13【人生いろいろ】

マル・マル・モリ・モリ


 

アジア系の女の子がダンスを踊る動画に、外国人(白人)のコメントが殺到していました。
インドネシアの女の子がダンスを踊る動画に、外国人(白人)が驚き。
海外(白人):「彼女の年齢が20歳を超えてるって、マジなの~!?」

 

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

 
・クソ可愛い!
・なんて素晴らしいダンスだ!
・この歌知ってる!(まるまるもりもり)
ドラマの中で出て来た犬可愛かったよね。
・俺は日本に行かなくてはならない!
・彼女は日本人なの?
・↑中国人だよ。
・↑違うよ、彼女はインドネシア人だ。
彼女のインスタグラムをチェックしてみなよ。
・彼女はまるでアニメのキャラクターのようだ。
・アニメキャラは現実の世界にもいたのか!?
・彼女を家に迎え入れて抱きしめたい!
・彼女は俺の嫁だ!
・素晴らしいロリだ!
・後ろにいる男は彼女から目が離せなくなってしまったようだな。
・彼女は一体何歳なのか?
・彼女は11歳くらいだと思う!
・これを見てたら刑務所送りになる?
・お前ら刑務所送りだぞ。
・FBIには注意しないといけない。
・この動画をUPしたのはFBIだぞ。
・行っておくけど彼女は22歳だぞ(笑)
・本当は12歳だろ。
・22歳ってマジか!?
彼女は合法ロリなのか!?
・22歳ってマジで言ってるの?
どうして彼女は10歳~12歳くらいに見えるのか?
・アジア系の女の子は、本当に若く見えるよな・・・

 

藝大アートプラザ

WS000001

ここは藝大の出島である

WS000000

10月2日に、東京・上野にある東京藝術大学のキャンパスに「藝大アートプラザ」が誕生します。

ここは、藝大の学生、教職員、卒業生の作品が展示され、購入できる場所。

2学部14学科にわたるアーティストの作品が並び、学内を超えて、社会に、世界に開かれた、いわば藝大の出島です。

出島には、1点数万円、あるいは数十万円もする作品もあれば、1000円程度で買える、けれど1点もののブローチもあります。

作品だけではなく、藝大らしい意匠が凝らされたオリジナルのビスケットやマシュマロのほか、ミュージアム・グッズ、書棚には、アート本を中心にコミック、雑誌も並んでいます。

芸術という言葉が日本に登場して程なく開学した藝大の歴史は、まだ130年ほどですが、たまたま、ここに集ったアーティストたちの「つくる」思いを届ける場所が藝大アートプラザです。

geidai_map「つくる」ことは、いつか、だれか、どこかへとつながっていくこと。

アートと、アーティストとの「つながり」を求めて、出島へ遊びに来てください。

新しいこと、わくわくすることが起きています。

みなさまにも、どうか素敵な出逢いの場になりますように――。

daigaku_toudai

 
 国立大学も 独立大学法人になって
  独立採算制が強化されつつあります
 いろいろビジネスのネタ 考えてますね  (^_^;)
 

詳細はここをクリック

世界を旅するノマドの人生

5b50b6052000009c003746c3ロサンゼルスで育った僕は、まったく世界を理解していなかった。
ラテン系が大半を占める地域に住んでいて、「カウチサーフィン」というサイトを通じて母が他の国からの旅行者を家に泊めていたから、多様性は意識していた。
好奇心をもって、世界中の国々についていろいろな話に耳を傾けたけど、そこにリアルな実感はなく、ただ言葉だけが頭の中を駆け巡っていた。
僕が9歳だった2008年頃、経済危機(リーマンショック)が起きてアメリカ中がずたずたに引き裂かれ、すべてが変わった。
経済学者によると、大恐慌以来最大の経済危機だったという。
今にして思うと、それが母と僕が本当に必要としていた変化のきっかけになった。
僕たちは悲惨な状態だった。
僕は学校が嫌いで、母とのつながりが感じられていなかった。母子家庭で、多いときには週80時間働くくらいワーカホリックだった母も、同じように感じていた。
世の中の基準からすると、母は僕のためにできる限り頑張ってくれていたけれど、母は子供時代の僕と過ごす時間を完全に失ってしまったように感じていた。
経済危機が起きる前の僕たちは、恵まれていながらも不幸で、2人ともそうしたことにうまく折り合いをつけられずにいた。
母は広告代理店を経営していたが、経済危機が起きると真っ先にクライアントが消えていった。母は会社をたたむことになるだろうと考えていた。
そしてある晩、空っぽのオフィスに座っていた母は僕に驚くようなことを言った。
「さあ、どこかへ行こう。何もかも捨てて、冒険の旅に出よう!」
それが始まりだった。
life_wakaremichi_businessman
 
 人生には いろいろな選択肢がある
  ということのようですね  (^_^;)
 
続きを読む

80年代シティポップ


2010年代前半頃から日本で「シティポップ」が注目を浴びる様になりましたが、海外でも少し前から話題になっている様です。
テレビ番組『Youは何しに日本ヘ?』(テレビ東京系)でも、日本で80年代シティポップのレコードを探す外国人旅行客が紹介されていました。
竹内まりやさんの「プラスティック・ラブ」は公開8カ月で、なんと739万回再生されています。
この楽曲は1984年に発表されたアルバム『VARIETY』に収録されたもので、プロデュースは山下達郎さんとなっています。
驚くのは、この動画に付いているコメントです。
「この楽曲を聴いて80、90年代の日本に行きたかったなと思います」
「曲は最高だし、彼女は可愛いすぎるし、泣いてしまう。人生で1番素敵な8分間だ」
「神よ、恋に落ちてしまった」
「うっかりこれをクリックして、超幸せ」
など、世界中から賛辞が寄せられています。
80年代の日本のフュージョンやAORのリズムはもちろん素晴らしいのですが、録音のけだるい質感がとても気持ち良いですね。
上記のコメントにもありますが、私も80年代の日本に行ってみたくなりました。
そして、『Youは何しに日本ヘ?』で印象深かったのは、レコードを買いに来た外国人がお目当てのレコードを見つけた時のシーンです。
ジャケットを見つめながら、それを試聴して聴き終わると彼はうっとりとした顔で「もう1回聴かせて」と言ったのでした。
そういう感動はもう失われつつあるのではないでしょうか。
それは時代によって失われた自らの音楽体験を振り返る瞬間でした。
初めてCDを手にした時の気持ち、こういう感動はいつまでも忘れたくないもの。
でも苦労して音楽と出会って、それを大事に聴く体験が少なくなっているのは事実ですね。
それは少し寂しくもあります。
ただ前述の「プラスティック・ラブ」に寄せられたコメントは、YouTubeというテクノロジーがあって成立した出来事です。
サブスクリプションなども新しい音楽に簡単にアクセスできる素晴らしい文明の利器です。
とどのつまり「人生で一番素敵な時間だ」と言える経験ができるのであれば、アナログやデジタルというのは実はどちらでもよい事なのかもしれません。
sedai_bubble
 
 日本がバブル景気に沸いていたころですね
  よく言えば「日本が輝いていたころ」
 もう一度そうならないかな?  (^_^;)

さんま祭り 9/9、16、23

 20180828_wb_nl01_b4f5c52177da0b3d_9

今年のさんまは 大漁らしいですよ  (^_^;)


 

品川区 目黒駅前さんま祭り 9/9

第23回 目黒のさんま祭り

焼きたて極上の炭焼きさんま7,000匹を無料で堪能!有名な落語「目黒のさんま」にちなんだお祭り。

開催日時

2018年9月9日(日)

10:00~14:00
雨天決行 ※雨天時:さんまは生で配布予定

開催場所
目黒駅前商店街
最寄駅

目黒

料金
入場無料
目黒駅/東京都さんま祭り

目黒区 さんま祭り 9/16

第42回目黒区民まつり

最も有名な「目黒のさんま祭り」では、目黒区の友好都市気仙沼市からの新鮮なさんまを炭火で焼いて無料で配布!

開催日時

2018年9月16日(日)

10:00~15:30
雨天決行

開催場所
田道広場公園、目黒区民センター、目黒区立田道小学校
最寄駅

目黒

例年の人出
約3万人
屋台・露店数
約70店
料金
入場無料

港区 東京タワーさんま祭り 9/23

岩手県・大船渡港から直送された“新鮮さんま”を、3,333名に無料振舞い!

三陸・大船渡 東京タワーさんままつり 2018
秋の味覚・さんまを味わえる、東京タワーの名物イベントが今年も開催。サンマが最盛期を迎える「秋分の日」に、港から直送された新鮮なさんま3,333匹が無料で振る舞われます。さんま無料配布の参加には、当日朝7:30から配布される引換券が必要です。
開催日時

2018年9月23日(日・祝)

9:30~16:30
小雨決行・荒天中止

開催場所
東京タワー
最寄駅

赤羽橋 / 御成門 / 神谷町 / 大門 / 浜松町

料金
入場無料

パスタを折る

f22b8f38281ef9d475c0b3067f8b2816
両手でスパゲッティを持って2つに折ろうとすると、どうしても3つ以上の破片になってしまう--。
科学者たちにとって長年の難問を、名門マサチューセッツ工科大学(MIT)の学生たちが解決した。
ちょっとした“ひねり”を加えるだけで、スパゲッティはきれいに2つに折れるというのだ。
真っ二つにしたいかどうかは別問題だが、まずはその秘密を明らかにしていこう。
spaghetti_meat_sauce
 
 2つに折った方が ソースが飛び散らなくて
  服が汚れにくいですもんね  (^_^;)
 
続きを読む

辻加護コンビ

20180828-00000047-it_nlab-000-3-viewモーニング娘。辻希美さんが8月27日、12年ぶりにハロー!プロジェクトのステージに復帰した元メンバーの加護亜依さんへの思いをつづったブログを更新。
ファン胸熱の“辻ちゃん加護ちゃん”ショットを公開したほか、2人で誓い合ったという夢も明かしています。
8月25日、26日のハロプロ20周年コンサートで、12年ぶりにハロプロステージ復帰を果たした加護さん。
現役時代には“辻ちゃん加護ちゃん”の名コンビとして人気を博し、グループ卒業後もユニット「W(ダブルユー)」としてともに活動してきた辻さんは、「ついに!! ついに!! ついにこの時が来ました!!」と長い沈黙を破り、相方である加護さんへの愛をつづりました。
第4子を妊娠中ということもあり、復帰公演での共演は実現しなかった辻さんですが、「私にとってあいぼんは大事な大事な仲間であり、たった1人の大事な相方です」と昔と何も変わっていない加護さんへの思いを告白。
「実は…」と2018年6月の辻さんの誕生会で久々に再会していたことも明かし、「あいぼんの娘と自分の娘が仲良く遊び あいぼんの息子君と自分の息子が仲良く遊び 旦那同士も意気投合」と家族ぐるみの付き合いが始まったという感慨深いエピソードを添えつつ、「凄く不思議な感覚でもあり本当に嬉しくなりました」とファン待望の2ショットを写真をアップしました。これはちょっと泣けてくる。
さらに、「同時にまた『W(ダブルユー)』をやりたい気持ちが強くなり、2人で『絶対叶えよう!!」っと約束」と2人でステージに立つという新たな夢ができたこともつづった辻さん。
最後には、結婚指輪が光ったお互いの手で“Wマーク”を作った感動的な写真をアップし、「あいぼんお帰りお帰りお帰り~ 4期LINEでみんなで涙」と同期メンバーの吉澤ひとみさん、石川梨華さんとも感動を分かち合ったことを明かしています。
また26日の公演で共演した吉澤さんもブログを更新しており、「あいぼんとは、12年ぶりの再会。もうね、リハーサルから涙」「目の前にあの頃と変わらないあいぼんがいる!!!」などこみ上げてくる思いをつづり、「あいぼんとねーさんが無事繋がりました!」と電話を通して元リーダーの中澤裕子さんとの橋渡し役も務めたことも報告。
石川さんもブログで、「あいぼんおかえりー!!!!」「この言葉を言える日がくるなんて…」など同期愛が感じられる言葉を残しています。
34051248_1741643945911779_7062972829490216960_n
 
 見分けがつかないほど ソックリだったのに
  ずいぶん雰囲気 変わっちゃったね  (^_^;)
 

ほかの画像へ

ネコ好き 北川景子

kitagawakeiko2
北川景子さんの猫好きエピソードとして面白いのは、実はけっこう大人になるまで猫好きではない、あまり動物が好きではなかったという事です。
たいていの猫好きはけっこう早めから猫好きを自覚することが多いので、面白いなと思いました。
もう女優としての仕事を始めていた時、たまたまマネージャーさんと立ち寄ったペットショップで、売れ残りの猫を見かけたそうです。
その猫はもう生後半年ほどたっていて、見た目はかなり大きくなっていました。
その時は気にはなったのですが、仕事があるからとペットショップを後にしました。
しかし運命的なものがあったのでしょうか、北川景子さんは後日またその猫が気になってペットショップに立ち寄ります。
「この猫は売れ残ったらどうするんですか?」と店員さんに聞くと、
「その場合は芸を仕込んでタレント猫にするか、里親を探します」と答えられたそうです。
しかし、お客にはそういっても、実際里親探しまできっちりと行うペットショップはまだ稀です。
北川景子さんはそのとき、「わたしが飼わなくては」と思ったそうで、今ではその猫ちゃんは北川景子さんのブログに度々登場して、幸せそうに太っています。
テレビにも出演したことがあって、高そうなソファーで爪を研いで、ソファーがぼろぼろになっている様子が流れました。
「かわいいから許しちゃんだよね~」とにこにこ笑っている北川景子さんが、とっても好きだなって思いました。
ちなみに猫の種類はメインクーンで名前はジルちゃんです。
pacat
 
 ネコ好きに悪い人はいません  (^_^;)
 

秋田愛

2017041200004_1
秋田出身のモデルで女優の佐々木希さんが8月21日、第100回全国高校野球選手権記念大会で準優勝した金足農業(秋田)の健闘をInstagramを通してたたえました。
l_skfignoz001

「忘れられない夏となりました」と佐々木さん(画像は佐々木希Instagramから)

 金足農業ナインの活躍に対し、「秋田人の誇りです。宝です。おかげさまで忘れられない夏となりました。感動をありがとう!!! いや、ありがとうでは足りないくらい素敵なものを見させていただきました」と興奮した様子で感謝の気持ちをつづった佐々木さん。
「しったげ、かっこよがった!! まんず、ゆっくり、休んでけれな」(とても、かっこよかった!! 本当に、ゆっくり、休んでね)と、秋田弁で優しく選手たちをねぎらいました。
l_skfignoz002

試合前のドキドキした様子が伝わってくる投稿(画像は佐々木希Instagramから)

試合前日には、秋田県勢として103年ぶりの決勝進出を果たした同校に対して、「秋田の星!」「もう興奮が止まらない」とハイテンションでコメントしていた佐々木さん。
今回の投稿も、「秋田の魅力発信」編集長として関わっている地元の新聞「秋田魁新報」の記事を添えるなど、地元愛が伝わってくる内容となっています。
2018年の甲子園は一生忘れられない大会になりましたね。
3130588e
 
 決勝は大差をつけられちゃったけど
  最後までよくがんばったね  (^_^;)