スナネコ長女のアミーラ姫が
ガラス越しに妹と対面しています
アミーラ姫 大きくなったね (^_^;)
スナネコ長女のアミーラ姫が
ガラス越しに妹と対面しています
アミーラ姫 大きくなったね (^_^;)
アミーラ姫の妹たち
スクスク育っているようです
(^_^;)
三菱重工の幹部だという北川景子の父親
調べれば顔も名前もすぐ分かるはずなのに
一切報道されないのがスゴい (^_^;)
間もなく母親になる北川景子(33)には、去就が注目される2人の「男」がいる。
名門企業の幹部である父と夫・DAIGO(42)である。
とりわけ厄年を迎えたDAIGOにとって、祖父の地盤から聞こえてくるのは、あの「声」なのだ。
北川景子の父親が三菱重工の幹部であることが報じられたのは2年前。
当時は防衛・宇宙セグメントのNo.2という立場にあったが、昨年4月、「艦艇・特殊機械事業部長」という新ポストに就任、「役員 シニアフェロー」という肩書も付いた。
「北川さんが部長を務めているのは、昨年度に新設された部署です。
海上自衛隊の新型護衛艦(FFM)の建造を始めており、
最終的には20艇以上を造る計画です」(三菱重工の関係者)
順当に行けば、次はセグメント長になると見られているのだが、気になるのは、その「先」である。
「三菱重工は大きく分けて原子力・造船などの産業部門、
そして自衛隊関連の防衛部門から成ります。
しかし、防衛部門は売り上げが、国の予算から出ており、
そこからトップを出すことを避けてきました」
(経済ジャーナリストの小宮和行氏)
一方で、最近は事情が変わってきているとも。
花形部門だった原子力はパッとせず、三菱スペースジェットの開発もうまくいっていないからだ。
「北川さんがセグメント長になると、次期戦闘機の開発を担うことになる。
トータルで数兆円のプロジェクトですから、
社内的にも責任の重い立場になります」(三菱重工の関係者)
娘の北川景子も同社のCMに出演。
親子ともども注目されているわけだが、娘婿・DAIGOに対する永田町の期待も冷めてはいない。
知られているように、DAIGOの祖父は元総理の竹下登(→)。
そして大叔父は、元自民党総務会長の竹下亘代議士である。
その亘氏も73歳。
昨年1月には食道がんであることを公表し、現在も治療中の身である。
亘氏の2人の息子に後を継ぐ意思はなく、本家の酒蔵「竹下本店」の息子たちにも、その気はないという。
それだけに、注目はDAIGOに集まっており、事実、昨年2月に営まれた堺屋太一氏の葬儀・告別式では、講談社の元編集者が、
「(堺屋さんは)タレントのDAIGOさんを
政治家にしたいと常々仰っていた」
と明かす一幕も。
DAIGO本人も、竹下家の墓参りで島根を何度か訪れており、期待は感じているはずだ。
竹下家の関係者に聞くと、
「以前は、後援会の方とか県議の方が酔っ払っているときに
そんな話が出たかも知れません。
でも、最近は後継者のことになると
冗談でもDAIGOさんには触れなくなりました。
まあ、確かに彼の知名度はすごいですけどね……」
言わばそれだけ微妙な時期なのである。
とまれ、三菱重工の役員人事と、竹下ファミリーの後継者が決まるのは、それほど先のことではない。
なんだか すごーくシュールな
お笑い動画を見つけました
(^_^;)
宮崎駿監督による、1986年、スタジオジブリの初制作作品
さすが名作の誉れ高い作品で、水準の高さがゾクゾク伝わってきます
日本のアニメが世界中で絶賛されているのも分かります
それにしても、京都アニメ放火事件、つくづく残念です
(T_T)
この横丁には
「鳥園」という焼鳥屋がありまして
ときどき行くことがあります
(^_^;)
どんどん街並みが変わるメガシティ東京。
ここにきて、新宿西口も再開発されるとの報道が。
小田急百貨店が建つ駅西口から、駅南口の「新宿ミロード」までの細長い地区が対象となっていて、2029年には地上48階建ての高層ビルに建て替わる予定とか。
計画しているのは東京メトロと小田急電鉄で、現在は、
「近隣住民の方々にご説明し、ご理解をいただいている段階」
(小田急電鉄)
つまりまだ正式な決定ではないというが、気になるのは再開発地域の先にある「新宿西口思い出横丁」の行方。
通称「しょんべん横丁」として親しまれているこの地域の歴史は、戦後の闇市に遡る。
日本の情緒を安く味わえると、最近は外国人観光客からも人気だ。
新宿大ガード脇の約2千平方メートルの地域に約80軒もの店がひしめき、1999年には横丁の半分近くを焼く火災があるなど、何度も存続が危ぶまれてきた。
ビル化の話も持ち上がり、03年には地権者たちによる「新宿駅西口地区市街地再開発準備組合」も立ち上がって、多くの店が賛成したと言われたが……。
「『組合』も意見がまとまらず頓挫しました。『思い出横丁』の再開発は、
行政庁および一般企業を含めまして、俎上に載ることはありません。
以来、再開発の話は皆無となっております」(新宿西口商店街振興組合)
どうやら、しょんべん横丁はこのまま残るようだ。
「あの存在は現代の奇跡」
とは居酒屋関連の著作も多いライターの大竹聡氏。
「闇市的な雰囲気で多数の店が集まる場所は、すでに大阪や名古屋にはなく、長崎の銅座など日本国内でも数カ所だけ。あの地域の空中権はすごい価値ですから、バブルの時代にもビル化などされずよくぞ生き残ってきたものです。権利関係が複雑なのが、かえって幸いしているんですね」
昭和の名残、いつまで。
4月に生まれて次が7月
出産ペースが速いですね
年に4回生むつもり?
(^_^;)
「スナネコ」の赤ちゃんが、新たに3匹誕生し、このうち1匹が今月12日から一般公開されることになりました。
アミーラの妹たち3匹のうち、1匹が衰弱していたため、動物園では人工保育に切り替えて世話をしていました。
生まれた時のおよそ5倍の370グラムまで育ったことから、今月12日から一般に公開します。
那須どうぶつ王国の櫻井大城飼育員は
「再び妊娠したと聞いた時は大変驚きましたが、
うれしさとともに責任を感じました。
元気いっぱいの赤ちゃんを多くの人に見てもらいたい」
と話していました。
一方、一緒に生まれた残りの2匹は母親ジャミールが育てていて、順調に成長しているということで、動物園は今後、公開の時期を検討するとしています。
ネコは年に2~3回
子ネコを生みます
(^_^;)
栃木県那須町大島の那須どうぶつ王国で「砂漠の天使」と呼ばれる世界最小級の野生ネコ「スナネコ」の雌3匹が誕生し、健やかに育っている。
雄のシャリフ、雌のジャミールが両親。
母親は4月末に雌のアミーラを産んだ後、今回生まれた3匹を妊娠し、7月9日の早朝に出産した。
2匹は母親が巣箱で育て、1匹は出産直後に低体温で衰弱したため人工保育に切り替えた。
現在の3匹の体長は約19センチ、体重は誕生時の3.5~5倍の約350グラムとなった。
今月12日からは人工保育で育った1匹を一般公開する。
名前は、アミーラの名前を公募した際に集まった候補から選ぶ。
飼育員の荒川友紀(あらかわゆき)さん(28)は
「鼻筋が通ったキリッとした表情と気の強さが魅力。
人気者になってほしい」
と話した。
他の2匹は巣箱から出るようになってから公開を検討する。
生まれて2か月半が過ぎました
もう赤ちゃんと言うより
小学生くらいかな? (^_^;)
いまや動物界において
カワイイと言えばスナネコ!
に決まりなんですけど
レッサーパンダもカワイイ! (^_^;)