呼び込み君


スーパーで買い物をしていると、いろいろな店で同じメロディーが聞こえてくる。
そう思ったことはないだろうか。
「ポポーポポポポ、ポポーポポポポ、ポポポポポ~」という、やけに耳に残る曲だ。
記者がいつも行く大型スーパーでは、売り場によって聞こえてくる音楽が違う。
スーパーのオリジナルキャラクターのイメージソングや、ほとんど気にならないようなさりげないBGMが流れている。
そんな中、総菜やデザートの売り場に近づくと、あの音が聞こえてくる。
他のBGMと比べて、少し離れていても耳に入ってきやすい。
聞こえてくる方に近づいていくと、総菜が並ぶ棚の上に、顔が描かれた小型の機器があった。
この機器が、あの音を流している「呼び込み君」。
2000年から販売されている。耳に残る独特のメロディーを気に入っている人はたくさんいるようで、動画投稿サイトにも音源が多数アップされている。
なぜ呼び込み君はたくさんの店舗に広まり、発売から20年近くたっても流され続けるのだろうか。
dance_girl2
 
 人間は聞き慣れたメロディに 引きつけられちゃうのかも
  一種のステルスマーケかな?  (^_^;)
続きを読む

隅田川花火 独占生中継

WS000000
長い中断を挟みながらも、200年以上に渡って隅田川での花火大会は続いてきた。
中断していた両国花火の再開は、1978年。
   なんだか大騒ぎしてたの覚えてます (^_^;)
この時に、警備と交通整理を理由に、両国よりも少し上流で打ち上げられることになり、名称も隅田川花火と改められた。
今ではおなじみのテレビ東京(当時の東京12チャンネル)での実況中継も、この年に始まった。
東京都だけではまかなえない予算を負担することで、東京12チャンネルの独占契約となったようだが、ほかのメディアからのクレームもあったという。
いずれにせよ、1961年以来17年ぶりの復活がいかに注目されていたかがわかる。
花火大会当日1978年7月29日のテレビ欄を見てみると、19時から2時間特番で独占生中継をしている。
総合司会は宮田輝、ゲストには三波伸介、ピンクレディー、榊原郁恵、こまどり姉妹、菅原文太、愛川欽也などが呼ばれている。
裏番組には『欽ちゃんのドンとやってみよう!』(フジテレビ)、『クイズダービー』(TBS)、『8時だヨ!全員集合』(TBS)といった伝説の番組が並んでおり、当時から花火中継はキラーコンテンツだったことをうかがわせる。
ちなみに、ピンクレディーは同時間帯のフジテレビの『ズバリ!当てましょう』にも出演し、「歌って踊って着物で奮闘」している。
2017年のテレ東による第40回隅田川花火大会の中継は、平均視聴率10.0パーセント(ビデオリサーチ調べ、関東地区)という驚くべき数字を記録した。
40年前と同じく同時間帯には他局の人気番組が並んでいるが、花火中継は健闘以上の結果を残している。
テレ東では、マンパワーの問題もあり、花火中継はスタッフの誰もが一度は通る道となっているという。
花火だけでなく、その中継もある種の伝統になっている。
caste_company
 
 日本人って お祭りとか花火が大好き
  日常がかなり鬱陶しい社会なので
 たまには鬱憤晴らし したいんでしょね  (^_^;)
 

隅田川花火の詳細へ

丸っこいクルマ

なぜ最近の車は丸くなってしまったのか?

昔の車は角ばってたのに、なぜ最近の車は丸くなってしまったのか?
日本でも「最近の車は丸すぎ!昔の車の方が角ばっててカッコ良かった!」と言う人達がいますが、どうやらこれは海外でも同じようでした。
4f8d26bc

car_lover_man
 
 米国は男性原理の国なので 突っ張った角ばったクルマが好き
 日本は女性原理の国なので カワイイ丸っこいクルマが好き
   とゆーことだと思いますけどね~
 アメリカも 女性原理化してるのかな?  (^_^;)
honda50
続きを読む

上川法相の警護 生涯続くか 

7上川陽子法務大臣は26日の記者会見で、死刑執行命令に臨む際の姿勢を「鏡を磨いて、磨いて、磨ききる。そういう心構えだ」と説明し、一点の曇りもない判断を心がけたことを強調した。

 昨年8月の内閣改造で2回目の法相に就任した際、オウム真理教事件の死刑囚の刑執行があることは想定されていた。

上川陽子氏は「以前から死刑慎重派だった」(周辺)とされるが、自民党内では

この時期によく法相を引き受けた。覚悟してのことだろう」(幹部)との声が出た。

 死刑執行は、法相に課せられた重い職責だが、執行のペースは時の法相に左右されるのが実情だ。

 海部内閣で法相を務めた左藤恵氏は僧侶のため、「人の命を勝手に絶つことは許されない」と執行命令を拒んだ。

一方、小泉内閣の法相として5人の執行を命じた森山真弓氏は

執行しないと決めている人は、法相を引き受けるべきではない」と述べている。

 上川陽子氏は慎重に検討を重ねたと強調しつつ、「(日本は)法治国家なので、確定した裁判の執行が厳正に行われなければならない」と述べ、法に従って命令することの重要性を語った。

 それでも、命令書への署名は重圧だったようだ。

首謀者の麻原彰晃こと松本智津夫元死刑囚らの刑が執行される前日の5日、上川陽子氏を都内で見かけた自民党議員は「今思えば、表情が暗かった」と語る。

 政府は、松本元死刑囚らの信者による報復を警戒している。

6日以降、法相担当の警護官(SP)は増員され、法務省の警備も強化された。

上川陽子氏の警護強化は「当面の間」(法務省関係者)とされるが、警護は生涯続く可能性もある。

job_sp

 
いざとなると女性の方が 度胸があるようですね
 その勇気と責任感に 敬意を表したいです  (^_^;)
 

小林麻耶 まさか結婚できるとは

h312
お笑い芸人の土田晃之が27日、フジテレビ系情報バラエティ番組『バイキング』(毎週月~金曜11:55~)に生出演。
番組で共演していたフリーアナウンサー・小林麻耶の結婚に言及した。
土田は、同番組で放送されていた小林麻耶の花嫁修業のコーナーについて「いつも何もできなくて俺と渡部絵美さんが文句を言うみたいなお約束のパターンだった」と振り返り、「小林麻耶さん、まさか結婚、本当にできるようになるとは…」とびっくり。
「『4歳歳下の優しい男性です』って書いてあったから、そりゃ優しい人だろうなと思いますよ」と話すと、坂上忍も「優しい人じゃないとね」と同調した。
そして、坂上が「料理とか、あのコーナー見ていたけどひどかったよ」と笑うと、土田は「すごかったですからね。だから料理とかもできるようになったんだろうなと、思っていますけど」と推測。
橋本マナミも「私もお料理あんまり得意じゃないですけど、大切な人ができたら頑張ると思うので、そこは大丈夫だと思いますよ」と同じ女性として意見を述べた。
とにかく おめでとうございます (^_^;)
 

隅田川花火大会 29日に順延

maxresdefault

▲写真をクリックすると迫力出るよ (^_^;)

今週末、日本に直撃すると予想されている台風12号『ジョンダリ』
この台風の真の目的は「隅田川花火大会を殺す」という説もある。
とんだ台風12号『ジョンダリ』だが、花火大会側も黙ってやられてはいない。
なんと、29日に順延することが発表された。
なお、29日の実施可否については、28日18時に公式twitterで発表するという。
この判断にネットでは拍手喝采が巻き起こっている!!
「前倒し判断よくやった!」
「ナイス」
「うぎゃー」
「真っ当な判断」
「良い判断だと思います!」
「早めのご判断ありがとうございます。日曜、晴れますように!」
「行こうかな」
「ナイス判断」
「日曜が晴れることを祈ってます」
WS000000

お風呂デビュー


49e57e79
 
 初めての 体験減ったな 今日このごろ
    ココロの俳句  (^_^;)

オウム死刑執行

20180706j-06-w470オウム真理教による一連の事件で死刑が確定した元幹部のうち、刑が執行されていなかった6人のうち3人について、法務省が本日(7月26日)に死刑を執行した。
26日中に6人全員の刑を執行するとみられる。
法務省は元代表松本智津夫元死刑囚(63)ら7人の刑を6日に一斉執行していた。
26日に執行されたのは、地下鉄サリン事件の散布役で、仙台拘置支所に収容されていた林(小池に改姓)泰男死刑囚(60)ら。
オウム年表

1984年 2月 「オウム神仙の会」設立
1987年 7月 教団を「オウム真理教」と改称
1989年 2月 信者A殺害事件
1989年 11月4日 坂本弁護士一家殺害事件
1990年 2月 松本智津夫死刑囚衆院選に立候補するが落選
1992年 9月 モスクワ支部開設
1993年 8月 土谷正実死刑囚がサリンを生成
11月〜 山梨県上九一色村(当時)にサリンプラント建設
1994年 1月 元信者B殺害事件
5月9日 滝本弁護士殺人未遂事件
6月 国家制度を模した「省庁制」が教団組織に導入される
6月27日 松本サリン事件
7月10日 元信者C殺害事件
12月2日 駐車場経営者VX殺人未遂事件
12月12日 会社員VX殺害事件
1995年 1月4日 被害者の会会長VX殺人未遂事件
2月28日 公証役場事務長監禁致死事件
3月20日 地下鉄サリン事件

事件現場

3月22日 警視庁が上九一色村などの教団施設を強制捜査

教団施設強制捜査

4月23日 村井秀夫幹部が刺殺される
5月16日 警視庁、上九一色村で松本死刑囚を逮捕
9月6日 坂本堤弁護士と妻の遺体発見。10日には長男の遺体発見。
1996年 4月24日 東京地裁で松本死刑囚の初公判
2000年 1月18日 教団名を「アレフ」に改称
2004年 2月27日 東京地裁が松本死刑囚に死刑判決
2006年 9月15日 最高裁で松本死刑囚の死刑判決が確定
2007年 5月 上祐元代表が新団体「ひかりの輪」設立
2008年 6月11日 「オウム真理教犯罪被害者救済法」が成立
2011年 11月21日 最高裁が元教団幹部・遠藤誠一被告の上告を棄却。
オウム真理教関連事件で起訴された189人すべての裁判が終結
12月31日 平田信元幹部が出頭

 

東京は夜の7時


NightPlanView1
 
 かなり昔(25年前のバブル期)の曲なんですけど
  まったく古さを感じさせない名曲だなぁ  (^_^;)

子どもは静かに溺れる

「子どもは静かに溺れます!」――。

長野県佐久市の医師会がスマートフォンのアプリなどで呼びかけた注意が反響を呼んでいる。

子どもは溺(おぼ)れたら騒ぐと考えがちだが、実際は声も出さずに沈むことが多い。

国も周知を始めた。

 この注意喚起は、佐久総合病院佐久医療センター(長野県佐久市)の坂本昌彦小児科医長(41)が発案。

昨夏、当時1歳だった長男が、10秒ほど目を離した隙に「音も立てず浴槽に沈んで溺れそうになった」ことがきっかけだ。

 坂本医師が調べると、特に子どもはこうした溺れ方が一般的だとする米国の研究を見つけた。

子どもは何が起きたのか分からず、呼吸しようと精いっぱいで声を出す余裕もないという。

 佐久医師会は昨年9月、「静かに溺れる」ことを啓発するポスターを作製。

同医師会のスマホ向け無料アプリ「教えて!ドクター」で紹介すると、全国から反響が相次いだ。

20171010172949

 
 この絵のようなイメージは
  間違いのようです  ((((;゚д゚))))