40【カルチャー】

未来少年コナン

main

youtuber_virtual

 

 5/4現在 YouTubeからダウンロード

  出来るみたいですよ  (^_^;)

 

1978年に放送されたアニメ「未来少年コナン」のデジタルリマスター版が3日深夜、NHK総合で放送開始された。

宮崎駿監督が演出や絵コンテを手がけた不朽の名作が“再放送”されるとあって、歓迎する声が多い一方で、ネット上では画角の問題への指摘も多く見られた。

同作のオリジナルは、当時のブラウン管テレビに合わせ、横4:縦3のスタンダードサイズで制作された。

しかし、今回は、現在の薄型テレビで主流となっている16:9のワイドサイズで放送されている。

ワイドはオリジナルに比べ横長のため、今回は上下をトリミング。

そのため場面によっては、オリジナルではコナンの頭頂部まで入っていたのに、今放送では切れていたり、コナンが持つやりの先が切れていたりと、違いが発生している。

ツイッター上では「興が削がれる」「残念」とがっかりする書き込みが多数あった。

YouTubeへ

 

切なくて悲しい映画

Filmarksのレビューで「悲しい」というキーワードが多く使われている映画10本を厳選!

『ライフ・イズ・ビューティフル』から『怒り』まで。

切なくて悲しい人気の映画作品ベスト10

『ライフ・イズ・ビューティフル』(1997)監督・ロベルト・ベニーニ
『ラ・ラ・ランド』(2016)監督・デイミアン・チャゼル
イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』(2014)監督・モルテン・ティルドゥム
『ダンサー・イン・ザ・ダーク』(2000)監督・ラース・フォン・トリアー
『怒り』(2016)監督・李相日
『A.I』(2001)監督・スティーヴン・スピルバーグ
『ミリオンダラー・ベイビー』(2004)監督・クリント・イーストウッド
『グリーンマイル』(1994)監督・フランク・ダラボン
『シザーハンズ』(1990)監督・ティム・バートン
『ウォーク・トゥ・リメンバー』(2002)監督・アダム・シャンクマン

イミテーション・ゲームは、先日見ました (^_^;)

読書 細川侯五代逸話集

61hxbciuOEL

 

細川幽斎の逸話を期待したのですが、分量的には二代目忠興以降が多く、幽斎の分はわずかでした

江戸時代初期、まだ戦国の血なまぐさい気風がうかがえる逸話も多く、ちょっとしたことで斬り合いになったり、首をはねたり、腹を切ったりしています

武士道の二要素(勇と忠)のうち、勇の比重が圧倒的に高く、「腰抜け」と見られることを極端に嫌った戦国武士の気風が、二代目忠興(とその妻ガラシャ)の逸話に濃厚に表れています

大名も3~4代つづくと、いわゆる「バカ殿」が出るのが普通ですが、細川家では5代つづけて「名君」が出て、藩の基礎を固めたようです

和歌の名人である幽斎は、風雅な歌のほかに、儒教的な「教訓歌」も多く残しました

これが細川家の次の殿様の教育に代々生かされたのではないかと思います

(^_^;)

 

20190707182346

細川幽斎

 

訃報 菊谷英二氏

「平田隆夫とセルスターズ」でボーカル、ギターを担当した音楽家の菊谷英二氏(きくたに・えいじ、本名・英紀=ひでのり=)が27日、虚血性心疾患で死去した。

77歳だった。

告別式は5月2日午前11時、埼玉県川口市並木2の5の7セレモニー西川口ホール。

ハチのムサシは死んだのさ」(1972年)が大ヒットし、「NHK紅白歌合戦」に出場した。

同じくボーカルの村部レミさん、みみんあいさんと共に、昨年11月の「日本歌手協会 歌謡祭」に出演したのが最後のステージとなった。

 

読書 天才の心理学

61JCYtfNDnL

 

約百年前に書かれた天才論の古典です

彼の3気質説(いわゆるヤセ・デブ・筋肉)を駆使して天才を分析し尽くしています

著者自身が天才と言ってよいので、非常に洞察が深い

天才は社会適応能力を犠牲にして、限定された領域において、その才能を開花させる

その非常に極端な形が、サヴァン症候群でしょうか

特に天才の典型としてのゲーテ、その家系における精神病の惨状には戦慄を覚えます

(^_^;)

映画 タイム・トゥ・ラン

病気の娘の高額手術費用(30万ドル)を捻出するために、自分が働くカジノの金庫室を狙う男

国民皆保険の無いアメリカで、家族に病人が出た時の悲劇

婦人警官役のジーナ・カラーノがスゴイ体格なので驚いたが、彼女は女優であると同時に総合格闘家なんだね

せっかくの大御所デニーロが登場するが、ストーリーに不自然なところが多く、かなり白ける

その割には、アマゾンのレビューに好意見が多く、びっくり  (^_^;)

 

映画 デス・ウィッシュ

犯罪多発のシカゴでチンピラ強盗に妻を殺され、娘が意識不明になった外科医(ブルース・ウィリス、63歳)によるリベンジ劇

チャールズブロンソンの「狼よさらば」のリメイク

警察がまったく頼りにならなければ、私だってこうするかもなぁ、と感情移入

重いストーリーだが、娯楽映画としても、とてもよくできていて退屈しない

ガンショップの売り子のお姉ちゃんが、いい味出してる

日本でも似たような事件があった(光市母子殺害事件)  (T_T)

 

読書 細川幽斎

51WP2C4ETHL 51UWMDhNIpL

OBJET-001

 

 佐藤『幽斎玄旨』に続いて細川幽斎ものを2冊読みました

 江戸時代の改易や明治維新で没落した大名が多い中

 室町時代から現代まで 延々と続く稀有な名門細川家

  その秘密の一端は

 幽斎が残した家訓和歌にあるようです  (^_^;)

 


 

【死ぬ前のひと言】

織田信長「是非に及ばず」

ixtukyuuji-11

豊臣秀吉「秀頼を宜しくお頼み申す」

細川幽斎「思い残すことはない」

一休宗純「死にとうない」 

大石内蔵助「お先に」

葛飾北斎「あと10年生きたいが、せめてあと5年の命があったら、本当の絵師になれるのだが」

吉田松陰「身はたとひ武蔵の野辺に朽ちぬとも留め置かまし大和魂」

ゲーテ「窓を開けてくれ。明りがもっと入るように」

カール・マルクス「最後の言葉なぞ、充分思いを伝えきれなかった愚か者が言うことだ」

不明「カネは生きてるうちに使え」