12【浮き世】

すしざんまい六本木新店オープン その舞台裏!

sushi_counter

 

六本木すしざんまいは永らく俳優座前とロアビル前の2店だったのですが、コロナの影響なのかいつの間にかどちらも消えて、今回ついに六本木駅真上のラピロスビルに新店がオープンしました

俳優座前店の入っていたビルは、六本木でも有数のキャバクラビルで、同伴出勤やアフターなど、それと思しきお客さんで賑わっていました

P034256137_480

六本木に住んでいたころ私が主に利用してたのはロアビル前店で、24時間営業なので、これから寝ようかなという早朝に食べに行くと、朝まで営業していた飲食店のスタッフで混んでいました

六本木では、たいていのお店が朝までやってますが、24時間営業は少ないです

今回オープンの新店も24時間営業だそうです

寿司屋で24時間営業というのも珍しいのですが、すしざんまいの名物社長(→)は自衛隊にいたこともあり(戦闘機パイロット志望だったらしい)、「業界革命は他業界出身者が起こす」という定石通りの展開です

今回オープンしたラピロスビル店は、日比谷線六本木駅の神谷町側改札を出てすぐ(30秒くらい)の好立地なのですが、書店が撤退してから空き家になっていたスペースで、好立地なだけに不景気感丸出しでした

war_sentouki_man

この近くにはがってん寿司」(↓)もあって、よく食べに行ったし、友だちと「六本木寿司会」という飲み会をやったりしていたのですが、このがってん寿司も撤退して今はコンビニになっていて、六本木飲食業界の栄枯盛衰の流れは目まぐるしいです

すしざんまい社長の自衛隊パワーで、六本木から(日本から)、コロナも不景気も吹き飛ばして欲しいものです

 (^_^;)

 

35262006

 

P012224981_480

▲がってん寿司六本木店 今はもう無い (T_T)

 

 

着るビーズクッション 「鉄骨娘」を思い出しちゃうよ

35261992

35261994

 

バブルのころに流れた、サントリー「鉄骨飲料」のCMを思い出します

上の写真の色彩は余りにもダサいので、ピンクと白のストライプにすれば、爆発的ヒット商品になるかもね

渋谷や表参道なら、着て歩いても、さほど違和感ないと思いますよ

  (^_^;)

 

35261995

 

ビーズクッションを着用できる商品「着るビーズクッション」が注目を集めている。

丸くもっちりとしたクッションを着たまま、座ったり転がったりすることができるという。

開発した有限会社タキコウ縫製(愛知県岡崎市)の広報担当者は、

「いつでもどこでもダメになれるクッション」

をコンセプトに開発したと明かす。

ビーズクッションは、中材のビーズの流動性で座る人に合わせた形になる。

一度腰を下ろすと動きたくなくなるとして、SNSを中心に

「人をだめにするクッション」

「人をだめにするソファ」

などと人気を博しており、さまざまなメーカーから販売されている。

「もう、家出る気ゼロやん…」

「ビーズクッションを着るという発想はございませんでした…」

「これは私の部屋着にぴったりだ。買おうかな」

詳細はここをクリック

 

▲鉄骨娘CM

この動画で踊っていた皆さん、いま50代半ばだと思います

お孫さんのいる方も、いるかも~  (^_^;)

▼鷲尾いさ子

d44a1f24bd3eb7da3fea95e68ee3de66

 

 

▼漫才の今くるよさんのファッションは、鉄骨娘風でした (^_^;)

20070110095918

東京科学大学 東京工業大学と東京医科歯科大学の統合後の名称

東京工業大学学長の益一哉   東京医科歯科大学学長の田中雄二郎

 

 

 

 

東京科学大学

どっかの新駅の駅名(→)みたいな変な名称にならないかと心配していたのですが、割と無難な名称に決まって安心しました

私は昨年末に応募して「先端研究大学」を提案しました

提案しておいて何ですが、先端とか卓越みたいな、レベルの高さを表す形容詞的な言葉は、時代が経過すると安っぽい方に意味が変化(陳腐化、インフレ化)するという避けられない問題があります

かつて「高等学校」とは、文字通り「高等な学校」という意味で、これから帝国大学(専門課程)に進む予定の当時の超エリート(高級官僚予備軍)たちが、その前に寮生活で青春の一時期を過ごしながら(旧制高校は全寮制だった)、人生いかに生きるべきかを思索し、「高度な一般教養」を身につける場だったのですが、戦後の学校制度改革(旧制高校→新制大学教養課程、旧制中学→新制高校)などを経て、いま高等学校(高校)という言葉の意味は、かなり下がっているのはご存じの通り

旧制第一高等学校(現在の東京大学)の寮歌に、栄華の巷低く見て」(↑)という一節があります

旧制高等学校と言えば、明治初期の創立から昭和23年の旧制高等学校廃止までの卒業生総数が20万人くらいしかいない、まさに当時の日本人社会の上位1%以下の、超エリート養成所でした

この「栄華の巷(ちまた)低く見て」の一節には、自分たちが国家社会を支えリードしていくんだという、優秀な若者らしい気負いや気取り(一種のエリート臭)があり、そのためには実社会の実利を離れた知識や学問を尊重し、俗世間の垢にまみれた発想を廃すべきだという精神貴族的な主張が強く感じられます

かつての旧制高等学校では、例えば哲学みたいな浮世離れした、日常生活にすぐ役立たないことこそ「高度な一般教養」として尊ばれたので、そのせいか今でも高校のカリキュラムには、実用性に乏しい内容が多く残っているような気がします

古文漢文や微分積分(みんな最後に「ブン」が付きますね)より、もっと実用的な、クルマの運転法、パソコンの基礎知識、マネー運用法、行政サービスの利用法など、大人の社会生活に必要な実用知識技能を高校で教えるべきだという意見は根強いのですが、教育の世界はとにかくガチガチ保守的ですので、まったく実現していませんね

古文漢文や数学の教師たちが、失業して食っていけなくなると困るからかもしれず、何ごとも既得権益を壊すのは難しい

東京工業大学の創設時の名称は「東京職工学校」で、何だか今「職工」と聞くと非常に安っぽく感じますが、当時の「職工」は高級技術者という意味でした

東京医科歯科大学は、かつては「東京医学歯学専門学校」という名称で、大学ではありませんでした

明治時代の帝国大学医学部は医学研究者(研究医)を養成する場で、開業医などの臨床医はそれより一段下の医学専門学校で養成するというのが、明治政府の方針だったようです

そのことが医学専門学校(医専)出身の医者の学歴コンプレックスになり、戦後の学制改革などで、みんな「大学医学部」に格上げされてゴッチャになってしまいました

今回決まった東京科学大学の「科学」は、単純に(専門の)領域を表す名詞的な言葉で、レベルの高さを表す形容詞的な意味合いは無いですから、名称陳腐化(インフレ化)の危険は少ないと言えそうです

類似の既存大学名として私立の「東京理科大学」があって、こちらの英語名は、「Tokyo University of Science」であって、完全にカブるので「Institute of Science Tokyo」にしたのでしょうね

東京工業大学の従来の英語名「Tokyo Institute of Technology」は、略するとTITになるのですが、このTITという単語には「乳首」という意味があって、東工大関係者は長年、英語論文などでこの英語略称を使うことに多少の抵抗を感じていましたから、今回やっと解決しそうです

日本政府の兆円単位の大学ファンドからタップリ研究費をいただいて、ノーベル賞を量産し、明日の新産業をバリバリ生み出していって欲しいものです

 (^_^;)

 

 

2024年度に統合を目指す東京工業大学と東京医科歯科大学は、新大学の名称を「東京科学大学」にすると公表しました。

両校は昨年末、新大学名の提案を公募し、それを参考にしながら新大学にふさわしい名称を検討してきました。

その結果、新名称を「東京科学大学」として大学設置・学校法人審議会へ提出することで合意し、両校のホームページで公表しました。

uwaki2

英語表記は「Institute of Science Tokyo」で、略称は「科学大」です。

両校は統合のうえ、「国際卓越研究大学」の認定を目指していて、認定されれば日本政府の10兆円規模の「大学ファンド」から多額の支援を受けられるようになります。

 

年末年始営業中 焼鳥50円

2023-01-10 14.19.25

yakitori_kawa

 

1/10に東京新橋の山手線線路下「伝串 新時代 新橋店」という焼鳥屋さんに入ったら、年末年始の営業時間ポスターがまだ貼ってありました

よく見ると、店を閉めるのは1年で元旦の8時間だけ?

生ビール190円、焼鳥50円という激安店なので、お客さんには良い店なんですけど、従業員にとっては「ブラック企業」ではあるまいか?と、ちょっと心配です

  (^_^;)

 

2021-05-09

8x37_w540h540

▲このお店の名物 伝串ピラミッド 6段(21本)でも1050円

 

35261992

 

立憲の今井瑠々 自民に鞍替え 沈む船からネズミが逃げる

35261964

▲立憲から自民に鞍替えした今井瑠々(26)

ネズミに似ているように感じるのは私だけ? (^_^;)

沈む船と逃げネズミ1 

▲沈む船から逃げるネズミ

 

 

 

健全な民主主義社会には、健全な野党が必要です

日本国民のための政策を主張する政党だが、それを実現する方法や道筋が与党とは異なる、そんな健全な野党が必要です

でも、立憲民主党はまったくダメです

立憲民主党は、赤組(中露韓北)の工作員が集まっているような反日政党だからです

日本国民のことなどどうでもよくて、ひたすら赤組(中露韓北)のために活動しています

立憲民主党の幹部は、在日韓国人や在日中国人だらけで、中には二重国籍犯罪者までいます

  ヽ(`Д´)ノ

 

35261968

 

今井瑠々(26、←)は1/7、自らのツイッターで、立憲民主党本部に離党届を送付したことを明らかにした。

今井瑠々は2021年の衆院選で、立憲民主党から岐阜5区に立候補し落選した。

春の統一地方選の岐阜県議選に、自民党の推薦を受けて立候補する見通しだ。

img_720af82cc36002f7291437f3b71b81d51126625

立憲民主党の選挙対策委員長である大串博志(→)は1/7、

「一方的な離党の意思表明は極めて遺憾」

「(自民推薦での出馬は)支援者の期待を

 二重に裏切る背信行為」

と批判した。

立憲民主党本部は1/17の常任幹事会で、今井瑠々の処分を決定する。

 

山の熊さん

animal_dance_bear

 

 妙に馴れ馴れしいんだけど

  ぬいぐるみの中に

 誰か人が入ってるのかな?

  (・_・?)

 

老害ジイさん二階俊博(83)死亡説に激怒

d_15916448

E_UEbwDVgAQ4-Be

 

 

 

だいぶ影響力が落ちたとはいえ、まだ「政界のドン」などと言われている老害ジイさん二階俊博(83)死亡説が流れて、激怒しているらしい

 「こいつ早く引退すれば(死ねば)いいのに」

と思っている人は、野党だけでなく、与党にも少なくないと思われる

死亡説が流されるほど嫌われていても、憎まれっ子世に憚るで、なかなか引退しないし、あの世にも行かない

田中角栄のような、気配りと人望で味方を増やすタイプではない

さりとて政策通でもないし、飛び抜けてアタマが良いとも思えない

なんでこんな凡庸な腐ったようなジジイが、83にもなって影響力を保っているのかというと、この老害ジイさん二階俊博(83)の持ってる

「オレに逆らう奴には、

 徹底的に報復する!」

という習性(性格)が効いているのではないかと思う

9

数日前に亡くなった「都議会のドン」自民党東京都連の元幹事長・内田茂(なんと享年83、→)とよく似た、非常に古いタイプの政治家(政治屋)だ

同じ与党内でも、この老害ジイさん二階俊博(83)に睨まれると、ネチネチとしつこく陰湿な嫌がらせの報復をしてくる

誰だってそんな面倒は避けたいので、とりあえず老害ジイさん二階俊博(83)の言うことには余り逆らわず、波風立てないようにする

そんなふうにみんながこの老害ジイさん二階俊博(83)に一目置くと、それが積み重なって、意外と大きな影響力になってくる

そして老害ジイさん二階俊博(83)は手にした影響力を、また気に入らない奴への嫌がらせ(イジメ)に使う

だから二階派というのは、老害ジイさん二階俊博(83)に求心力や人間的魅力があって集まった集団ではない

老害ジイさん二階俊博(83)の嫌がらせ(イジメ)の暴風雨を避けていたら、ちょっと風雨の弱まる場所があって、そこに吹き溜まりのように人が集まった、それが二階派だ

img_f88a2b44fc47e9f44ef34644e04915de3563089

こんな老害ジイさん二階俊博(83)には、赤組(中露韓北)相手の外交交渉でもやらせて、大いに得意の報復能力を発揮させればいいのだが、なぜかこのジイさん、赤組(中露韓北)には超低姿勢

何か裏で赤組(中露韓北)から、甘い汁を吸わされているのではないのか?

  (・_・?)

 

自民党元幹事長の二階俊博(83)は12月23日のテレビ番組で、11月に地元の和歌山県知事選の告示直前に、二階俊博自身の死亡説が流れたことを巡り、怒りをあらわにした。

 「そういうことを流した者がいるとしたら、

  先にたたき殺してやらないと承知ならん。

  フェアにしないといけない時に」

と述べた。23日夜、発言の通りに放送された。

問題発言と批判されそうだ。

二階俊博は、死亡説が流れた後、支援候補の第一声でマイクを握ったことを踏まえ

「(うわさを流した者が)恥をかくだけだ。

 死んだって言われても、

 元気で出てきたら何でもない」

と話した。

 

年をとって悟ったこと

buddha_nehan_pose

 

社会変化が乏しくて過去の経験則が広く通用する大昔の社会では、年をとった人(高齢者)が尊いという価値観(文化)が支配的になります

多くの宗教が「高齢者を大切にしろ」と説くのは、現在の大宗教が成立したのが大昔だったからかもしれません

現在のように日進月歩、秒進分歩の時代には、高齢者の経験則より若者の柔軟性の方が役に立つ場面が少なくありません

nenkin_kataguruma

若者が「老害」という言葉を使って高齢者批判をするようになって久しい

年をとっただけの無能な高齢社員が、年功制のヌルマ湯で若者より高い賃金を得ているのは、有能な若者には腹立たしいことだと思います

「ものすごく有能な若者」ならそんな組織を捨て、能力と柔軟性を活かして転職や起業にチャレンジし、夢を実現するチャンスは、今の日本ならいくらでもあります

でも、能力や行動力がそこまでいかない多くの「ちょっと有能な若者」は、現在の組織の中で頭上の重しのようになっている無能で給料が高いだけの高齢者を、邪魔で不愉快な存在と見ています

ただ、人の意識や組織の価値観(文化)が変わるのには非常に時間がかかるし、現在の組織のトップにいるのもたいてい高齢者ですから、「ちょっと有能な若者」が現在の組織に居続ける限り、望むような急な変化は起こりにくい

kurofune

日本は明治維新以降の1世紀以上、世界の多くの国に比べて、ダイナミックに変化発展してきました

黒船と敗戦という2つの巨大な社会変動(危機的状況)で、高齢者の経験則がまったく通用しなくなり、有能な若者が能力を発揮するチャンスに恵まれたことが大きいように思います

いま日本は、平均賃金が長期にわたって上昇しないという停滞期を迎えている訳ですが、さりとて「危機的状況」と呼ぶほど行き詰まったり、多くの人が生活に困窮している訳でもない

business_yudegaeru

そうゆうヌルマ湯的な社会状況に、いま我々は生きているのだと思います

もしかすると気が付いてないだけで、3回めの巨大な社会変動(危機的状況)が、すぐ目の前に迫っているのかもしれません

  (^_^;)

 

肛門に灯油用ポンプ差す 長崎県佐世保市の市立中学校

1_1_1_35721662-750x500

▲長崎県佐世保市

goods_touyu_pump

 

 

 

中学校で事件と言うと、

  また変態教師による凶悪犯罪か?

と思いましたが、今回は生徒による犯行のようです

被害者生徒が大ケガをしているというのに、校長は被害者生徒の不登校が早く終わることを第一に考えていて、凶悪事件の再発防止など二の次のようです

被害者生徒の不登校が長引くと、社会的な騒ぎが大きくなって、自分の出世に悪影響が出ることを恐れているのでしょうか?

教育業界の保身第一主義(ことなかれ主義)が、行くところまで行きついている感じがします

AS20210326001770_comm

背景には公立学校業界の悪弊である

学区制カルテル

の存在があると思います

学区制カルテルがあるために、ある地域の生徒は、指定された教育業者(学校)しか選べません

supermarket

これを他業界、例えばスーパーマーケット業界に例えれば、ある地域の住民(顧客)は、指定されたスーパー(業者)1店舗でしか買い物が出来ないのと同じです

どんなに商品の品質や品ぞろえが悪く、サービスや接客が劣悪で、商品価格が法外に高くても、そのスーパー(業者)で買い物をしなければ生活が維持できずに餓死してしまうので、住民(顧客)は仕方なく我慢して、そのスーパー(業者)で買い物をします

そのような競争環境なら、スーパー(業者)は競争に勝つための努力(切磋琢磨)が不要になるので、住民(顧客)の足元を見て、無理やムダをすべて顧客に押し付けて優雅な殿様商売(競争の無いヌルマ湯商売)をします

学区制カルテルは、教育業者(学校や教師など)間の自由競争を阻害し、教育業者間の切磋琢磨の機会を奪い、自由競争の無いヌルマ湯体質の温床となります

kaisya_tousan_fuwatari

諸悪の根源である学区制カルテルが廃止され、健全な自由競争が促進されれば、今回のような凶悪事件の起きた教育業者(学校や教師など)からは顧客(生徒やその親)が離れ、教育業界に健全な自然淘汰が進みます

顧客ニーズに対応できない業者(競争参加者)は売上を失い、業界(市場)から退場する(自然淘汰されて消える、倒産する)というのが、資本主義自由競争経済の最も根本的なルールです

そうすれば、生徒の安全よりも自分の保身を第一に考えるような事なかれ教育業者は、真っ先に業界から追放されるでしょう

日米欧のような先進文明国では、自由競争経済体制による業者間の厳しい切磋琢磨によって、豊かな社会を実現しています

赤組(中露韓北)のような後進国では、ワイロが横行して自由競争が阻害され、なかなか貧しい社会から抜け出せません

日本の自由競争社会の豊かさを享受しながら、自分は競争を避けてヌルマ湯に浸かり続けるという避競者:ひきょうもの。争をける卑怯(ひきょう)なが、日本にも少なからず存在しています

要するに、社会の寄生虫です

「公共のため」という美名が隠れミノになって自由競争が阻害されやすいため、教育業界、医療業界、公共放送業界(NHK)などには、社会の寄生虫である避競者が大量に発生しやすくなっています

yudegaeru

いま多くの公立中学が、生徒の非行やイジメなどで非常に荒れています

教育業者(学校や教師など)が学区制カルテルによる無競争ヌルマ湯で堕落している公立中学と、教育業者間の健全な自由競争による切磋琢磨が機能している私立中学

子供を私立中学へ通わせるだけの経済力のある親なら、どちらを選ぶでしょうか?

親が貧乏なら、子供は荒れた公立中学しか選べない現状は、このままで良いのでしょうか?

  ((((;゚д゚))))

 

長崎県佐世保市の市立中学校で11月、2年生が1年の男子生徒の肛門に灯油用ポンプを差して大ケガをさせていた。

佐世保市教委は、いじめ防止対策推進法に基づく「重大事態と認定した。

medical_stoma_ostomate_sougu

肛門を傷つけると、悪くすれば一生、人工肛門になる可能性もあります。

被害者の1年生は、精神的ショックで登校できなくなっている。

長崎市教委によると、長崎県警も凶悪傷害事件として捜査している。

佐世保市教委などによると、11月中旬の昼休みに、生徒たちが部活動で体育館に集まって筋力トレーニングをしていた。

この際に、犯人の2年生複数男子生徒が、体育館をワックスがけする時に使う灯油用ポンプを、被害者である1年生男子生徒の肛門に差した。

被害者の生徒の肛門は、1か月すぎた現在も完治せず、精神的ショックもあって登校できない状態が続いている。

学校は佐世保市教委に報告し、全校集会と保護者会を開いて、校内で凶悪犯罪があったことを伝えた。

pics1958

市教委と学校は長崎県警の捜査の終了を待って、校外の有識者も入れて、凶悪犯罪に至った経緯などを調べる予定。

校長は

「被害生徒は大きなショックを受けている。

 不登校にならないよう努めていく」

としている。

 

健康な人は、健康に興味が無い

nomikai_salaryman

 

さすが麻生さん、いいこと言うなぁ

 同世代との飲み会の話題

20代は異性のこと

 30代・40代は、仕事や育児のこと

osouhiski_iei

50代・60代は、病気のこと

 70代以上は、最近死んだ仲間のこと

((((;゚д゚))))