マル・マル・モリ・モリ


 

アジア系の女の子がダンスを踊る動画に、外国人(白人)のコメントが殺到していました。
インドネシアの女の子がダンスを踊る動画に、外国人(白人)が驚き。
海外(白人):「彼女の年齢が20歳を超えてるって、マジなの~!?」

 

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

 
・クソ可愛い!
・なんて素晴らしいダンスだ!
・この歌知ってる!(まるまるもりもり)
ドラマの中で出て来た犬可愛かったよね。
・俺は日本に行かなくてはならない!
・彼女は日本人なの?
・↑中国人だよ。
・↑違うよ、彼女はインドネシア人だ。
彼女のインスタグラムをチェックしてみなよ。
・彼女はまるでアニメのキャラクターのようだ。
・アニメキャラは現実の世界にもいたのか!?
・彼女を家に迎え入れて抱きしめたい!
・彼女は俺の嫁だ!
・素晴らしいロリだ!
・後ろにいる男は彼女から目が離せなくなってしまったようだな。
・彼女は一体何歳なのか?
・彼女は11歳くらいだと思う!
・これを見てたら刑務所送りになる?
・お前ら刑務所送りだぞ。
・FBIには注意しないといけない。
・この動画をUPしたのはFBIだぞ。
・行っておくけど彼女は22歳だぞ(笑)
・本当は12歳だろ。
・22歳ってマジか!?
彼女は合法ロリなのか!?
・22歳ってマジで言ってるの?
どうして彼女は10歳~12歳くらいに見えるのか?
・アジア系の女の子は、本当に若く見えるよな・・・

 

小さなガリレオ

20180406130546f39
最近、こんな投稿がSNS上で話題になっていた。
小学3年の理科のテストで「時間がたつとかげの向きがかわるのはなぜですか」という問題が出され、「地球が回るから」と答えたところ、バツをつけられたというのだ。
教師がテスト用紙に赤字で書き込んだ正解は、「太陽が動くから」。
「学習したことを使って書きましょう」というコメントも添えられていた。
この理不尽な仕打ちを受けた小さなガリレオの気持ちを思うと、私の心は痛む。
CxYk_srUQAIjUdO
 
「3.9+5.1」で「9.0」と答えたら減点!
  「9」が「正解」
 なのだそうです  (;´Д`)
 
続きを読む

リーマン・ショックから10年

東京ラブストーリー再放送


suzukihonami7-300x224鈴木保奈美単独主演の伝説の月9「東京ラブストーリー」(1991年1月期、フジテレビ系)が14日から14年ぶりに再放送される。
連ドラの再放送を行っている「メディアミックスα」枠(月~金曜後3・50、関東ローカル)で28日までオンエア。7回目の再放送となる。
ドラマは、アメリカに住んでいた経験を持ち、自由気ままに生き、恋愛にもまっすぐな赤名リカ(保奈美)が主人公。
そんなリカに好意を寄せられるリカの同僚・永尾完治(織田裕二)や完治の高校の同級生・三上健一(江口洋介)、同じく完治の高校の同級生で完治が思いを寄せる関口さとみ(有森也実)、三上の大学の同級生・長崎尚子(千堂あきほ)らが複雑な恋愛模様を織りなすラブストーリー。
平均視聴率22.9%、最終回には32.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)の番組最高視聴率を記録。
原作・柴門ふみ、脚本・坂元裕二、演出・永山耕三、本間欧彦、プロデュース・大多亮。小田和正の主題歌「ラブ・ストーリーは突然に」も大ヒットした。
織田と鈴木は、10月8日スタートの月9「SUITS/スーツ」(月曜後9・0)で「東京ラブストーリー」以来、27年ぶりの共演を果たすことが大きな話題となっている。
sedai_bubble
 
 バブル絶頂期の 記念すべき名作ドラマ
  あのころ日本は キンキラキンでした
 もう一回バブル 来ないかなぁ~  (^_^;)

吉澤ひとみ 飲酒運転常習犯か

セーレンの新事業発表会に臨む吉澤ひとみ =東京都港区  

セーレンの新事業発表会に臨む吉澤ひとみ =東京都港区


元モーニング娘。のタレント、吉澤ひとみ(33)の飲酒ひき逃げ事件。
元アイドルが逮捕されるという衝撃を与えた事件だが、その事件の様態からは吉澤ひとみの飲酒運転に対する意識の低さだけが浮かび上がってくるだけに、常習性すら疑われかねない事態だ。
6日朝、東京・東中野の山手通りで酒気帯び状態で赤信号を無視して横断歩道に進入。
自転車で横断中の20代女性をはねるなど2人にけがを負わせながらそのまま逃走したとして逮捕された吉澤ひとみ。
吉澤ひとみは「自宅で夫と(夜中の)午前0時ごろまで飲んでいた」「缶酎ハイ3缶を飲んだ」などと事故前日の状況について供述。
さらに「午後8時ごろから飲み始めた」というから4時間にわたって飲酒していたことになる。
しかし呼気検査で呼気1リットル当たりの基準値0・15ミリグラムの4倍近い0・58ミリグラムのアルコールが検出されており「缶酎ハイ3缶でこのような数値が出ることはない」(捜査関係者)との指摘もある。
明らかに「缶酎ハイ3缶を飲んだ」という供述が、真っ赤なウソであると分かる。
それ以上に、「人によっては酩酊状態になってもおかしくない状況で、車を運転していること自体が異常。飲酒運転への意識が異常に低いというか、常習犯の可能性がきわめて高い」(捜査関係者)というのだ。
こんな指摘もある。
「「缶酎ハイ3缶を飲んだ」は朝に行われるイベント会場に向かう途中でしたが、イベントの集合には間に合わない状況だったとの情報もあります。急いでいるならば、なおさらタクシーなどを使うべきですが、前日の酒が抜けきっていないかもしれないのに、運転することを選択したこと自体からも、飲酒運転への認識の甘さがうかがわれます」と週刊誌記者。
酒を飲んだ後の記憶をとばしていることも少なくなかったという「缶酎ハイ3缶を飲んだ」。
交通事故で弟を亡くしているにもかかわらず、飲酒ひき逃げ事故を起こしたという異常さは、あまりにもやりきれない。
car_drinking
 
 なんかもう 芸能人生命うんぬんよりか
  人間として 終わってるね  ヽ(`Д´)ノ

ルネサスがIDT買収

TKY201210240771

ルネサスエレクトロニクスが、7330億円(67億ドル)を投じて、米半導体メーカーのインテグレーテッド・デバイス・テクノロジーズ(IDT、カリフォルニア州)を買収することで合意した。
買収金額は日本企業のM&A案件として今年2番目。
ルネサスが買収したIDTは1980年設立で、米ジャスダックに上場する。
直近業績は売上高927億円、営業利益122億円、純資産710億円。
買収金額7330億円は日本の半導体メーカーとして過去最大。6790億円は銀行から調達する。
買収は2019年6月までに完了させる予定。
ルネサスは2017年2月に同じく米半導体のインターシル(カリフォルニア州。2018年1月にルネサス・エレクトロニクス・アメリカに社名変更)を3000億円超で買収しており、一両年で1兆円以上をM&Aに投資する格好だ。
今回傘下に収めるIDTが得意とする通信用半導体はデータセンターや通信インフラ向けに幅広く使われるほか、自動運転やEV(電気自動車)、HEV(ハイブリッド電気自動車)などの車載分野で需要拡大が見込まれている。
ルネサスは車載用半導体で世界のトップクラスにあり、補完性の高い製品を取り込むことで顧客企業への提案力向上につなげる考えだ。
742350
ルネサスの出自は日立製作所、三菱電機、NEC。
日立と三菱の半導体部門が統合した旧ルネサステクノロジと、NECエレクトロニクスが合併して2010年に発足した。
現在、世界で戦える日本の半導体メーカーは、車載用で圧倒的な強みを持つルネサスのほか、画像センサー首位のソニー、半導体設計大手の英アームを子会社化したソフトバンクグループだけ。
ソフトバンクグループによるアームの子会社化(2016年発表)は買収取得金額が3兆3000億円と当時、日本企業として過去最大のM&Aだったが、これを2倍のスケールで上回ったのが今年5月発表の武田薬品によるシャイアー買収だ。
7兆近い買収は当分破られることがなさそうだが、これに次ぐ今年2位につけたのが今回のルネサス案件。
CPU

 
 旧民主党政権による 日本弱体化のための超円高政策と
  東日本大震災による被害で 一時は壊滅ムードだったけど
 この買収で一気に 復活のノロシを上げて欲しい  (^_^;)

藝大アートプラザ

WS000001

ここは藝大の出島である

WS000000

10月2日に、東京・上野にある東京藝術大学のキャンパスに「藝大アートプラザ」が誕生します。

ここは、藝大の学生、教職員、卒業生の作品が展示され、購入できる場所。

2学部14学科にわたるアーティストの作品が並び、学内を超えて、社会に、世界に開かれた、いわば藝大の出島です。

出島には、1点数万円、あるいは数十万円もする作品もあれば、1000円程度で買える、けれど1点もののブローチもあります。

作品だけではなく、藝大らしい意匠が凝らされたオリジナルのビスケットやマシュマロのほか、ミュージアム・グッズ、書棚には、アート本を中心にコミック、雑誌も並んでいます。

芸術という言葉が日本に登場して程なく開学した藝大の歴史は、まだ130年ほどですが、たまたま、ここに集ったアーティストたちの「つくる」思いを届ける場所が藝大アートプラザです。

geidai_map「つくる」ことは、いつか、だれか、どこかへとつながっていくこと。

アートと、アーティストとの「つながり」を求めて、出島へ遊びに来てください。

新しいこと、わくわくすることが起きています。

みなさまにも、どうか素敵な出逢いの場になりますように――。

daigaku_toudai

 
 国立大学も 独立大学法人になって
  独立採算制が強化されつつあります
 いろいろビジネスのネタ 考えてますね  (^_^;)
 

詳細はここをクリック

タンカーへの怒り


台風21号で大きな被害を受け、全面復旧が見通せない関西空港について、地元・大阪府の松井一郎知事は9日、「(連絡橋への)タンカーの衝突さえなければ、今の時点で復旧がかなっている。関空が今の状況に至っているのは人災と思う」と述べた。
愛知県常滑市の中部国際空港で記者団に語った。
地元では、訪日外国人客の窓口になっている関空の被害が関西経済全体に影響を及ぼす懸念がある。
大阪府の松井一郎知事は、あえて「人災」という表現を使うことで、空港へのアクセスルートを破壊したタンカーへの怒りをにじませた格好だ。
関空は今月4日、台風21号の直撃に伴う高潮で第1滑走路がある1期島が広範囲で冠水。
さらに、風で流されたタンカーが連絡橋に激突し、南側車線と鉄道線路が損傷した。
9日までに国内線、国際線とも運航が一部で再開されているが、全面復旧の時期は見通せていない。
松井知事はこの日、「タンカーの避難失敗。これがなければ、もう関空は今、多分、8割方は回復しているという状況だと思う」と話した。
一方、松井知事は大阪誘致をめざす2025年万博の会場予定地である大阪市湾岸部の人工島・夢洲について「(台風21号の影響は)全く大丈夫。夢洲は関空より地盤が高いし、夢洲への(行き来できる)ラインは2系統ある。関空の今回のことを受けて、夢洲の防災機能化に疑問符がつくということにはならない」と強調した。
tanker_jiko_bakuhatsu
 
 タンカーをシージャックして橋にぶつければ
  長期間孤立する空港なんて 平和ボケの極致!
 余りにもテロに対して弱すぎる  ヽ(`Д´)ノ

バスタ新宿 開業2年半

0d963_1438_364198e81e51968dbc4ca9aff6dc5602
バスタ新宿」が開業して2年半が経過しました。
点在していた高速バス乗り場が統合されてわかりやすくなったと好評な一方で、1か所にまとめた課題も見えてきています。
どのようなメリット、デメリットがあるのでしょうか。 続きを読む

世界を旅するノマドの人生

5b50b6052000009c003746c3ロサンゼルスで育った僕は、まったく世界を理解していなかった。
ラテン系が大半を占める地域に住んでいて、「カウチサーフィン」というサイトを通じて母が他の国からの旅行者を家に泊めていたから、多様性は意識していた。
好奇心をもって、世界中の国々についていろいろな話に耳を傾けたけど、そこにリアルな実感はなく、ただ言葉だけが頭の中を駆け巡っていた。
僕が9歳だった2008年頃、経済危機(リーマンショック)が起きてアメリカ中がずたずたに引き裂かれ、すべてが変わった。
経済学者によると、大恐慌以来最大の経済危機だったという。
今にして思うと、それが母と僕が本当に必要としていた変化のきっかけになった。
僕たちは悲惨な状態だった。
僕は学校が嫌いで、母とのつながりが感じられていなかった。母子家庭で、多いときには週80時間働くくらいワーカホリックだった母も、同じように感じていた。
世の中の基準からすると、母は僕のためにできる限り頑張ってくれていたけれど、母は子供時代の僕と過ごす時間を完全に失ってしまったように感じていた。
経済危機が起きる前の僕たちは、恵まれていながらも不幸で、2人ともそうしたことにうまく折り合いをつけられずにいた。
母は広告代理店を経営していたが、経済危機が起きると真っ先にクライアントが消えていった。母は会社をたたむことになるだろうと考えていた。
そしてある晩、空っぽのオフィスに座っていた母は僕に驚くようなことを言った。
「さあ、どこかへ行こう。何もかも捨てて、冒険の旅に出よう!」
それが始まりだった。
life_wakaremichi_businessman
 
 人生には いろいろな選択肢がある
  ということのようですね  (^_^;)
 
続きを読む