札幌YOSAKOIソーラン祭り

▲昨年の画像

躍動感あふれる踊りで札幌の初夏を盛り上げる「YOSAKOIソーラン祭り」が6月6日夜、開幕しました。
6月6日夜開幕した27回目の「YOSAKOIソーラン祭り」は5日間の日程で行われ、国内外からおよそ280チーム、2万8000人が参加する予定です。
メイン会場の札幌市の大通公園では午後6時半から、市内のチームが次々とステージに登場し、はっぴの代わりに着物姿で踊ったり、大漁旗を振り回したりと躍動感のある踊りを披露しました。
今回が2回目の挑戦となるグループの代表の男性は、「感動させられるような演舞を見せたいと思います」と話していました。
「YOSAKOIソーラン祭り」は、期間中、200万人の来場が見込まれているということで、大賞を決めるコンテストが行われるほか、観客が飛び入り参加できる会場もあります。
pacat
 
 YOSAKOIソーラン祭りは、
  高知県の「よさこい祭り」をルーツに1992年
 よさこい祭りの「鳴子」と
  「ソーラン節」をミックスして誕生しました  (^_^;)

マンホールのフタ

kuro_180606lovelive05
静岡県沼津市に設置されている「ラブライブ!サンシャイン!!」のオリジナルマンホールを故意に白い塗料で塗りつぶされる被害が、6月5日に発生しました。
沼須市水道部水道総務課は6日付で沼津警察署に被害届を提出した上で、さらなる被害を防止するため当該マンホールを9種類全て一時的に回収することを決定しました。

ラブライブ マンホール 沼津 塗料
白く塗りつぶされた「ラブライブ!サンシャイン!!」オリジナルマンホール
ラブライブ マンホール 沼津 塗料
塗料の大半を除去した後

マンホールは、聖地巡礼アプリ「舞台めぐり」が沼津市全面協力のもと実施している「沼津市×ラブライブ!サンシャイン!!ヌマヅノタカラプロジェクト」の一環。
同作のアイドルグループ「Aqours(アクア)」の9人をデザインしたマンホールを市内に設置することで、観光客の市内回遊の活性化を狙う企画です。
クラウドファンディングで約3300万円を集めて目標を達成し、5月19日に市内9カ所に設置しました。

ラブライブ マンホール 沼津 スプレー
設置されている9種類のマンホール

しかし5月27日、マンホールのうち「渡辺曜」「高海千歌」デザインの2種類に、誰かが故意に付けたと思われる深いかすり傷が発生。
ネットで問題視され、沼津市は弁護士と相談した結果、6月1日に沼津警察署へ被害届を提出しました。
その数日後となる6月5日、今度はマンホールが白く塗りつぶされている形で発見されました。
被害にあったのは「渡辺曜」「黒澤ダイヤ」「津島善子」の3種類。
モヤがかったようにうっすら塗られているものや、元の色が全く見えないほど塗りつぶされているものなど、塗り方はバラバラでした。

ラブライブ マンホール 沼津
このように真っ白に塗りつぶされていた

沼津市の市議会議員・小澤隆さん(@llllnumazullll)はTwitterで報告を受けたのをきっかけに現場にかけつけ、マンホールが塗りつぶされている写真や動画を投稿。
問題の深刻さを訴えたところ、一連のツイートは累計1万回近くリツイートされるなど注目を集めました。
180313-2ndライブ
ねとらぼの取材に対し小澤市議は、「許しがたい行為だと思います。誰が犯したのかは分かりませんが、善悪どんな行いも全て自分に返ってくるものです。悪事は結果的には自分を傷つけるものだということに、早く気がついてほしいと思います」とコメントしています。
市の水道部水道総務課は、度重なる被害が発生したことからマンホール全9種の一時的回収を決定。
捜査状況等を勘案して設置を再開する予定ですが、再開時期は現在のところ未定です。
「本マンホールは、クラウドファンディングを通して多数の方のご協力をいただき設置したもので、これまでファンをはじめ多くの皆さまに写真を撮ったり各箇所を巡ったり楽しんでいただいております。楽しみにしていただいている皆さまには大変申し訳ございませんが、何卒ご了承いただければと存じます」(総務課)
66ac2613
 マンホールのフタが汚れたくらいで 大騒ぎするなよ~
  もともと汚れるのが前提のものでしょ!
 それより「マンホール」と「マンホールのフタ」を
  ごっちゃにしているのが気になるわ!  (^_^;)
 

ビラまき

51IaFqAHcFL._SX336_BO1,204,203,200_ 下のような迷惑メールが 迷い込んで来ました
  パヨクさんが都立高校の校門でビラまき~
 賢明な高校生は 相手にしてないみたい (^_^;)
————————
「オリンピック教育」批判ビラまきの続報です。
(6月4日(月))
戸山高校>7:35~8:30
都教委包囲首都圏ネットの仲間と2人でまいた。
ここはエリート校である。
生徒はビラまきに対しては、避ける傾向がある。
そのためか「おはようございます」と声を掛けても、
ほとんど無視される。
そして参考書などを見ながら黙々と校門を入って行く。
頭の中は勉強のこと、受験のことでいっぱいなのかもしれない。
だから「おっもしろいチラシです」なとど言っても
ほとんど相手にされない。
これらの生徒がこのままエリートコースを歩んでいけば
どうなるのか。最近の官僚の姿とダブってしまう。
それでも、少数だが受け取る生徒はいる。
また教員の方も少しは受け取る。
なかには「ご苦労様です」と声を掛けてくれた教員もいた。
管理職は出てこなかった。
まけたビラは48枚だった。
(前回2月6日は39枚だった。)
————————
(6月5日(火))
新宿高校>7:25~8:30
ここも進学校で、生徒の受け取りは良くない。
そこで、思い切ってビラを持った手をグルグル回し、
「面白くまじめなビラですよ」
「漫画もありますよ」「高校生の声も載っていますよ」
「問題もありますよ」などと言ってまくが、
余り効果がない。それでも仕草がおかしかったのか、
集団でやってきた女子生徒たちは笑う。
でもビラは受け取らない。
ある教員が出勤してきて、
「ここは登校する生徒が多いから気を付けて下さい」
と言うので、
「はい。なかなかビラを受け取ってもらえません。
政治教育はやっているのですか」と聞くと、
「やっている」と言うので、
「じゃどうして受け取らないのですかね」と聞くと、
不満げに「通りの邪魔になっているから」などと言って
中に入って行った。しかし、特に邪魔をしているわけではない。
むしろ「政治教育」の中味が問われるのではないか。
生徒たちは政治に無関心のように見えた。
新宿高校は都教委指定の「進学指導特別推進校」。
校門のところにある掲示板には、
<国立「難関4大学+医/医」合格者数>
(東大・東工大・一橋・京大・医学部/医学科)(現浪合計)
として、
6人(平成26)、8人(〃27)、11人(〃28)、19人(〃29)
21人(〃30)などとあり、
同じ(〃30)には、早大66人、慶応28人などとも書いてあった。
要するに進学実績を誇っているのである。
この数年間ここに勤務していた知り合いの教員は、
「新宿高校は予備校化した」と言っていた。
まけたビラは34枚だった(前回2月14日は21枚)。
————————
==================
(このメールはご迷惑を承知で多くの方々に発信します。
ご迷惑な方は止めますのでご連絡ください。)
**************************************************

ダヴィンチ~草間弥生

_101753426_top_selling_artists_m_f_v2640gr-ncのコピー

Image caption2017年に最も売れたアーティストを表した図。

男性は緑、女性は赤で示されている。出典:ミューチュアル・アート

2017年にオークションで最も高額で取引されたアーティスト100人のうち、女性はわずか13人だった。

女性トップは草間弥生氏(89)で、全体で13位。

昨年の取引額は6560万ドル(72億円)に上った。

草間氏は、上位50人で唯一存命のアーティストだった。
女性アーティストの2位はルイーズ・ブルジョワ、3位はジョアン・ミッチェル、4位はアグネス・マーティンだった。
女性アーティスト13人の合計取引額は2億6300万ドルと、100人全員の35億ドルの7.4%にすぎなかった。
なお、2017年の全体の首位はレオナルド・ダ・ヴィンチで、11月に「サルバトール・ムンディ」が4億5000万ドルで落札された。
2位はジャン・ミシェル・バスキアの3億3800万ドル。
これにアンディー・ウォーホル、サイ・トゥオンブリー、ロイ・リキテンスタインが続いた。 続きを読む

仁義なき戦い 日大編

8e8e2e66

「日大のドン」田中英寿   六代目山口組組長の司忍

アメリカンフットボールの「悪質タックル」をきっかけに問題続きの日本大学。
WS000000ダンマリを決め込む「日大のドン」こと理事長の田中英寿(71)が、事実上のナンバー2である前監督の内田正人(62、写真右)の常務理事辞任で事態を収束させようとする動きが出てきた。
腹心として「全てを知る」内田正人を斬れば返り血を浴びることは避けられず、内紛状態に陥る恐れもある。
警視庁の捜査が入り、入試への悪影響も懸念されるなか、保身しか頭にない大学首脳に、現場の教職員の不満も抑えられなくなってきた。
日大教職員組合は5月31日、内田正人の常務理事を含む全役職解任のほか、他の常務理事も全員解任した上で、理事長田中英寿や学長大塚吉兵衛(73)も辞任し「大学上層部の『解体的な出直し』を図るべきだ」とする要求書を出した。
負傷した関西学院大学の選手側は、内田正人と井上奨(つとむ)前コーチ(29)について傷害容疑での告訴状を警視庁調布署に提出、受理された。
タックルをした宮川泰介選手(20)に寛大な処分を求める数千人分の嘆願書も提出した。
日大追及の動きが強まるなか、「事態を収束させるため、理事長田中英寿が前監督内田正人を斬るのではという観測は、アメフト部のOBの間で早い段階から出ていた。
理事長田中英寿はそもそもトップとしての責任を感じておらず、『厄介なことになった』程度の感覚でいる」とアメフト部事情に詳しい日大OBは話す。
これだけ問題が大きくなってもコメントすら出していない田中英寿だが、事実上のナンバー2である内田正人との関係に亀裂が生じていると31日発売の週刊文春が報じた。
「日大のドン」田中英寿は、21日に内田正人を理事長室に呼び、「辞表を書け」と常務理事を辞めるように迫ったという日大関係者の証言を紹介。
これに対して内田正人が「俺を切るんですか」「すべて公にしますよ」などと「日大のドン」田中英寿に詰め寄ったとされる。
「日大のドン」田中英寿は内田正人について「あいつはもうおしまいだ」と周囲に漏らしたとも報じている。
31日のフジテレビ系「とくダネ!」では評議員の筒井隆彌氏が「内田正人は責任を取って大学の中枢から辞するべきだ」と発言した。
ただ、内田正人は、田中英寿体制の下で2014年に理事、17年に常務理事に就任、次期理事長の有力候補との観測もあった。
田中英寿体制の表も裏も熟知しているとみられる。
内田正人が開き直って洗いざらい内情をぶちまける事態も予想される。
学内の論理と保身で動く日大首脳部の無責任ぶりを示す新たな証言も出てきた。
日大の系列校関係者によると、日大本部は31日までに、系列の高校などに保護者向けの謝罪文を出すように通達したというが、これが現場の怒りを買っている。
日大アメフト部の一連の問題や報道について謝罪したうえで、《これまで以上に教職員が一丸となり、教育方針に従い、誠意を持って指導等を行い、質の高い教育の実施に努めてまいります》とする内容なのだが、謝罪文にはひな型があり、系列校の学校名や校長名を入れて配布する仕組みだという。
「現場では、なぜわれわれが謝らなければならないのか。本当なら本部の理事長田中英寿の名前で謝罪すべきじゃないのかと不満が出ている」と、ある系列校の職員は明かす。
日大は来年の大学入試で志願者が1万人程度減るとの観測もあるが、「影響を最も受けるのは中学や高校などの系列校だ。上の方がああいう体質だと報じられたことで、あえて子供を行かせなくても、と考える親御さんが増えるのではないか」(同職員)。
こうした現場の悲鳴は届いていないのか。前出の日大OBはこう嘆く。
「日大は来年、創立130周年を迎えるが、その準備も随分してきただけに、田中英寿は自ら辞める考えには至らないはずだ。内田正人に監督職だけでなく常務理事職も辞めさせて、終わらせる。権力欲の強い人なのでそうなる確率はかなり高いと思う」
 

「仁義ぃ欠いたならぁ、極道じゃぁないけぇのぉ!」

 

点滴ジュース

trend_20170913123158-thumb-645xauto-121388
このところ気温もグングン上がり、本格的な夏祭りシーズンの到来が近づいてきたことを実感する。
祭に欠かせないのが屋台。たこやきや焼きそばなどの定番屋台のほかに、毎年流行の屋台が登場し、訪れる人を楽しませてくれている。
昨年は電球の中に飲料が入った『電球ソーダ』が大流行した。
「いまや屋台の流行も“インスタ映え”することが絶対条件になっています。そこで今年の流行の本命とされているのが『点滴ジュース』です。昨年の秋ごろから関東のカフェでも取り扱うようになり、若い女性たちにウケています。見た目のインパクトも大ですし、一般層をどれだけ巻き込むことができるかが、ブレイクするかどうかのポイントとなるでしょう」(トレンドウオッチャー)
昨年の電球ソーダに続いての“変わり種飲料”だが、果たして2匹目のどじょうになるだろうか。
「夏といえばノドがかわくので、原価の安い飲料を売りまくるのが一番もうかります。しかし、ジュースの自動販売機はどこにでもあるので、いかにインスタ映えする容器とセットで売るかが頭の使いどころなのです。一度火がついてしまえば皆がSNSにガンガン投稿し、勝手に宣伝してくれるわけですから、これほどありがたいことはありません」(同・ウオッチャー)
しかし、この点滴ジュース、お年寄りが飲んでいるところを想像すると、ちょっとしゃれにならない絵面になってしまうかもしれない…。
最近は他人のすることにケチをつけるのが生き甲斐の連中がいて、わずかでも問題となる要素があると、SNSで炎上騒ぎになる傾向がある。
そんなケチな連中から「点滴なんて不謹慎だ、けしから~ん!」などと糾弾されないといいのだが。
040306172x172
 
←こうゆう点滴をぶら下げる台で
  ガラガラ押しながら歩くといいかも  (^_^;)
 

人工角膜

01_m

世界中で約1000万人の人々が、トラコーマなどの目の疾患によって失明してしまいます。

この病気を防ぐためには、角膜移植を行う必要がありますが、移植に利用できる角膜には限りがあり、全ての人を救うためには角膜が足りないという問題があります。

ニューカッスル大学で遺伝医学の教授を務めるチェ・コノン氏らの研究チームは角膜を作り出すための溶液を開発し、3Dバイオプリンターを使用することで人工角膜を作り出すことに成功したとのことです。

3D bioprinting of a corneal stroma equivalent. – PubMed – NCBI
 https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/29772228#
First 3D-printed human corneas
 https://medicalxpress.com/news/2018-05-3d-printed-human-corneas.html
研究チームは、角膜を人工的に作り出すために、健康なドナーから抽出した角膜の幹細胞とアルギン酸コラーゲンを混ぜ合わせることで、角膜を生成できる溶液「バイオインク」の開発に成功しました。
このバイオインクは、安価な3Dバイオプリンターを使用した場合であっても、10分以内で角膜を生成できることが報告されており、短時間かつ低コストで角膜を作り出せるメリットがあるとしています。
また、研究チームは3Dバイオプリンターで生成された人工角膜内の幹細胞が生き続けていることを確認しており、その後、細胞の培養や増殖にも成功したと報告しています。

コノン氏は「私たちは世界中の多くのチームが、3Dバイオプリンターで角膜を生成できる理想的なバイオインクの開発を追究してきました。今回、私たちが開発したアルギン酸とコラーゲンで作り出したゲルは、3Dプリンターのノズルから絞り出すのに十分な柔らかさがありながらも、形状を保持できる剛性を持っており、さらに幹細胞を生きた状態に保持することができます」と述べており、バイオインクの有用性を述べています。

また、バイオインクにより生成される人工角膜は、3Dプリンターによって生成されるため、患者の眼球に合わせて「大きさ」や「形状」を変化させることが可能です。
事前に患者の眼球をスキャンしておけば、患者に合わせた角膜を短時間で生成できると研究チームは説明しています。
コノン氏は「私たちが作り出した角膜は、今後も多くの検査を受ける必要があり、実際に移植できるようになるまでに数年かかると思います。しかし、私たちの研究は患者の目に合わせた角膜を作り出せることを示しており、このアプローチが世界的な角膜不足に対抗できる可能性を秘めています」と述べています。

mig

 
  \(^O^)/ これが本当なら
     人類にとって大変な光明です!
 

津山女児殺人事件

WS000000

▲犯人の勝田州彦(かつたくにひこ)

岡山県津山市の民家で2004年、小学3年の 筒塩侑子(つつしおゆきこ)さん(当時9歳)が殺害された事件で、容疑者の勝田州彦(39)が県警の調べに対し、動機について「苦しむ様子を見たかった」という趣旨の供述をしていることがわかった。
筒塩侑子さんの「体を触りたかった」という内容の説明もしており、県警はさらに詳しく調べる。
捜査関係者らによると、勝田州彦は04年9月3日、津山市内に車を止め、声をかける少女を探していたという。
筒塩侑子さんを狙った理由を「たまたま見つけて、かわいいと思い、後をつけた」と説明していた。
具体的な状況については、いったん筒塩侑子さんが自宅に入るのを見届けてから、「無施錠の玄関から入り、中にいた筒塩侑子さんに時間を尋ねた」と供述。
WS000000
 
 津山で殺人というと どうしても
  八つ墓村 思い出してしまいます (;´Д`)