス

山手線が止まる

jre1_s

kids_train_densyagokko

 

明日と明後日(10/23-24)山手線の一部が運航停止です

事故でもないのに山手線が止まるというのは、めったに無いことですが、今回は丸々2日間も止まるそうです

主たる目的は、渋谷駅の改造工事

渋谷駅周辺は、しばらく前から大改造が続いていますが、その中でもピークを飾る、歴史的な大イベントかもしれません

densya_toritetsu

実際に止まるのは、内回りの一部(池袋~大崎)だけで、並行して走る外回りや湘南新宿ライン、埼京線などは動きますから、移動に必要な時間は、せいぜい普段より15分くらい余分にかかる程度かと思います

鉄道オタク(特に撮り鉄)さんたちには、心おどる一大イベントでしょうかね~

実際の工事は、前日10/22の夜から始まります

halloween_cosplay_kabocha

ちょうどハロウィン直前の金曜の夜なので、渋谷の街はコスプレした人たちであふれるかもしれませんが、そのスグ近くには、徹夜で工事をする人たちもいる訳です

ただし、今日は異常に寒いし、コロナの影響もあるので、例年ほど盛り上がらないかもしれませんけどね

(^_^;)

 

 

JR東日本は、

渋谷駅 山手線内回り線路切換工事(ホーム拡幅)に伴い

10月22日(金)終電後から10月25日(月)初電までの約52時間

山手線内回り池袋~渋谷~大崎間のすべての列車を運休する。

線路切換工事に伴う山手線の運転見合わせとしては、JR東日本発足後過去最長となり、振替輸送の利用や迂回乗車を呼びかけている。

詳細はここをクリック

 

jre2_o

 

 

品川駅開業150年

35260887

▲開業当時の品川駅 東京湾の海岸スレスレ

norimono_character1_kikansya

 

現在、駅周辺の再開発やリニア始発駅の建設で、激しく変貌しつつある品川駅です

その開業は明治5年(1872年)ですから、来年で開業150年になります

日本で最初に開業した鉄道駅で、開業当時は「品川停車場」と呼ばれていました

tennou_nishikino_mihata

幕末に徳川幕府軍と明治政府軍が戦った戊辰戦争

その戦いが終わったのが明治2年ですので、そのわずか3年後には鉄道の営業運転が始まっていますから、当時の社会変動の速さが分かります

今でも品川駅の近くには「旧海岸通り」という道路がありますが、埋め立てのせいで、海岸などどこにも見えません

品川駅なのに品川区ではなく港区にある

品川駅の南に北品川駅がある

巨大駅なのに地下鉄が通ってない

など、いろいろ話題豊富な駅でもあります

これらにはそれぞれ歴史的な事情があり、鉄道の歴史に関心がある人たち(歴鉄)の興味を引いています

(^_^;)

 

shinagawaeki

▲現在の品川駅

 

品川駅改造計画

ssra-25

train_linear_motor_car_l0

 

品川駅では、リニアの建設(始発駅になる)の他に

 京急線の水平化、駅ビルの建て替えなど

大改造計画が進んでいます

 (^_^;)

images

 

JR東日本は9/14、品川駅の京浜東北線(大宮方面)と山手線(外回り、渋谷・新宿方面)を、12/5から同一ホームで乗り換えられるようにすることを発表した。

現在、京浜東北線(大宮方面)を4番線、山手線外回りを2番線で運用しており、階段、コンコースを経由した乗換が必要。

今回、3番線・4番線ホームを9mから13mに拡幅し、現在設置している囲いを撤去。

現在の2番線の線路を新たに3番線として運用し、新3番線を利用する山手線外回りと、4番線を利用する京浜東北線(大宮方面)を3番線・4番線ホーム上の水平移動で乗換できるようになる。

運用の変更は12/5始発電車から。

悪天候などにより実施できない場合は12月12日からとなる。

 

02_l

▲今までの山手線ホームは、激混みだったのですが

内回りだけになるので、ゆったりしそうです  (^_^;)

 

img_e43fdbf5bf54e48931a40600bc1aa6c7520461

▲朝の品川駅

0788_1f

▲クリックすると拡大します

 

京急は体育会系

1625518411_photo

densya_toritetsu

 

 最近、評判の悪い「撮り鉄」ですが

  撮り鉄にも酔っ払いにも負けない

 強い鉄道会社が、京浜急行です

  (^_^;)

job_ekiin_man

 

赤い車体がトレードマークの「京急」。

体育会系の社風で知られ、“バンカラ”な駅員・乗務員が多い。

「駆け込み乗車をすればホームで怒鳴られた上に、車内でもドスの利いた声で

  “駆け込み乗車は、お・や・め・く・だ・さ・い!”

と追撃される(苦笑)。

kenka_karamu_ekiin

発車間際の車掌にしつこく絡んでいた酔っ払い

“危ないから離れろ、ゴルァ!”

と一喝されるシーンを目撃したこともあります。

最近は女性車掌も増え、幾分マイルドになりましたが‥‥‥」

sports_keiba

京浜工業地帯を走る京急本線沿線。

競馬場や競艇場、競輪場のほか、蒲田や川崎などの歓楽街が点在する。

コロナ前はとくに、夕方以降になると、酒に酔った客も少なくなかった。

もちろん迷惑客には「毅然とした態度で臨む」のが鉄道各社共通の方針だが、“京急ならでは”のこんなエピソードもある。

sports_judo_woman

「2013年、京急横浜駅構内でキセルをした男が、

声をかけた20代の女性駅員に暴行。

顔面を殴打された女性駅員が

“何をするんですか!”

男を背負い投げし、確保したニュースが話題になりました。

彼女は柔道の有段者だったようです」(鉄道ライター)

 

▼京急マップ

business_field_im01

詳細はここをクリック

 

祖師谷大蔵で刺殺未遂(2)

35260835

▲殺人犯人の対馬悠介(36)

cooking_oil_sarada

 

 サラダ油が常温では引火しないことくらい

  少しググるか、実験すれば分かること

 犯人がもう少し賢くて、ガソリンまいてたら

  京都アニメ事件の再現だった!

 ((((;゚д゚))))

 

8/6夜、東京都世田谷区の祖師谷大蔵駅近くを走行中の小田急線車内で男が複数の乗客を刃物で切り付けて逃走した事件。

警視庁は8/7、殺人未遂の疑いで、川崎市多摩区西生田4、職業不詳の対馬悠介(36)を逮捕した。

殺人犯人の対馬悠介は、調べに容疑を認め、

travel_highjack

「6年ほど前から幸せそうな女性を見ると

 殺してやりたいと思うようになった」

「逃げ場がなくて大量に人を殺せるから

 電車を選んだ。誰でもよかった

などと供述している。

殺人犯人の対馬悠介は、床にサラダ油をまいて火を付けようとしており、

「大量に人を殺せると思った」

と供述している。

 

▼殺伐とした事件なので、小田急線ほのぼの動画をどうぞ (^_^;)

 

渋谷の凋落

35260758

school_joshikousei_kogyaru_90s

 

東京を代表するコギャルの街「渋谷」は、少子化と若者の貧困化で、少しずつ活気を失っているような気がします

直通運転になると乗降客としてカウントされなくなるので、数字のマジックという感じもしますけどね

(^_^;)

 

DC_mIGLUIAASx0n

ついに渋谷が品川に抜かれた!

2017年の夏、こんなニュースが世間を賑わせた。

JR東日本が発表した2016年度の駅乗車人員で、かつては新宿・池袋に次ぐトップ3の常連だった渋谷駅が品川駅を下回り、6位に後退したのだ。

JR渋谷駅の乗車人員は、2013年3月に東急電鉄東横線が東京メトロ副都心線と相互直通運転を開始した影響を受け、同年度に3位から5位に下落。

その後は減少傾向が続き、現在も6位に甘んじる。

地上3階から地下5階まで広がる複雑な多層構造の駅は「ダンジョン」(迷路)などと揶揄されることも多い。

乗車人員の減少は、直通運転で乗り換えが必要なくなっただけでなく、駅の複雑さが敬遠されているのではないか……との声もあった。

 

1579092355_header

▲2020年1月に移転開業した地下鉄銀座線の渋谷駅

 

世田谷県

shiru1

odakyu_odawara

 

 世田谷区より人口が少ない県は8県もあります

  「世田谷県」として独立も可能ですね

すると、砧市、烏山市、北沢市などが誕生かな~  (^_^;)

 

東京都世田谷区は一部を除いて、鉄道が都心に向かっているため、世田谷区内での移動(タテ移動)に適していません。

そんなことから、

「世田谷区民が集まるなら、区外だけど新宿が一番便利」

などと、よく言われます。

しかしエリアによっては、新宿より渋谷に集まった方がいいところもあります。

https___imgix-proxy.n8s.jp_DSXKZO6573643002112020NN1000-PN1-2

世田谷区の人口は、政令指定都市並みの約94万人

政令指定都市(→)とは、地方自治法に基づき政令で指定される人口50万人以上の市で、現在全国に20市あります。

世田谷区より人口が少ない県は8県もあり、

和歌山県、佐賀県、山梨県、福井県、徳島県、高知県、島根県、鳥取県

(人口の多い順)です。

区の人口密度は1万6200人程度と、かなりのものになっています。

そんな世田谷区では、小田急線など、各方面から都心(新宿、渋谷)に向かう交通網が充実しています。

しかしこれだけの人がいて人口密度も高いとなると、世田谷区内での移動(タテ移動)はある程度必要になります。

新宿や渋谷に出て折り返すというのはどうも……という気持ちになるからです。

ではどうするか?

 

首曲がりトンネル

shinrei_spot_tunnel

 

私は必要があって よく通るのですが

 本当に天井が低くて

かがんだりしないと通れません

 世にも珍しいトンネルです

(^_^;)

 

高輪ゲートウェイ駅の北側に、JR山手線や京浜東北線、東海道本線などの線路を東西方向にくぐる、正式名称「高輪橋架道橋下区道」があります。

このガード下、天井が非常に低いことで有名で、高さ制限はわずか1.5m

タクシー屋根の表示灯がぶつかって壊れることから「提灯(ちょうちん)殺しのガード」、また人の身長よりも低いことから「首曲がりトンネル」といった異名があります。

この「高輪橋架道橋下区道」が、高輪ゲートウェイ駅周辺の開発に伴い、様変わりしています。

現在、すぐ北側に歩道付き2車線道路の新たな「第二東西連絡道路」を建設中。

完成とともにそちらに切り替えられたのち、現在の架道橋下区道は役目を終えます。

工事に伴い、すでに自動車は通行止めに。

タクシーが天井スレスレに通り抜ける光景は、もう見られなくなっています。

さらに5月10日(月)からは、西側部分が全面通行止めになり、歩行者用通路は旧鉄道敷上に設けられた仮通路に切り替えられます(6月1日からはさらに北側の別の仮通路に切り替え)。

もともと山手線や京浜東北線は西側のガード下入口付近を走行していましたが、線路が東側に切り替えられたあと、線路跡は更地に。

この入口周辺の光景も、以前に比べ開放的な印象になっています。

工事計画では新たな歩行者用通路(地下)の完成予定は2026(令和8)年度。

「提灯殺し」はもはや発生しなくなったとはいえ、このガード下道路はまだ「首曲がりトンネル」としてしばらく残ることになりそうです。

なお「第二東西連絡道路」の完成は2031(令和13)年度の予定となっています。

35260742

 

JR羽田空港アクセス線

haneda1_o

download

 

 これが出来上がると 京急線はともかくとして

  完全競合しちゃうモノレールには 存続の危機!

 (^_^;)

 

国土交通省は1/20、都心と羽田空港を直結するJR東日本の新路線「羽田空港アクセス線」の事業を許可した。

羽田空港に建設する新駅と東京駅の約17キロを最短約18分で結ぶ。

事業費用は約3000億円を見込み、2029年度に開業する予定だ。

羽田空港には現在、京浜急行電鉄と東京モノレールが乗り入れているが、JR線からは乗り換える必要がある。

新線が開通すれば、東京―羽田空港間は現在の最短約28分から約10分間短縮される。

1時間に平均4本、1日で計72本(いずれも片道)運行する見通しだ。

途中停車駅は今後検討する。

JR東は新路線に向け、線路約5キロを新たに敷設する。

この他の区間は、既存の在来線の線路や、今は使っていない貨物用の線路を改良して利用する。

haneda2_o

山手線メロディ

yamanotesen-1024x683

 

 いつも何気なく聞いてたけど

  こんなに色々あるんですね

 (^_^;)