少子化が叫ばれていますが、大学の入学者数は増えているそうです
上の動画は、とんでもないDQNが授業に乱入したのか、授業が余りにも詰まらないので学生が怒っているのか、良く分かりません
居眠りしていた学生も、目を覚ましたことでしょう
(^_^;)
少子化が叫ばれていますが、大学の入学者数は増えているそうです
上の動画は、とんでもないDQNが授業に乱入したのか、授業が余りにも詰まらないので学生が怒っているのか、良く分かりません
居眠りしていた学生も、目を覚ましたことでしょう
(^_^;)
華やかなトップ演奏家の陰に
多くの目立たない底辺層がいて
その育成に当たる大学経営にも
ビジネスの厳しさが波及かな~?
(^_^;)
少子化が叫ばれて久しい中ですが、実は日本の大学の学生数は増えています。
一方で、音楽大学は異常ともいえる学生減に見舞われています。
その原因はどこにあるのでしょうか?
銀行支店長から音大教授へ転じた、異色のキャリアを持つ大内孝夫氏が分析します。
品川に地下鉄が来るのはウレシイのですが
まだ10年くらいかかりそうですから
気長に待つしかありません
(^_^;)
東京都は、地下鉄品川延伸(東京都市計画都市高速鉄道第7号線東京メトロ南北線の分岐線)計画の都市計画素案を公表しました。
公表された位置図によりますと、延伸線は白金高輪駅にある留置線を延ばす形で建設します。
目黒通りから白金台駅付近で東に向きを変え、都営浅草線高輪台駅をかすめた後、第一京浜(国道15号)に入り込む形で南方向に転じます。
白金台駅や高輪台駅をかすめる部分では、既存駅と深さが倍くらい違います。そのため、これら既存駅に接続する南北線の途中駅は設けません。
品川駅は南北方向にホームを設置し、JR線や京急線と平行する形となります。
ホームは島式1面2線です。
アンナミラーズと言えば
あの独特のユニフォームな訳ですが
ついに日本から消えてしまうとなると
一抹の寂しさを覚えますね~
(^_^;)
レストラン「アンナミラーズ」国内最後の高輪店が、8/31に閉店する。
品川駅前「ウィング高輪」2階という好立地に恵まれ、40年間にわたり愛されてきた。
今回、閉店を決めた理由は
「国土交通省より、品川駅再開発に伴う移転要請があり、協力することとなりました」
とのことで、別に経営が苦しかった訳ではない。
これにより最盛期は25店舗あった日本国内のアンナミラーズは、すべて姿を消すことになる。
今後の店舗については
「高輪店同様の集客が得られる立地候補を検討しておりますが、現在のところ新規出店は未定です」
としている。
アンナミラーズは、1973年6月13日、東京・南青山に1号店をオープン。
青山店を皮切りに、自由が丘、目黒、吉祥寺、下北沢など、若者が多く集まる立地に出店を重ね、延べ25店舗を数えた。
生活スタイルの変化などもあり、現在は高輪店のみ営業を継続していた。
あの壇蜜さん(←、本名:斎藤支静加)も、若いころ(今でも若いですが、もっと若いころ)アンナミラーズ駒沢店でバイトしていたそうです
「駒沢店のしずかちゃん」として有名だったとか
残念ながら、アンナミラーズのユニフォーム姿の写真は見つかりませんでしたが、デビュー直前の写真(↓)がありました
▲吉川赳(40)
田舎の市会議員とかには、この種のDQN政治屋がときどきいますけど、いちおう衆院議員ですからねぇ
上の写真を見ても、人生経験を積んだ40歳の男の顔と言うより
DQNの不良少年が、そのまま老けたような
何とも情けない、とっちゃん坊や顔
目前に参院選を控えた最悪のタイミングで、底抜けトンデモ不祥事
おまけに首相派閥の岸田派に所属!
このDQN直撃弾のせいで、自民党への票が減って、当落線上の何人かが落選でしょうね
みなさん、頭をかかえていることと思います
(;´Д`)
DQN政治屋で衆院議員の吉川赳(40)が、5月末、ホテルで18歳の女性に飲酒させ、少女買春したなどとニュースサイトの「NEWSポストセブン」が報じている。
自民党の世耕参院幹事長(→)は、6/10の記者会見で、
「(記事を)見る限り、20歳未満の女性に飲酒させ、
妻帯者である立場でありながらホテルで長時間過ごした
という非常に問題の多い案件だ」
「事実でないというのであれば、本人が事実でないことを
しっかりと説明するべきだと思う」
「事実でないと証明出来ないのであれば、
出所進退含めてご自身で判断されることだと思う」
と指摘した。
アマゾンプライム(月500円)で観戦しました
余りにもあっけなくて、高いお金を払って生観戦した人は、ちょっと物足りなかったかもしれないけど、井上のモンスターっぷりが爆発した一戦でした
264秒で推定ファイトマネー2.1億円
(^_^;)
ボクシングの
WBAスーパー&IBF世界バンタム級統一王者・井上尚弥(大橋)
が6/7、さいたまスーパーアリーナで
WBC同級王者ノニト・ドネア(フィリピン)
に2回TKO勝ちし、日本人初の3団体王座統一に成功、4団体統一の偉業に王手をかけた。
約1万7000人の大観衆が見守る中、難敵ドネアをいとも簡単に退けた井上(→)。
12ラウンドの激闘となった2019年から一転、わずか264秒で決着。
衝撃の展開に海外メディアにも驚きが走り、海外記者も仰天した様子で
「モンスターが破滅させた」
「イノウエの“モンスター”以上に相応しい異名は、
ボクシング界でそうそうない。
彼は、モンスターそのものだ」
「彼なら明日(対抗王者と)やっても勝てる」
などと反応していた。
ベスト10に4店、さすが新宿です
京王百貨店が昨年の14位から4位へ、10人ゴボウ抜きの快挙!
おとなりの小田急百貨店が今秋に閉館しますから、さらに伸びそうですね
(^_^;)
日経リサーチは6/6、商業施設の利用実態調査を発表した。
1都3県の商業施設約700カ所(一部圏外施設も含む)を対象に実施し、調査データの中から各施設の利用率に着目して、商業施設の集客力ランキングも発表した。
4位の「京王百貨店 新宿店」の利用者は、21年春より女性20代以下が大幅に増加し、利用目的では「化粧品の買い物」が増えた。
▲京王百貨店 新宿店
東京の巨大駅の中で、品川駅だけ地下鉄が乗り入れていないのは、東京の鉄道七不思議に数えられていましたが、それもあと少しになりそうです
品川駅周辺は、都内最大規模の再開発が進められています
1)高輪ゲートウェイ駅開業:開業後も周辺工事が進行中
2)JR品川駅の大改造:激変するみたい
3)京急線品川駅の大改造:ホームを増やし、JRと同じ高さにする
4)地下鉄メトロ南北線の品川延伸:品川~白金高輪
5)ホテルグース(昔のパシフィック、↓)跡地の再開発:トヨタと京急が主体
6)リニア始発駅の建設:静岡県知事が邪魔してるけどね
7)環状4号線の道路整備
品川駅は日本で最初の鉄道駅で、6/12に開業150周年を迎えます
それに合わせて、これから数年間、品川駅は大変貌を遂げそうです
(^_^;)
▲品川駅前のホテルグース
東京都は、東京都市計画・都市高速鉄道第7号線(東京メトロ南北線、→)の品川延伸(品川~白金高輪)計画素案を公表し、正式なルート案が判明しました。
品川延伸線は、白金高輪駅から目黒通りに入り、白金台駅付近で東に向きを変え、都営浅草線の高輪台駅をかすめた後(高輪台駅には止まらない予定)、国道15号に入り込む形で南方向に転じます。
品川駅には南北方向に地下鉄品川駅ホームが設置され、JR線や京急線と平行する形となります。
白金高輪駅から品川駅までを直線で結べば約1.6km。
それに比べるとだいぶ大回りですが、なるべく道路の下をルートにすることで、用地買収や区分地上権取得の手間を省くためでしょう。
環状4号線の道路整備計画とあわせて、地下鉄を建設することになります。
白金台駅付近から国道15号までは、整備中の環状4号線の地下を活用するルートを通ります。
下図が環状4号線のルートです。
白金台・高輪区間の事業期間は2032年度までとなっていますので、品川延伸線の開業時期もそのくらいになりそうです。
▲環状4号線の道路整備計画
▲品川駅前
写真の向こう側(港南口)は、高層ビルが林立するオフィス街
こちら側(高輪口)は古いまま残されていて、これから再開発される
▲JR品川駅の自由通路
愛知県知事の大村秀章 静岡県知事の川勝平太
国民の選んだ代表が国全体の利益を考えて決めたのに、自分の県の都合だけで陰湿な嫌がらせをしているアホ知事がいましたが、
「静岡県はワガママ県!」
との批判の嵐に耐えかねて、やっと態度を軟化したようです
(^_^;)
大井川の水量が減るとか因縁(いんねん)をつけて、リニア中央新幹線の着工を認めていない静岡県知事の川勝平太が、リニアの早期実現を目指す期成同盟会への加盟を求めました。
静岡県知事の川勝平太は6/2、中部圏知事会議に出席し、リニア中央新幹線の沿線自治体でつくる建設促進期成同盟会への加盟を求めて、会長を務める愛知県知事の大村秀章に申請書を手渡しました。
静岡県知事の川勝平太:
「『のぞみ』機能がリニアに移る可能性が高い。『ひかり』と『こだま』の本数が増えるということで、(リニアの)全線開通に反対する理由はない」
「議論を透明にして、国の有識者会議で議論していただければ、どういうことが問題になっているかがわかる」
「わがままを言っているわけではない!」
静岡県知事の川勝平太は、大井川の水量が減るなどと因縁をつけて、南アルプスの地下にトンネルを掘る静岡工区の着工を認めていません。
愛知県知事の大村秀章は、6/3に開かれる期成同盟会の総会で、静岡県知事の川勝平太から申請書を受け取ったことを紹介し、メンバーから意見を聞くとしています。
リニアのルートが静岡県をわずかに通ることを悪用して
「静岡県の言うことを聞かないと、通してやらない!」
などとワガママやり放題だった静岡県知事の川勝平太
日本のバスの運転手が、乗降ドアを閉め忘れて140メートル走り、それが大々的にニュースで報道されていることに、世界中が驚いています
たしかに海外では、ドアを開けたままバスが走るのは珍しくありません
タイ王国では暑いせいか、電車もドアを開けたまま走りますが、これはこれで開放的で悪くなかったです
とにかく、海外ニュースを見た後に日本国内のニュースを見ると、余りにも牧歌的で、まるで別な世界かと思うことが多いです
(^_^;)
▲ドアを開けたまま走る、タイの電車