ビジネス経済

吉野家で「ちょい飲み」

20150415-OYT8I50034-L

 

 短時間で軽くアルコールを飲む「ちょい飲み」のできるファストフード店やファミリーレストランが増えている。

 「食事のついでに気軽に飲みたい」という消費者の需要を取り込もうと、外食チェーンは居酒屋並みのメニューをそろえるなど知恵を絞っている。

 

以前から「テング酒場」 愛用してますが

ときどき「すき家」でも 「ちょい飲み」します (^_^;)

 

  続きを読む

60歳目前の年金対策

60歳目前から実践できる年金を増やす対策物価上昇より1.4%程度の年金引下げ
先月1月30日、消費者物価指数の公表とともに来年度の年金水準も決定しました。
消費者物価指数2.3%上昇に対して、年金水準は0.9%のアップ。
物価上昇割合よりも1.4%程度の年金水準の引き下げとなりました。
これは「もらいすぎ年金水準の解消分0.5%」と「現役世代の減少と平均余命の伸び率の影響(マクロ経済スライド)による支給調整分0.9%」の影響を受けた結果です。
マクロ経済スライドにより、今後は物価が上昇しても、毎年1%程度は、年金アップに反映されなくなります。
そもそも、この制度は若い世代の年金水準の確保のための必要な措置なのですが、若者はもちろん、もうすぐ年金をもらう世代にとっても大きな不安要素といえるでしょう。
60歳を目前に控えた世代が今からできる年金制度の活用方法を紹介します。
 
付加保険料を支払う(お得度:◎)
対象者:国民年金第1号被保険者など。会社員は選択不可。
方法:国民年金保険料に加え、毎月400円の付加保険料を支払うと、65歳以降、老齢基礎年金に「200円×納付月数」の付加年金が加算されます。2年間年金をもらえば、元がとれます。金額的には大きくありませんが、お得度は◎です。
 
65歳まで国民年金を支払う(お得度◎)
対象者:会社を引退した人、自営業など
方法:国民年金は60歳に達するまで加入義務はありますが、60歳以後、加入義務はありません。しかし、65歳に達するまでは、年金を増やすために 任意で加入できます。国民年金の保険料を支払うことにはなりますが、節税効果も大きく、65歳から10年程度、年金をもらえば元がとれます。平均寿命は男 性が80.21歳、女性が86.61歳ですので、確率的には支払う年金よりも多くもらえる可能性があります。
 
60歳以降も正社員として働く(お得度:長期的○ 短期的▲)
対象者:会社員など
方法:厚生年金は「働く期間」と「給与水準」で決まります。60歳以降も正社員など、厚生年金被保険者として働くと、会社を退職した後の年金額が増加します。長い目で見れば、給与をもらっている分、貯蓄や年金への依存度が低くなり、老後の安心度は高まります。
なお、給与と年金を足した合計額がある一定基準を超えると、今もらえるはずの年金の一部がカットされますので、短期的には損をした気分になるかもしれません。
 
繰下げ支給(お得度:長生き◎ 短命×)
本来、65歳からもらえる老齢基礎年金、老齢厚生年金を「66歳から」「70歳から」のように支給開始を遅らせると、毎回もらう年金を増やすことが できます。例えば1年遅らせる(66歳0か月~)と8.4%の増加、5年遅らせる(70歳0か月~)と42%の増加となります。
支給開始から短期間で亡くなると結果的には損をしたことになりますが、支給開始から12年程度(例:70歳支給開始であれば82歳まで)もらえば元がとれる計算となり、それ以降は繰下げ支給を選択したメリットを存分に受けることができます。
働いて収入を得ている、他の家族が働いている、金融資産があるなど、他の収入・資産があることが前提とはなりますが、長生きに対する不安を軽減する対策としては検討の余地があるでしょう。なお、65歳に達するまで、特別支給の老齢厚生年金をもらっていても選択できます。
 
漠然とした老後不安を放置せず、できることからコツコツと
その他にも、NISA(少額投資非課税口座)の活用、不動産投資など、老後の収入を確保する手段はさまざまですが、どれもメリットもあれば、デメリット・リスクもあります。どのデメリット・リスクを受け入れられるか、という目で選択して、よい方法を選択しましょう。
物価が上昇しても年金が増えにくいマクロ経済スライドは、家計にじわじわと響いてきます。老後に対する漠然とした不安を放置するのではなく、「家計を見直す」「投資する」「働く」「年金制度を上手に活用する」など、できることからコツコツと取り組んでいきましょう。

パ酒ポート

2015-01-06-jtb7-thumb
日本酒蔵、ワイナリー、ブルワリーなど、北海道各地にある酒蔵巡りを楽しめるスタンプラリー帳「パ酒ポート」。
酒造メーカーの利害を超え、北海道の お酒を通じて地域を活性化し社会に貢献したいという思いが結実したプロジェクトが成功した裏には、道内のお酒業界全体を底上げしたいという参画企業の情熱 がありました。
北海道酒造組合の副会長を務める田中酒造社長の田中一良さんに「パ酒ポート」にかけた地域活性化の思いを、そしてプロジェクト実現のために奔走し、参画企業を『チーム北海道』としてまとめ上げたJTB北海道法人営業部の田村千裕にプロジェクトの舞台裏を聞きました。
 
いなおたの皆さん ぜひ1冊  (^_^;)
 
続きを読む

新宿駅南口 怨念の土地

35e8c0f0720679fb50c862a9f659299ea83906ef_w=666_h=329_t=r_hs=d93252582414c6cfb19da7021d6ee9fc 不動産業界関係者はもちろん、警視庁捜査関係者からマスコミの事件記者まで、知らないものはない著名物件が、JR新宿駅南口から徒歩3分の一等地にある。
まさに「怨念の土地」である。
過去に、信じられないぐらい数々の事件を引き起こし、「永遠の塩漬け案件」といわれたが、2015年2月17日入札で、公売(官公庁の行う競売)にかけられることになり、関係者の注目を集めている。
最低落札価格は21億9000万円。「怨念の土地」で何があったのか──。
 
山口組の大幹部だった後藤忠政も逮捕
ここには、「真珠宮ビル」という名の老朽化した雑居ビルが建っていたが、2006年3月、ビルを管理していた元司法書士が、地上げに絡むトラブルで刺殺された。
その2カ月後、急成長していたマンション販売会社・菱和ライフクリエイトの代表と、広域暴力団山口組の大物組長・後藤忠政氏(当時・現在は除籍を 経て引退)らが、土地売買をめぐる公正証書の虚偽記載で逮捕された。起訴後、最高裁まで争われ、菱和ライフクリエイトの代表は無罪、後藤氏は有罪が確定。 後藤氏は現在、カンボジア在住である。
刺殺事件の方は、警視庁組対4課が、実行犯や運転手など暴力団関係者を逮捕、現在も捜査は続いている。
さらに、ビル売却をめぐって、暴力団関係者らが「買い主」を「極道をなめんじゃねぇぞ!」と脅したとして、2012年6月27日、暴力団関係者ら5人を逮捕した。
なぜ、こんな土地が存在するのか。
「トラブルが続き、一般の企業が手を出さなくなるので、土地の価格が下落する。そうなると、暴力団系企業や腕に自慢のブローカーが集まって、安く購 入して高値で転売しようとする。それがさらにトラブルを誘引して事件化。繰り返されて、犯罪の温床となる」(警視庁捜査関係者)
所有権者は、後藤氏系列の不動産会社・ウォールから南口開発を経てジェイエス合同へと移転している。
東京都主税局の差し押さえは、2000万円程度の固定資産税の滞納によるもの。「入札」の物件詳細に、「賃料は月額450万円」とあるように、払えない金額ではない。
形状が良く大通りに面した一等地なのに、塩漬け状態が続いていることから、所有権者が高値転売を諦めて、東京都主税局を利用、公明正大な売却を目論んだ、と読むことも出来る。
ただ、ジェイエス合同はダミーであり、真の所有権者が明らかでないうえ、土地には前・所有権者の南口開発が権利者となって、ジェイエス合同に28億円の抵当権を仮登記している不可解さもある。
公売によって過去が洗い流され、有効活用されるには、まだまだ曲折がありそうだ。

御意!

main
 
 「あの件、こうしといてネ」 「御意!」
人気ドラマ「Doctor-X 外科医・大門未知子」(テレビ朝日系)発の「御意!」フレーズが、オフィスにも浸透中のようだ。
ドクターXは、2014年の最新シリーズも大好評で、最終話は視聴率27.4%を叩き出し、平均の数字でも14年放送の連続ドラマでも最高となった。
そうした勢いの影響か、番組中で何度も登場する「御意!」を実際に仕事の場面でも使っている、という報告例がツイッターで多数、つぶやかれている。
社長に「御意」と言っている社員を見た、と話す著名人も出てきた。
米倉涼子さん扮する「異色・孤高・反骨のフリーランス天才外科医」、要は派遣医師の大門未知子が、成功率や生存率が低く、術式が確立されていない危険な手術に挑戦しながら、「国立高度医療センター」の歪んだ権力構図に立ち向かっていくというストーリーだ。
ドラマの中では、大門以外の医局員らが、上の立場の医師に命令された際、「服従」アピールや媚を売るために、どんな要求に対しても「御意!」と返答する姿が描かれていた。大門が必要のない仕事を断る時の「致しません」との対比もあいまって、人気のセリフとなった。
この「御意」が、実際に仕事現場で使われている場面を見た、と言うのは「ドクターX」の脚本家・中園ミホさん。朝日新聞(2015年1月1日付朝刊)に掲載されたインタビュー記事(連載「私を動かす 私が動かす」)で、「あるテレビ局で、『御意』と、社長に言っている社員の姿を目の当たりに」したのだそうだ。「まるで時代劇、おもしろいなあ」、と感想を述べている。
ツイッターを見てみると、確かに上司や同僚相手に「御意」を使っている、また身の回りで使われている、という報告が数多く見受けられる。
「会社のおじさまたちがなにかっつーと『御意』を連呼してるwww『押印頂けますか?』『御意』『お昼行ってきます』『御意』みたいなww」
「この前、上司に頼まれ事したときに勇気振り絞って『御意!』て応えたらクソワロてくれたwwwww」
「会社で上司の無茶振りに『致しません』ってこたえたら、『御意はどーした!御意は!!』って返されたwwwww」
「会社で何故かはやってて、たまにお客さんからの電話でも『御意!!』って言いそうになって困るwww」
ドラマの中では「上司に逆らえない下っ端のセリフ」として使われていたが、ツイートから読み取れるように、現実ではドラマを見ている人同士のコミュニケーションの1つとして愛用されているようだ。
 
むかし某ピアノメーカーY社の カリスマ経営者K氏にお会いしたとき
「くるしゅうない。近う(寄れ)」 と言われたことがあります  (^_^;)
 

コマ劇場の跡地ビル 4月オープン

godzilla001-600x375
toho-shinjuku_large東京の歌舞伎町で「新宿コマ劇場」の跡地に複数のスクリーンを備えた「シネマコンプレックス」とホテルが入るビルが、ことし4月にオープンすることになり、地元では新たな客層を呼び込むきっかけにしたいと期待が高まっています。
新宿の歌舞伎町で6年前に閉館した「新宿コマ劇場」の跡地では、30階建てのビルの建設が進められていて、12のスクリーンを備えた「シネマコンプレックス」と、客室1000室のホテルが入ることになっています。
このビルについて、運営会社はことし4月にオープンすることを決めました。
ビルの8階のテラス部分には歌舞伎町を訪れる外国人の観光客が増加していることから、海外でも人気が高い映画シリーズ「ゴジラ」の実物大の頭部が設置されるということです。
一方、地元の商店街などはビルのオープンを前に歌舞伎町の店を紹介する新たなガイドブックの制作を進めているほか、警視庁と連携して飲食代で法外な料金を請求される「ぼったくり」などを繰り返す悪質な店の排除を進めていて、女性や家族連れといった新たな客層を呼び込むきっかけにしたいと期待が高まっています。
「歌舞伎町商店街振興組合」の片桐基次理事長は「多くの人に歌舞伎町を訪れてもらい、安全に楽しんでもらえるよう、ビルのオープンをいいきっかけにしたい」と話していました。
 
歌舞伎町に居づらくなった 悪質な店やヤクザが
池袋方面へ 移動しているらしいよ  (;´Д`)
 

初セリ

516b8337新春恒例の初セリが5日、築地市場で開かれ、青森・大間町産のクロマグロは最高値で1匹451万円(180.4キログラム)だった。
1キロ あたりでは2万5千円で、昨年より2割安かった。
落札者はすしチェーン「すしざんまい」を運営する喜代村(東京・中央)で、4年連続だった。
大間産マグロの市場への入荷量も例年に比べ多かったという。
←喜代村の木村清社長(写真)は「あまりに安く落札できたのが意外だった。脂ののり方や形など一番良いマグロを調達できて満足」と話した。
昨年の最高値は1匹736万円(230キロ、1キロあたり3万2千円)。
2013年前は喜代村と香港のすしチェーン「板前寿司」が高値での落札を競い合 い、史上最高値となる1匹1億5540万円を付けた。
昨年以降、板前寿司が高値の落札競争から撤退し、相場は落ち着いていた。
 
すしざんまいの社長は 元自衛隊員  (^_^;)
 

スイッチの配置

AS20140925001280_comm全日空系のエアーニッポン(ANK)機が3年前、トラブルで副操縦士(41)がスイッチの誤操作を12秒も続けながら、異常に気づくのが遅れ、慌てて操縦したため余計に機体が傾いたことがわかった。
静岡県沖で約1900メートル急降下し、機体が裏返しになった。
国の運輸安全委員会が25日、調査報告書を公表した。
トラブルは2011年9月6日夜、高度1万2500メートル付近で発生。
那覇発羽田行き全日空140便(ボーイング737―700型、乗客乗員計117人)が急降下し、客室乗務員2人が軽傷を負った。
副操縦士はトイレから戻った機長(67)を操縦室に入れる際、ドアを開けるスイッチでなく、垂直尾翼のかじを動かすスイッチをひねった。
3カ月前 まで乗務していた旧型機のドアのスイッチと、700型機のかじのスイッチが似た場所にあり、副操縦士は調査に誤操作を認めたという。
ANKは訓練の際、両機種のスイッチが紛らわしい点を明確に注意していなかった。
 
航空機の操縦スイッチの配置設計って
こんな馬鹿げた世界なの? ((((;゚д゚))))
 

代ゼミ 校舎の7割閉鎖

DSCN1503

▲代々木駅前

 大手予備校の代々木ゼミナールが、全国にある27の校舎のうち7割を超える20校舎を、来年春にも閉鎖することを決めた。
東京・渋谷区の「代々木ゼミナール」によると、閉鎖の対象となるのは、全国27校のうちの20校で、東京・大阪・名古屋など大都市圏の拠点校舎に集約することを決めたという。
背景には、少子化にともなう受験生の減少があるとみられるが、代々木ゼミナールは入試の多様化に対応するためと説明していて、今後は、少人数制の授業に重点をおきたいとしている。
また、職員について、早期退職の募集をすでに行っているという。
 
時代の変化を 感じるなぁ  (^_^;)
 

駅乗車ランキング

7a8edc4a86a57eaff793ee32f42be4da JR東日本の昨年度の駅乗車ランキングで、新宿、池袋に次ぎ19年連続3位だった渋谷が5位に転落した。
渋谷駅では、東急東横線とメトロ副都心線の相互直通運転の開始にともない、東急渋谷駅が地上2階から地下5階へ移設された。
この地下化でJRの地上駅に乗り換える客が減少したのが原因とみられる。
 
新宿は 渋谷の2倍 なんだね (^_^;)